双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2010年09月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨晩、ミクシーで、ドトールでバイトしていた方からのコメントがあって

それは苦情のメールを出すべきだ!と言われて、それもそうか、と

思い、メールを出しました。

実は私、昔、ドトールでバイトしていた事があって、

15年も前の話なので、まだ豆乳ラテはなかったので、知らなかったんですが、

乗っかってたのはアイスじゃなくてホイップだったらしいです。

で、間違えられて、しょうがないかなって思ったのは、

私が当時、アレルゲンなんて全く把握してなかったからなあ、って

思ったからなんですよね。



世間への認識も全然なかった時代だからしょうがないといえば

しょうがないかもしれないけど、アレルギーに対応しているって

うたってる所じゃないとそこまでは期待するほうが間違いかなあ、

と言う気持ちもあり、やっぱり親しみがあるから、

文句も言いづらいのもあり。

でも、アレルゲン表示をホームページに出している以上、

店員はそれを把握するべきだって言われてなるほどって思いました(^^

なので、入ってないって言われたのに入っていた事、

そしてアレルギーの症状が出た事、店員さんにも、アレルギーの事は

いい加減に返事をしないようにしてもらいたいこと、そして、

出来ればせっかく表示をホームページに出してるんだから



そうしたら速攻で、テンプレートじゃなくて、ちゃんとした

メールが来ましたよ(^^


拝啓
時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は、弊社チェーン・ドトールコーヒーショップをご利用いただきまして、誠

またこのたび、用賀駅前 世田谷ビジネススクエアSBSプラザ地下1階にて営
業しております世田谷ビジネススクエア店に対しまして、貴重なご指摘を賜りま
したこと、重ねて御礼申し上げます。
同店店員の商品のご案内に誤りがありましたことにより、多大なるご迷惑をおか
けいたしましたこと、誠に申し訳なく、心よりお詫びいたします。
その後、ご体調はいかがでしょうか。大事に至りませんことを祈り申し上げてお
ります。
ご指摘の内容は、弊社チェーン本部の店舗指導担当者に伝え、当該店に対する指
導・改善を進めてまいることといたしました。指導・改善の内容につきまして
は、後日、担当者よりご報告させていただきます。
誠に勝手ながら、ご報告までには、1週間~10日程度のお日にちを賜りますよ
う、お願い申し上げます。
敬具


あら、結構しっかりしてるんですね!びっくりしました。

これで、ドトールのアレルギー対応が一歩進んだらいいな(^^

さて、今日はお人形教室の日。

いつもよりもゆったりと家を出て車で二人を送り、教室のお宅の

近くまで行ったらまだ9時半だったので、幼稚園でてからずっとぶどう君泣いてたし

ご飯も食べさせてなかったので、スーパーのフードコートでコーヒーを飲みつつ

ぶどう君の朝食タイムにしました。

フードコートで食べさせてたら小麦粉と卵を使ってません、米粉のたこ焼きです

と書いたたこ焼きやさんを発見!

えーーー!画期的!!とびっくり!

ぜひ食べたい!と腰を浮かしたものの、値段を見て仰天!

普通のたこ焼きは8個440円なんだけど、これは8個880円だって!

一人でおやつに食べるにはあまりに高い。。(笑)

でも子供と三人で食べる分にはいいかなあ。

将来米粉が食べられるようになったら一緒に食べに来たいなって思いました(^^

ちなみにこの米粉たこ焼きのコラム、見つけました!

今日お友達にも聞いたけどこのお店、美味しいらしいです。

http://restaurant.nifty.com/cs/catalog/restaurant_column/catalog_081014985717_1.htm

のんびりしてたら10時を過ぎてしまって慌てて教室へ。

本当に久々の今日はメンバーもたくさんいてにぎやか。

私は動物のぬいぐるみを縫いました(^^

そろそろ、我が家には過剰な量のお人形がいるし、お金も結構かかるし

このぬいぐるみでおしまいにしようかな、って思ってたんですが、

このメンバーで、ちくちくしながらおしゃべりするのって凄く居心地が

良くて気に入ってるんだなあ、私って気付いちゃいました。

うーん、どうしよ(笑)

ぶどう君は知らない人ばかりなので、ほとんどの時間かじりつきで

抱っこで過ごし、やっと最後の10分ほどで昼寝タイムに。

1時20分くらいになって慌てて荷物をしまい、幼稚園のお迎えに向かいました。

早く着いたので、子供たちが出てくるまでお母さんたちでおしゃべりしてたんだけど

話は電気代の話になり。。。

実は我が家、一番恥ずかしい光熱費が電気代(^^;

ちまちま電気代を考えて行動するのは私が苦手だし(使わないところの電気は消すけど)

電気を消せない人がうちには三人ほど(双子+旦那さん笑)いるし、

電化製品も多いし、何よりエアコンを家にいるときはつけっぱなしなので

そりゃもう高いんですよね(^^;

なので、話にあまり加わらないようにしてたんだけど、とあるお母さんが

今電気代大体3000円くらいって言ったのにあまりにびっくりして

え?3千円??って聞き直しちゃいました(笑)

凄いわ、あのうち、4人子供がいるのに、この酷暑で、どうやって

三千円で過ごしてるんだろう。。。

そして案の定話しに加わったのでゆっきいさんは?って聞かれちゃって。。。

22000円(爆)って答えたらこちらも「えええっっっ!!!!」って

びっくりされました(笑)(夏以外は一万ちょっとですよ!)

食費15万とか、絶対いえないな(笑)

で、2人を引き取りかえってきたんだけど、今日は泥んこ遊びをした2人。

一枚だけじゃなくて、二枚洋服を汚して幼稚園の洋服を借りてきたんだけど

あれ?二枚汚したの?って聞いたら、違うよ!とか凄い否定して泣きそうになった2人。

確実に二枚汚れてるはずなのに、あれ?何で泣くんだ??って不思議に思ったんですよね。

ねえねえ、お洋服汚したらいけないとかもしかしたら思ってる?って

聞いたら、そうなんだって!

えー!なんて大誤解!!!まさか、私がそんなこと言うはずないじゃない!!!(笑)

何でそう思ったんだろう?って思ったら、お友達たちは皆お洋服汚すと

怒られるから、うちも絶対に怒られるんだと思ってたんだって!

だからみかんはいつもお着替えしないでお洋服が綺麗だったのか!

そしてりんごは思っててもどろどろなのね(笑)

ママは、どんどんお洋服汚して欲しいと思ってるのよ!

どろどろにして楽しく遊んでもらいたいと思ってるんだから

何も気にせずがんがんどんどん汚しちゃっていいよ!

泥んこの上に座ったりしていいんだよ!って言ったら

2人とも目を丸くしてびっくりしてました!(笑)

(ちなみに箪笥の一番上にある綺麗なお洋服だけは

汚してはいけないの、って言うのは良くわかっているみたい)

なんだあ、今まで三ヶ月、遠慮して遊んでたんだ。

今まで好きにどろどろにさせてたのに、忘れちゃうものなのねえ。

そんなところで気を使っちゃってもったいないことしたなあ!と

早く気付かなかった事に大反省でした。

車だったのでさくっと帰ってきた後は、図書館に行こうと思ったけど

涼しくなってからにする、というので先にお料理タイム。

その後キッチンの片付け第二弾をしました。

うちって、最近片づけててわかったけど、はっきり言って収納スペース、

凄くたくさんあるほうだと思う!(笑)

しかもとっても便利に出来てるかも(笑)今まで無駄に突っ込んでたんだわ~。

よく旦那さんに、あんたの片づけは場所を移動しただけって言われてましたが

(いや、脱いだものを片付ける事もできない人に言われたくないんだけど(笑))

その意味がやっとわかってきた!(笑)

今日もシンクの上のつり戸棚の中を全部出していらないものを処分しましたが

あれもこれも、入らないからといろんなところにつるしたりその辺に

置いたりしてたものがちゃんと収納できちゃうし。

でもあまりにものがたくさんありすぎて、キッチンの片づけはなかなか進まないです(^^;

今日はそのつり戸棚を整理して物を並べて、隣のつり戸棚の不用品を処分して、

もう一つのつり戸棚も処分してそれで6時になっちゃいました。

あれもこれもある食材をどこにつめればいいんだろうってのが今の次なる

課題ですが、それも、多分ありすぎなんだろうな(^^;

ちゃんと使い切れてないし。新しい箱を買いたくないので何とかあるもので

済ませようと思ってる今回の片付け、ここにきてどうしたらいいか、悩んでます(^^;

6時になってから、慌てて子供たちと図書館へ行き、本を借りてきた後は

ご飯を食べてお風呂に入ってあっという間に就寝タイム。

そういえばみかんが目の周りが酷いパンダ状態になっちゃって。

多分原因はむつほまれ。

以前大匙1なら大丈夫だったんだけど、大匙3くらいにしたらダメだったみたい(涙)

これで二度目のチャレンジですが、むつほまれは諦めるかな(^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年09月09日 01時44分22秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: