双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2007年12月30日
XML
カテゴリ: 日々のこと
昨日は大掃除の一日でした。

考えてみれば、子供が生まれてから二年間はお正月は

実家の両親と祖母と旅行に行っていたので、

大掃除をする暇はなくて、キッチンのコンロ掃除くらいしかせずに

いて、ちゃんと大掃除をするのは3年ぶりでした!

コンロは毎日掃除するようになったので特に必要はなかったのですが、

旦那さんが大掃除気分になったので、眠っていたケルヒャーを出してきて

旦那さんはお風呂の見えないところの大掃除、私はキッチンの大掃除をしました。

ケルヒャーは旦那さんがどうしても欲しいと買ったものだったのですが、



今年もハミガキでちょっと擦れば落ちるものが、どんなにやっても

落ちなかったようで、本当に買って損しました。

私の方の掃除は子供達も、やり出したら諦めたようで、ドンドンはかどり

違和感があるほど真っ白なキッチンが戻ってきてすっきり♪

その間子供達にもやらせてあげようと、重曹スプレーと雑巾を持たせたら

楽しそうにそこら中にシュッシュとスプレーして回っていましたが、

スプレーするだけで雑巾をかけてくれなかったので、そこらじゅうびしょびしょ、

しかも乾いたら皆白く色が残ってしまって、かえって手間が増えてしまいました(><)

ただの水のスプレーを渡せばよかったわ。。。

昼には掃除が終わり、昼食。

実は我が家のベランダは昼の一時までしか冬は日が当たらないので



それが何と何と夜の雨で全滅!

しかも我が家の洗濯機、15年物の、一人用。

以前から買い換えよう買い替えようと話は出るものの、まだ壊れてないから、と

買い替えが立ち消えになっていたので、一度にたくさん洗濯できないんです。

しょうがないので、昨日は10回ほど洗濯機を回しました。



図書館へ行ってもらうことに。

行っている間に、いるとできない掃除などもしたのですが、図書館が

もう冬休みであっという間に三人は帰って来ました。

やっとこ洗濯が終わったらみかんが突然のかいかいに。

そのままりんごも甘えモードになって、しかも旦那さんも今日何度目かの

昼寝を始めて、1時間半もおっぱい飲みっぱなしに(涙)

17時半ごろやっと機嫌がよくなって夕食。

片付け後、何だか凄くだるくなってしまった私は、旦那さんに子供達と

遊んでもらってキッチンに座り込んでしまいました。

どうにも元気にならないのでそのまま9時に皆で就寝。

洗濯物はヤフーの天気を調べてみたらこれからは曇り、翌日は

快晴とあったので、外に干して寝ました。

今日は朝7時頃目が覚めたのですが、歩けないほどの背中から腰の痛み!

長く寝たのと、2人が乗っかってたのが辛かったようで、ちょっと動くだけで

激痛!しばし横になっておっぱいを飲ませつつ、少し楽になったところで

マッサージチェアに移動して、そこでまた2時間ほど睡眠。

途中子供達はずーっとおっぱいだったのですが、痛い、辛いと苦しんでいたら

途中でやっと離れてくれて、何とか9時ごろには起き上がれるように。

そして起きて見たら、何と夜のうちに雨が降って洗濯物また濡れちゃったよとのこと!

えー!!だって10回分も干したのに。。。

もうしょうがないから、今回は濡れたままで我慢してよといったのですが、

当然我慢できる旦那さんではなく。。。

でも我が家の古い洗濯機は、一回回すとお風呂一回分水を使うんです!

(以前使い古しの水を使ってみてわかったんです)

しかも重曹のみ洗濯だからすすぎはいらないんだけどそういう細かい設定もないし。

だからお水がもったいない、今日もお洗濯また全部するなら、三人で

遊びに出てもらうから、と、私も超イライラモード。

旦那さんと久し振りにかなり言い合いをしました。

子供達も不穏な空気を察してぐちゃぐちゃわがままばかり言うし、

しばし我が家は皆の怒鳴りあいになりました(><)

旦那さんがとりあえず干したものを全て取り込んで一度目の洗濯物を

干してくれたので、何とか立ち直った我が家の雰囲気。

子供達にも料理を手伝ってもらって、ご飯作り。

洗濯が一つ上がっては旦那さんがすぐに干してくれて、

今日はやっぱり10回は回したものの、洗濯は楽にすることが出来ました。

そしてとうとう洗濯機を替えることになりそうです。

昼食を食べた後、天気は悪くなってきたけど、お外に遊びに行こう!と

言っていたのに、突然りんごがおっぱい!おっぱい!になって飲んだら

こてんと寝てしまい、それをみた旦那さんも寝てしまい、とうとう

みかんも寝てしまい、皆お昼寝タイムになってしまいました。

しょうがないので、たまっていたPC仕事を。

一時間ほどで無理やり起こしておやつタイム。そうこうするうちに

やっと4時にお洗濯終了(涙)

子供達がこんな時間になって、行く!行く!と言い出したので、

バスに乗って大きな郵便局に4人で行ってきました。

帰りはコンビニで滞っていた支払いを済ませてバスで帰宅。

夕食を食べて、今日こそは濡れてしまっては困るので洗濯物を取り込み、

9時半にやっと子供達が就寝。

そしてもう明日が大晦日なんですね!

何だか二日分、洗濯で終わってしまったような残念な感じです。

そうそう、今日面白かったことが一つ。

掃除でばたばたしていたら、子供達が見たことのないプラスチックの部品を

持っていたんです。

どこを見ても何だかわからず、子供達にどこの?と聞いても、

ん?とかいって全然わからず。

うちの子たちってすぐ持っていたものどこかにおいてきてわからなくなるし

どこからか変なものを持ってきて、どこのものかもわからないし、

全く話が通じないんです。

で、どうにもわからないから、わからないねーと放っておきました。

しばらくして、それにしてもこれなんだろうね?と旦那さんと話していたら

突然りんごが、「あちちなの」と言うんです。

ん?あちちって?って聞いたら「あちち」って言いながらキッチンへ。

「ここ」と言うところを見たらキッチンのグリルの一部がなくなっていました!

しかも二つ二人で持っていたんだけど、もう一つはちゃんと戻してあった!

たいしたことないんですが、何だか初めて話が通じたこと、そして

こんなところから持ってきたなんて!というので、私達は

大爆笑でした。

さて、明日はお節作りかな。

我が家のお弁当に毎日使っていたお重が壊れてしまって、

先ほどオークションで入札したらあっという間に落札、今発送しました

というメールが来た(!)ので今年のお正月には間に合うかも♪

楽しみです。

なかなか子供達を遊びに連れて行ってやれなくてかわいそうなので

天気もよくなるみたいだし、明日は公園に連れて行ってあげなくちゃ。

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年12月30日 23時48分43秒
コメント(6) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:洗濯洗濯また洗濯  
ミチ さん
お洗濯ホントにホントにお疲れ様でした!
いつも 頑張ってるご褒美に洗濯機使い勝手のよい1番イイヤツ買ってもらってね!
重曹洗濯が ちと気になりました! すすぎなしですか?
汚れよく落ちますか?
あと お節つくるんですか!ウチ実家は買ってきていたから私も作れないのです 料理上手なゆっきいさんだから おいしそうですね
良いお歳をお迎えくださいませ (2007年12月31日 06時19分47秒)

大掃除  
オレンジ さん
うちは年末でも掃除は普段通りかも~
(彼氏担当だから 笑)
今年もあと少し、来年もよろしくね♪
私は午後から彼実家へ初訪問!!

↓のピロリ菌と花粉症・・・どっちがいいかびみょ~と思ってしまったW
(2007年12月31日 08時00分49秒)

Re:洗濯洗濯また洗濯  
たまはる さん
洗濯機は新しいものになるんですね!
使用水量が少なくなって、さらにエコですね!
大掃除お疲れさまでした。
大晦日のおせちづくり、わたしは大好きです。
楽しいですよね。 (2007年12月31日 15時05分39秒)

>ミチさん   
ありがとうございます(^^
一番いいやつ、もったいないなーと思っちゃいます(笑)
中古のでいいって言ったらダメだといわれちゃったんですよねー。
重曹洗濯、今はすすぎしてますよ。
汚れは基本的に一日着ただけのものなら
そんなに汚れてないので全然大丈夫です。
おむつは一度石鹸で下洗い(洗濯機で)してます。
あとはティーツリーのオイルを入れると
臭いも問題ないですよ!
料理はうちの母はすっごく苦手なんですよ!
祖母が結構作っていたけど、やっぱり基本的には
買っていたかなあ。
私は甘いものが苦手なので、自分で甘くないお節を
作ったら美味しくてはまっちゃいました(^^
(2007年12月31日 19時45分13秒)

>オレンジちゃん  
彼氏はほんとに何でもしてくれていいねえー!
料理はママだもんね!
楽な年末で羨ましい♪
でも妊婦さんだし、ゆっくりしてね!
彼実家初訪問なんだ!緊張するね!
ピロリと花粉、確かに~。
でも癌はやだしねえ。こちらこそ来年もよろしく! (2007年12月31日 19時46分28秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
そうなんです。
いつも水がもったいないなあと思っていたので
嬉しいです(^^
お節作り、楽しかったです♪
明日が楽しみです(^^ (2007年12月31日 19時48分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: