双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2006年11月16日
XML
カテゴリ: 食物アレルギー
今日は何だかみかんが、朝ごはんを食べたしばらく後から

大変ご機嫌斜め。

料理をする私の周りで泣いたり足にまとわりついたり

何だか変でした。

いつもなら何かちょっと食べるものをあげると元気になるのに

それも嫌がり、床に寝転がってじーっとしていて。。。

そしてお昼ごろ突然嘔吐。

この子達今までに吐いたことがなかったので、ちょっと

あわててしまいました。



食事を食べさせて、みかんには暖かいお水を飲ませてみたら、

またこれも吐いてしまいました。

その後様子を見ていたら、すっかり元気になって、遊びだし、

おっぱいを沢山飲んで普通の時間にお昼寝。

熱や下痢が出るようだったらウイルス性の胃腸炎とかかな

と思ったけど、熱もなく、うんちも硬く、なんだろう・・・?

何か特別なものを食べさせたかな?と考えたら、昨晩初めて

柿をちょこっと食べさせたけど、まさかそれかな?

半日以上たってから吐くなんて事があるのかしら?

うーん・・・疑問です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月16日 16時12分54秒
コメント(6) | コメントを書く
[食物アレルギー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:柿か?(11/16)  
いつも通りのみかんちゃんに戻ってほっとしました。

柿って消化が良くないとどこかで聞いたようなおぼえがあります。かなりあいまいな記憶です(^_^;) (2006年11月16日 17時39分59秒)

Re:柿か?(11/16)  
けいこ さん
機嫌わるかったりすると、何がいけなかったかなって、まず食べ物疑ってしまいますよね。しかも。嘔吐ってことは、、、でも柿じゃないといいですね。
食べられる食材は1つでも多いほうがうれしいですもんね^^元気になってよかったです。
うちは、しょっちゅうグズグズなので、何が原因だろうって考え出すとキリがないんですけどね。うちに場合性格にもよるかも。すこーしぶつけただけでも大泣きなんです。。。 (2006年11月16日 21時14分45秒)

そういうのイヤ~ (+。+)  
jun×2  さん
何を吐きました?直前に食べたものなのかしら?
アレルギーがあると、ホント気を使いますね
でも、ご機嫌悪かったのはたぶん吐きたかったんでしょうねぇ・・・
元気になったんなら良かったですけど・・・
便秘だったかな? ウチは便秘でよく吐きます(次男) (2006年11月16日 23時12分53秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
ありがとうございます。
そうらしいですね!
体を冷やし消化に悪いらしいです!全然知りませんでした。 (2006年11月17日 14時21分09秒)

>けいこさん  
そうなんです。。。
その後何度も下痢をしたので嘔吐下痢症かもしれないです。
柿かもしれないけどもう一度試すのが怖いですよね!
原因を見つけるのは本当に難しい!
うちは結構ぶつけても泣かなかったりするのですが
それでも難しいです(><) (2006年11月17日 14時22分15秒)

>jun×2さん   
吐いたのは直前に食べたジャガイモでした。
下痢は白っぽいのと黄色っぽいのだったのでやっぱり
ウイルスかもしれないですね。
便秘でも吐くんですか!
それは知りませんでした。。。 (2006年11月17日 14時23分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: