双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2006年11月25日
XML
カテゴリ: 食物アレルギー
写真は三田の坂道で。随分紅葉していて綺麗でした。



今日は医局の同期の女の子の結婚式でした。

当初は旦那さんに仕事を休んでもらう予定だったのですが、

両親がきてくれるというので、二人を預けて長時間外出することに。

二人はお米さえ食べればおっぱいがなくても大丈夫なので

結局6時間家をあけたのですが、今日だけ今ストップさせている

お米を解禁して、おかゆを一合と大好きなりんごを用意。

朝から起こす時間を調整して、出かける直前にお昼寝に

寝かしつけて2時に出発!



美味しかった!

除去食始まって以来一番美味しい料理でした。

メニューは、オードブルがサーモンといくらのカルパッチョ。

魚卵がだめといい忘れたのでいくらが乗っかっていましたが、

これはのけて、いただきました。

そしてスープの代わりに来たのが、トマトと玉ねぎと何か色々

がミキサーされたようなスープ。ガスパチョみたいな感じかな?

これも凄いおいしい!

お魚は、焼いた白身魚に上に飾りが乗って、結構具沢山で

美味しいトマトソースがかかっていました。

そして卵の使っていない、ミント味のシャーベット。



メインはとろけるようなローストビーフ(和風ソース)

と温野菜とサラダ。

デザートは大好きなべリー尽くしの果物盛り合わせ

それと特別に紅茶を頂きました。

後は、シャンパンと赤白ワインも一杯ずつ・・・(いや二杯ずつか?(笑))



と帰ってくると、二人が大喜びでお出迎え。

今までで一番長く離れていたので、喜びもひとしおでした(^^

計画はばっちりで、昼寝から目覚めてお米やりんごを

たくさん食べてとてもいい子に一度も泣かなかったとか!

直後に旦那さんも帰ってきて、大興奮の二人。

でもやっぱりうちの両親がいて緊張していたのか、(両親が

色々とダメ!とか言ってしつけたらしいし(笑))

帰るなり何度もおしっこをしてウンチをしました。

そして興奮しておしゃべりしっぱなしの後、ぐったりと

ダウン、寝てしまいました。

大成功で本当に良かった!という一日でした。

でもみかんは体の湿疹が凄い悪化。。。

やっぱりお米だめなんだなあ。今日は大喜びで食べていたらしいけど。。。

そうそう、先日リンボウ先生の本を読んでこんな内容で本に

なるのかあと思ってしまったんです(笑)

なので、私も夕食のブログをつけ始めてみました。

もしご興味のある方は こちら もどうぞ♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月25日 23時52分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[食物アレルギー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お留守番  
けいこ さん
こんにちわ
プロが作る除去食、おしいそうですよね!
みかんちゃん、りんごちゃんもお留守番がんばりましたね^^

夕食のブログも拝見させいただきまぁす^^ (2006年11月27日 11時02分41秒)

>けいこさん  
ホント!美味しかったです!
お留守番も偉かったし、いい一日でした(^^
ブログありがとうございます♪ (2006年11月27日 15時33分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: