PR
サイド自由欄
New!
como★さん
New!
ハピハピハートさん
YUSAKOさんコメント新着
キーワードサーチ
カレンダー
もうすぐ朝のお弁当作りも終わりそうです。
あまり得意ではないお弁当作り。
週に2、3回5時半に起きて作っていました。
でも昔のようにあまり構えず、できなかったら持たせなくてもいい、そういう軽い気持ちで作ったら意外に続けられるものですね。
でももうそんな朝もあと2日で終わります。
写真も寝ぼけながら撮っているのか。どれもピンボケです・恥。
ミートボール(生協品)、キャベツとハムの卵炒め、ハッシュポテトのチーズ焼き
ソースカツ(冷凍品)、玉子焼き、枝豆がんもと野菜の煮物
トンテキ、玉ねぎと卵の炒め物、ハッシュポテトのチーズ焼きパセリのっけ、苺
そして、お弁当作りの日は早めに私も朝ごはんを食べます。
いつもの朝食は、大体チーズトースト、ミルクティー、青汁、フルーツなんですが、たまにこんな感じで菓子パンを食べる日もあります。
青汁がない日はヨーグルトドリンクなどで。
とにかく朝は苦手なので家ではあまり多くは食べれずです。
なぜかお泊りに行くとたくさん食べるのに??
かっこいいこちらのお弁当箱はまだおいておこうと思います。
ところで我が家の冷蔵庫ももう家を建てた時から使っているので12年使っています。
最近、庫内の臭いが少し気になるので、ダスキンさんで消臭剤を買いました。
冷蔵室、野菜室、冷凍室と3種の消臭剤のセットで、これがなかなかの消臭効果があって人気だとか。
早速、それぞれに設置しました。
冷蔵室。
野菜室。
冷凍室です。
私は2月から使い始めたので、「2月、6月、10月」が中身の交換月になります。
なのでそのシールを貼って交換月がわかるようにしておきます。
しばらく使っていますが、やっぱり効果はあるようです。
臭いが気にならなくなりました。
個別でも販売されているようです。
補充用もそれぞれ販売されています。
お気に入りの冷蔵庫。
少しでも長く愛用したいので、消臭対策もそうだし、まめなお掃除も心がけようと思います。
詰めすぎもだめですね・汗。