双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2007年03月27日
XML
カテゴリ: 日々のこと
昨日は東京の西の方の友人の実家のそばまでピクニックに

行ってきました。

昨日お弁当と洗濯をほとんどやっていたおかげで、

朝残りの洗濯と掃除までして9時半に出発!

電車は正味一時間の小旅行ですが、朝ごはんの残りの里芋を

食べつつ、外を眺めつつ、( このとき に作った靴カバーは

大活躍です(^^))絵本を読みつつあっという間に到着!

友人のほうがちょっとばたばたしていて、友人の実家でお弁当が



普段すぐに歩かなくなってしまう2人も、4日違いのお誕生日の

友人の末っ子ちゃんが1時間でも歩くので、つられてお兄ちゃんや

お姉ちゃんに手を取られて歩く歩く!

かなりの距離を歩いて公園近くまでやってきました。

でも目前でダウン(笑)2人とも大泣きになり、しかもママじゃないと

ダメでまたもや二人を抱えて、必死で公園に。。。

公園に着くなりおっぱいをあげたらやっと元気になり、昼食開始♪

せっかく作ったのですが、2人は全く食べてくれず(TT)

おやつのりんごと、かぼちゃクッキー、おすましだけばくばくと

食べて昼食終了になってしまいました。。。

そして昨日のさくさく粉のりんごとサツマイモのクッキーは



美味しいおいしいとたくさん食べてくれて、嬉しくなりました(^^

食べたらとてもご機嫌になった2人は、広い野原でとことこ歩いて

遊びだし、友人の頼んだお手伝いをしてくださったお友達が

子供達の相手をしてくれているのもあり、私は友人とたくさんおしゃべり♪

しばし、歩き回ったり、ぺんぺん草で遊んだりした後、お花がたくさん



ところがここでもまたすぐに歩けなーい、と泣いてひっくり返る二人。。。

お花の目前でまた長々とおっぱいタイムになってしまいました。

公園は桜は咲いていなかったものの、ピンクや紫のお花がたっくさん咲いていて

とっても綺麗でした♪

そしてもう歩かせるのに疲れた私はベビーカーに2人を乗せて公園の入り口まで

帰ってくるとおしっこをしたというので、そこの階段でおむつ交換。

そうしたらみかんが裸族になってしまったのです(笑)

そこの場所でも楽しそうに子供達が遊んでいるのでしばし裸族にしておいたら、

道にマーキング!(笑)洋服も汚れてしまったので着替えさせようとしたら

新しいものを着るのを拒否して完全裸族になってしまったので、

外ではさすがにまずいだろうと無理やり着せたら泣く泣く!!

ベビーカーにも全く乗ってくれずワンワン泣く二人をしょうがないので、

友人と1人ずつ抱いて帰るとそのままぐったりと寝てしまいました。

おかげで帰り道はずーっと寝たまま、私も読書をしてゆったりと帰り、

錦糸町で気になっていた乾物屋さんで、買い物をして、赤ちゃん本舗にも

買い物に行きました。ここで2人が起きてしまい、また大泣きに。。。

旦那さんが早く帰ってきたので迎えにきてくれて、大泣きのままやっとのことで

家に到着しました。はあああ。。疲れた(笑)

おかげで今日もだるくてだるくて。。。

寝かしつけで21時に持っていかれて、2時に起きました(^^

でもとってもピクニック日和のいい天気で気持ちよく、友人とも

話ができて楽しかったです♪

それから今日のおやつは葛きりうどんにしました。

・葛きりは20分ゆでる。
・おすましの汁につける。

かなり高価なおやつです(^^;
でも2人とも大喜び!

それと自分のおやつはホワイトソルガムのレーズンパンにしました。

ホワイトソルガムはこれで多分最後の試しになると思うので(笑)

(母乳経由で症状が出ている気がして。。)

美味しいパンを食べたいと思って!

こちら のホームページの作り方を参照にして、

・白神こだま酵母はぬるま湯で5分発酵させる。
・ホワイトソルガム、塩少々、レーズンたくさんに
 上記とぬるま湯を加えてどろどろの生地を作る。
・容器に入れて、ラップをして割り箸二本をひいて
 500Wで30秒電子レンジにかける。
・1時間置き発酵させて、500Wで10分かける。
・オーブントースターで焼き目をつける。

ちょっと柔らかめでパンと言うよりパンケーキみたいでしたが

味はパンそのもの!

レーズンが甘味になってとても美味しかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年03月28日 03時07分07秒
コメント(8) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ピクニック(03/27)  
ひなた母721  さん
本当、二人もいたら、大変ですね~、、、
一人でも、腰痛いのに、、、二人も抱えるなんて(涙)

そして、、、裸族。マーキング。。。。
あぁぁぁ。。。ご苦労様でした!
でも、お友達と話が出来ると、本当、ストレス発散も出来るし、気分転換になっていいですよね☆

レーズンパンおいしそう☆
今夜あたり、元気だったらまた米パン作り挑戦しようかな?
と、思ってます♪
(2007年03月28日 19時47分33秒)

はあああぁぁ~  
jun×2  さん
読んでて疲れました~(笑)
まだ お出かけが大変だった頃を思い出しました
でも ママも気分転換できて良かったですね♪
(2007年03月28日 21時25分35秒)

>ひなた母721さん   
いやあ、今まで2人だから大変とは感じたことはなかったのですが、
最近ちょっと2人ってやっぱり大変だなと
感じています。
二人抱えると腕が千切れそうなんですよね(涙)
でもとても楽しかったです(^^
パン、美味しかったです!
米粉、パンの分ひくとなると結構大変で、
米粉には手が出せないでいます。。。 (2007年03月29日 01時10分50秒)

>jun×2さん   
ありがとうございます(笑)
やっぱり双子連れてお出かけはきついですね!
明日も遠出予定。
どうなることやら。。 (2007年03月29日 01時11分22秒)

Re:ピクニック(03/27)  
おつかれさまでした♪
たくさん歩いて疲れたので、甘い食べ物が欲しかったんでしょうね。そして眠くなっちゃったんですね。
ほんとうにお散歩&ピクニックには良い季節になってきましたね。

(2007年03月29日 09時03分42秒)

私達も楽しかったです☆  
LIBRO  さん
掃除機が故障したのが何よりもの計算外でした。。。父がリビングで食事をするので、危険なものが沢山おちているはず、、、と思ったので、朝父が出かけてすぐに掃除機をかけ始めたのに。。。でも、なんとか間に合ってよかったです。

桜、、、咲いていましたよ!!ソメイヨシノではありませんでしたが。。。あの日は本当に天気が良くてよかったですよね。火曜は天気が悪かったので、私もだるかったです。

帰りも電車の中はゆっくりできたようで良かったですね!お疲れ様でした☆ (2007年03月29日 14時06分41秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
そうなんでしょうね!
突然疲れがやってくるから困りますよね(^^;
本当にいい季節になりました♪ (2007年03月30日 15時16分16秒)

>LIBROさん   
先日は本当にどうもありがとうございました(^^
さすがのLIBROさんも疲れたのですね!
安心しました(笑)
桜気付きませんでした。
今日くらいはもっと綺麗に咲いてきているでしょうね! (2007年03月30日 15時17分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: