双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2010年01月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は親戚のお家(義母の弟)に行った

子供達、帰りは5時半で、随分遅いな、と思っていましたが

あちらに7歳と5歳の女のはとこがいたそうで

(しかも名前がうちの子と平仮名の頭文字が一緒!)

そりゃもう楽しく子どもだけで遊んできたんだって(^^

旦那さんは従兄弟が36人だかいるので、

その子どもまでは全く把握していなかったんですが

お家に入って子供がいたからラッキー!って思ったんだって(笑)

でも帰ってきたりんご、足が痛い、と言い出し



と思ったら発熱!

37.8度と微熱でしたが、風邪がまわっています(^^;

そんなわけで、車でも寝たらしいりんごは、

早々の6時台に就寝してしまいました。

昨日のんびりしたのに、今朝おきてもさっぱり具合が良くない私。

ぶどうくんなんて、風邪のせいで声が枯れて

ネコの鳴き声のような可愛い泣き声で泣いてます(^^;

皆熱があまり出ないけど不快感の強い風邪のよう。

ただ元気印のりんごは、寝たら元気になった~!と

5時台からおきようよ!とみなを起こし(笑)

すっかり元気になったようです。。。



三度目、最後の歯医者さんへ行ってきました。

今日で義母が帰ってしまうので、義母に別れを告げて

車で歯医者さんへ。

治療中は子供達は折り紙やお絵かきで遊び、

機嫌の悪いぶどうくんは、抱っこしてもらい



で、今日のランチは、いけすのある和食屋さんで

チラシ御膳。

いけすのお魚に2人も大喜びで楽しく終りました。

帰り道は今日は皆が具合が悪いので早く帰ろうと

思ったけれど、ちょっとフェルトを買い足したかったので

少しだけのつもりでアルカキットへ。

フェルトの他にいくつか手芸用品を買い、マックの遊具で

遊びたい!と騒ぐので、マスクをさせてしばし遊ばせ

手を洗い(いつも乳成分で痒くなるんですよねえ)

ダイソーでちょっとだけ買い物して帰宅しました(^^

結局帰ったら5時だった(笑)

でもすっかりりんごは良くなったようで、良くならないのは

ぶどうくんと私ばかり(^^;

しばらくは家で手芸して大人しく過ごします。。

ちょっと短いから本のご紹介でもしとくかな(笑)

「サンタさんからきたてがみ」



ねずみの郵便屋さんとサンタさんのお話です。

絵がとてもシンプルで可愛らしく、

お話ものどかで可愛らしく、クリスマスの絵本はなかなか

微妙にいまいちなのが多いと思ってましたが

これは大変気に入りました。お勧めです。



「十二支のはじまり」




干支に興味がわいた2人に、わかりやすい干支の本を探していて

見つけた本です。

どの絵本もキャラクターチックな可愛らしすぎる絵本だったんですが

この絵本は、とてもシンプルな動物の絵、昔ながらの語り口

そしてとても昔話に即した内容で、とても

いいと思いました。

お勧めです。

こちらは2人の作品です。


サッカーだそうで、ちゃんとゴールもあるし

ボールもあるし、パパのPS2のコントローラーもある!(笑)

IMAGE3667.jpg

↓何かを参考にして字を書くのがすき
よりによって牛乳(笑)

IMAGE3668.jpg

↓ぶどうくんだって

IMAGE3669.jpg


banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月19日 17時40分44秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: