Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…
夢香里 @ Re[1]:箱根の旅コーデ♪(11/06) YUSAKOさんへ、 一番着たい秋服が短い期…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jul 13, 2019
XML
カテゴリ: インテリア
中学生の頃から肩凝り症の私。

ずっとずっと肩こりには悩まされてきました。


結婚して、子供ができて、より肩こりに悩まされるようになった時、私は夫に次のように言いました。

「家にマッサージ機があれば月に一度マッサージをしてもらう代金を払うよりも長い目でみたら安いのでは。。」と。

その頃、全身マッサージをしてもらうと5千円ぐらいかかっていました。


それが23年前のことです。

その時買ったマッサージ機は確か16万円ほどしました。

サラリーマンの家では贅沢品だったと思います。

でもそのマッサージ機は私だけでなく、家族みんなが使うようになり、20年以上も長く動いてくれました。




そのマッサージ機が去年ぐらいから動かなくなる時が増え、やっと今回買い換える決意をしました。

そこでマッサージ機をいろいろと調べると今のマッサージ機は昔に比べて、機能はかなり充実しているのにお値段は23年前のものよりも安いということがわかりました。

びっくりでした!!

でも上を見ればもっと高級なものはきりがないほどあります。

そこはさすがに手が届かないし、必要ではない機能もあったり、素材的にも贅沢なものもあるので、我が家に分相応なマッサージ機を選びました。


そこでやってきた2代目マッサージ機がこちらです。




ど~んって感じで元娘の部屋、今は仏間兼客間になっている部屋に設置しました。

昔、学習机の下に敷いていたマットの上にちょうど収まりました。


こちらはフジ医療器の「マッサージチェア」です。
本体はフジ医療器と限定し、小売店4社で4種類の価格と機能を比較し、一番安くて、保証も長い、こちらに決めました。






コントローラはこちら。







なんとなく、この部屋に色合いかなとも思います。





手前には仏壇があり、その椅子が写真に写っています。

すでにお盆のお供えを置く台も設置しているのですが、それでもまだ部屋に余裕があります。








実際に使う時は、こんな風にリクライニングさせて、バスタオルを敷いて使っています。







バスタオルと一緒にひざ掛けも置いておくことにしました。


独特の織り方が気に入っています。






バスタオルはこちらのトープを使っています。
バスタオルとしていつも予備を常備しているので、それを引っ張り出してきました。




このマッサージ機ならずっと気になっている坂本龍一特別版のこの色たちも合いそう。







我が家のマッサージ機はこちらと同じものです。
値段もほぼほぼ同じですが、業者さんによって、​保証期間が違ったり、設置費用が違ったりします。





高いものはこんなものもあります。
さすがに手が出ない。。







実はコンパクトでデザイン的にもシンプルで、価格もさらに安いこちらも気になっていましたが、
やっぱり今回も機能重視で決めました。





こちらならこんな感じでスタイリッシュに置くことができます。





マッサージ機も今や色々あるんだということを改めて知りました。

今のところ、買ったマッサージ機は快適に使っています。
特にヒーター機能が気に入っています。
体と足を温めながらもみほぐしてくれるので体の緊張が緩みます。






そして、マッサージ機を置いている反対側には娘が使っていた無印のベットを置いています。

今はお客様が来られた時や娘が帰省した時などに使っています。






この無印のベッドはお義母さんも同じものを買って使っています。
ベッド下の収納も便利だし、なといってもシンプルデザインが気に入っています。



何かを手放し、また買い足す時は部屋の掃除や整理をする機会を得ることにもなります。

娘が東京に行ってからはかなり物置状態になっていた部屋もやっとすっきりしました(^^)v


この状態を維持したいなあと思っています。







最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m




​こちらもよろしくお願いします↓↓↓


​​
インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪​

私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。






にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ



☆いつもご訪問&応援クリックありがとうございます☆
3つのカテゴリーに参加しています。よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 13, 2019 10:12:35 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: