Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…
夢香里 @ Re[1]:箱根の旅コーデ♪(11/06) YUSAKOさんへ、 一番着たい秋服が短い期…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Sep 30, 2018
XML
カテゴリ: 料理
明日から10月ですね。

お盆を過ぎてからの季節は早くめぐるように感じます。

今年もあと三か月。
なんとなく気ぜわしくなってきました。


気づけば、また夏の食卓がアップできてなくて、とっても季節に合わない写真もありますが、備忘録として書いているのでご了承くださいm(__)m



オリジナルには☆印をつけています。




とんかつ、サラダ(フリルレタス、トマト)、☆ズッキーニのツナ和え、ラクサ風炒め、スープ(ほうれん草、コーン、玉子、ディタリーニ)、梅干し入りごはん


ラクサ風炒めはシンガポール料理でちょい辛のココナッツ味が美味しい一品です。
OISIXのラクサ風ソースを使って作りました。










小林カツ代さんのお料理は気どりがないから好きです。
この本も「料理の辞典」というタイトルで色々学べる本だと思います。






紅虎餃子坊の棒餃子、☆マーボー豆腐(にら入り)。チーズ笹かまぼこ、☆中華スープ(しめじ、にら、玉子、みょうが、青ねぎ、白ごま)、すいか&ぶどう



時々食べたくなる棒餃子。ちょっと辛くて好きです。

すいかはちょっと季節外れですね・汗。





村上雄一さんの作品はまだ箸置きしか持っていませんが、とても使いやすく色が奇麗です。
こちらのオーバルプレートも欲しい一枚です。




​ ​

他にも素敵なうつわがいろいろ。







☆豚の冷しゃぶサラダ(レタス、きゅうり、みょうが)、かぼちゃのソテー、とうもろこしの生ハム巻き)長芋豆腐、たまねぎスープ(淡路島産)、明太子ごはん


レストランで食べたとうもろこしの生ハム巻きが美味しかったので、家でも作ってみました。





こちらの「たまねぎスープ」は淡路島へ日帰り旅行で買ってから好きになったものです。
時々生協で取り扱いがあるので買っています。
甘いたまねぎのスープにオニオンフライがついています。







グラスはこちらのスガハラのデュオです。
もうずいぶん昔に買いましたが、いまだに新しい感じがして、好きなグラスです。



​ ​
色がとってもきれいです。








☆カレイフライ(おろしポン酢、青じそ)、かぼちゃの素揚げ、生ハム&梨、サラダ(レタス、ブロッコリー、ミックスビーンズ)、もずく酢(長芋とろろ、みょうが、針生姜)、とうもろこしの冷製スープ






同じものではないですが、こんなガラスカップにスープを入れても可愛いですね。








ハヤシライス、チキンカツ、鶏唐揚げ、長芋ソテー、さつまいもの甘煮、サラダ(レタス、トマト、ゆで卵、マカロニサラダ)






カトラリーレストにしているのはこちらのペーパーナプキンです。
和にも洋にも使えて使いやすいです。






カステヘルミのペーパーナプキンも使いやすいです。






ハヤシライス(昨夜の残り)、☆鶏ひき肉の煮物、湯葉豆腐、☆サラダ(レタス、きゅうり、トマト、塩昆布)、☆吸い物(ふしめん、しめじ、わかめ、玉子、みょうが、青ねぎ)


最近、なんにでも塩昆布をよく使います。
ごはんの友はもちろんのこと、サラダに入れたり、キュウリと和えたり。

健康にも美容にもいい昆布を積極的に摂りたいなと思っています。





焼うどん目玉焼きのっけ、キムチごはん


体調が悪かったのでこの日は簡単に焼うどんに。
焼きそばや焼うどんに天かすを入れるのが好きです。







豚トロの野菜炒め、☆冬瓜とベーコンの煮物、玉子豆腐、枝豆、キムチごはん



冬瓜は夏になるとお料理したくなるお野菜です。

ひき肉と煮たり、ベーコンやツナと煮たりすることが多いです。







最後まで読んでいただき、ありがとうございました<m(__)m>



☆インスタグラムのIDは【yukarirurun】です。

☆「 夢香里ROOM 」に購入したものや気になるものを紹介させていただいています。

よろしかったら覗いてみてくださいね。


***

☆いつもご訪問ありがとうございます☆

3つのカテゴリーに参加しています。

よろしければどれか一つをクリックしていただけましたらうれしいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 30, 2018 09:34:22 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: