Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…
夢香里 @ Re[1]:箱根の旅コーデ♪(11/06) YUSAKOさんへ、 一番着たい秋服が短い期…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Aug 6, 2018
XML
カテゴリ: 料理
今日、娘が東京へ帰り、男性陣は朝からそれぞれ仕事です。

またみんな今日から日常が始まりました。


昨夜、6時頃、みんなが勢揃いしたので、お義母さんも招いての夕ごはんでした。





静岡のお土産は茶そば。






早速茹でて夕ごはんに出しましたが、水がぬるくて冷たくならず(^-^;

でも美味しくいただきました。





魚の煮つけを大皿に盛って。
子供たちも煮つけを食べるようになっています。






娘から牛肉が食べたいとリクエスト。








その他に、カオマンガイときゅうりの塩こぶ和え、枝豆など。

もう写真を撮る前からみんな食べていました・汗。

完全に冷蔵庫の残り物って感じで統一感ない食卓でしたが、みんなでおしゃべりしながら食べるとなんでも美味しいですね。

特に男性陣の富士登山のお話は面白かったです。
登山は性格が反映しますね。。





​  ​ ​ 

作家さんの大皿は味わいがあるものが多いですね。











やちむんの大皿もいいあな。








小石原焼きの大皿はカジュアルに使えそう。



​ 





大皿は何枚か持っていると、パーティーなどにも活躍します。

好きなタイプの大皿を使って楽しい食卓にしたいですね。






食後のデザートは、可愛い一口サイズのひよこのゼリー。

ひよこ本舗吉野堂 ​のゼリーです。






そしてカラフルなこちらは「じゃがいろ」というじゃがいものスナック菓子。

じゃがいも3種、ノーザンルビー、トヨシロ、キタムラサキ、それぞれ色の違うじゃがいもを揚げているのかな。

こちらが結構みんなに好評でした。






こちらです。





スティックタイプもあり、ケース買いもできるようです。




家族揃ったのはわずか数時間でしたが、食卓を囲んで会話も弾みました。

なんだか我が家の夏休みが終わったような気分です。。







最後まで読んでいただき、ありがとうございました<m(__)m>



☆インスタグラムのIDは【yukarirurun】です。

☆「 夢香里ROOM 」に購入したものや気になるものを紹介させていただいています。

よろしかったら覗いてみてくださいね。


***

☆いつもご訪問ありがとうございます☆

3つのカテゴリーに参加しています。

よろしければどれか一つをクリックしていただけましたらうれしいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 6, 2018 10:11:01 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: