Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…
夢香里 @ Re[1]:箱根の旅コーデ♪(11/06) YUSAKOさんへ、 一番着たい秋服が短い期…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Dec 4, 2018
XML
カテゴリ: 料理
今年もあと一か月あまり。

息子が4月に松山より戻ってきて、体を整える時間を作っています。

お弁当を持っていくようになって、さらに最近はお弁当箱を小さくしました。
サッカーも再開したし、体がずいぶんと整ってきたように思います。



最近の息子弁当です。









冷凍品も使うし、いつもワンパターンですが、ちゃちゃっと食べやすいものを入れているつもりです。

ごはんを入れているお弁当箱を小さくしてほしいと言われて、100均のタッパに入れることに。

ちなみにおかずは「LAKOLE」のタッパです。






ごはんとおかずを2段に積み上げて、布で包んで持っていきます。



一人暮らしになってもちゃんと栄養管理してほしいなと思います。






さて、毎年頂くのが楽しみな美味しいお魚が届きました。



京都の「一の傳」の蔵みそ漬けです。





早速、届いた夜にいただきました。



銀ひらすの味噌漬け、☆鶏ひき肉と野菜の煮物(里芋、人参、なす、土生姜)、茶わん蒸し(生協品)、☆きゅうりとハムのマヨサラダ(黒ゴマ、レモン、トマト)、もずく酢(おくら、針生姜)、練り天(玉ねぎ、蓮根)


鶏ひき肉の煮物は里芋の時は里芋だけにするんですが、この時はたまたま野菜があまっていて、なすとか入れたら夫からは不評でした。
味に厳しいです(>_<)




銀ひらすは初めて知ったお魚ですが、調べたらオーストラリアなど南半球で捕れる高級魚だそうです。
味はさわらに似た感じでしょうか。

身がしまって美味しくいただきました(^^)v



​ ​

​ ​ ​ ​

「京都一の傳」のものが楽天でも取り扱いありますね。



​ ​
贈り物にはやっぱりこちら。
今なら10%OFFになるそうです。




​ ​

クリスマスに気になるもの。。
今年はちょっと和風もいいかも。





お魚をのせるのにぴったり。





保存容器も陶器なら食卓の上でも使えそう。





まだクリスマスグッズもだしていません。

義務ではなく、飾りたいと思ったら飾ろうと思うようになりました。






​​​ ​​​​​ 最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m



こちらもよろしくお願いします↓↓↓

インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪​
私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。




​​
3つのカテゴリーに参加しています。よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 4, 2018 12:05:44 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: