PR
サイド自由欄
New!
como★さん
New!
ハピハピハートさん
YUSAKOさんコメント新着
キーワードサーチ
カレンダー
日本海の方は雪マークですね。
大阪は晴れていますが、家族の風邪がうつったようで今日は暖かくして過ごしています。
そんな日のおうちコーデです。
ネルシャツは無印のもの、ロングスカートとガウンは aimoha
さんで買ったものです。
ガウンはフードがついていて腰まですっぽり隠れるからとってもあったかいです。
スカートのシルエットがすっきりしているので、長いけれど太って見えず、
こちらもあったかいです。
セールになっていますが、かなり品薄?
こちらもセール中です。
同じショップさんで買ったネイビーのセーターと合わせたり、
ボーダーと合わせてもいいかも。
人気の理由がわかります。
色違いで欲しいほど。
さて、一昨日の戦利品ですが、ごまの専門店の福袋がお得だったので即決しました。
これだけ入っていて、1200yenほどでした。
まだどれも味見していませんが、金ごまポン酢が気になります。
体にいいごまはどんどん摂り入れたいです。
それから竹製品の専門店「公長斎小菅」さんでお箸を購入しました。
取り箸は上下?どちらも使えるので、菜箸代わりにしようと思って購入。
菜箸は料理中に使う時にどちらも使える方が便利なんです。
それから新年なので新しい夫婦箸も購入。
どちらも黒と赤のコンビで。
竹のお箸は軽くて丈夫なのでよく使っています。
こちらはウレタン塗装なので比較的お安く買うことができました。
菜箸は早速、ツールスタンドに立てて使っています。
ツールスタンドはこちらを使用しています。
お値段は高いですが、一生もんと言っていいほどしっかりとした作りです。
たまたま竹細工の同じお店のこちらを買っていました。
可愛い竹の弁当串ですが、お客様が来られた時などにフルーツピックなどとして使っています。
取り箸はこちらです。
人気のお箸です。
家族で色分けもいいですね。
セットで使いたい。。
「 なんばスカイオ
」にはこだわりの和のものが多く揃っています。
私の好きなショップさんが何店舗か入っているので、またちょくちょく足を運びたいなと思います。
ちょうど今こちらのメモ帳を使っているんですが、
「Hacoa Direct Store」さんも同じビルに入っています。
木のものいろいろ♪
コンサートに行く日のコーデ♪ Nov 10, 2025 コメント(2)
京都に行く日のコーデ♪ Oct 27, 2025