双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2010年11月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
土曜日は朝寝坊。9時まで寝かせてもらいました♪

金曜日に黄砂が酷くて土曜には東京へと聞いていたので、今日は

外に出るつもりもなくのんびり一日が開始しました♪

いつものようにパパは午前中ぐっすりの中、ごはん作りをして

洗濯してるうちに荷物が届いた!

先日の私の日記を読んだお友達からでした。

4人兄弟の靴を送ってくれる!とメールがあったので、うちの子たち

大喜びだったんですが、即送ってくださってありがたい!

物凄い可愛いポンポンつきのブーツや、ピンクのブーツで歓声を上げました(^^



はじめ、木の神経衰弱とか、メモ帳とか、ママお手製と思われるあやとりとか

以前も頂いたけどお手製のサンタのお洋服とかてんこ盛り!

2人ともサンタを着て、神経衰弱をして、あやとりをして、

メモ帳でお絵かきして大満喫でした。

ぶどう君も、ぶどう君だけ我が家でスリッパがなかったので、

自分のだ!と大喜びで、一生懸命スリッパはいて押し車に乗ろうとして

巻き込まれ(笑)、でもスリッパ履きなおしてって一生懸命でした(^^

ほんとにjun×2さんありがとうございました♪

ごはん作りの後は、昨日子供の文房具スペースを片付けたら

おもちゃスペースもやりたくなったので、一まとめにぐしゃっとしまってあった

ガラクタ系を整理することに。



子供用スーツケースにも、おおきなかごにも、あちらこちらに詰まっていたので

全部出してもの別に分けて、いらなそうなものはこっそりゴミにまわし、

昨日読んだ収納本で、やっぱり小分けにするのが一番、なんてよんだのもあり 

種類別に小分けしてお片づけ。

別に外から見た目は変わらないんだけど、全てのおもちゃが見渡せるようになって



早速中を見た子供たち、こんなおもちゃがあった!とか、大喜びで

新しいおもちゃが来たかのような喜びを持って遊んでました(^^

片付け終わるころちょうどパパとぶどう君がおきてきたので、

じゃあお昼にするか、とお昼ごはん。

時計見たらもう2時だ!また随分旦那さん寝てたなー(笑)

ごはんを片づけた後は、昨日作ったマスクをして、お買い物へ出かけました。

今日のお買い物はお布団!

今までは大人用の羽毛布団二つ+、赤ちゃん布団+タオルケット三枚で5人

寝ていたんですが、それでは親が狭くて狭くて!!!

子供たち用の羽毛布団を買ってあげようということになったのです。

(急に冬になったから冬用の買い物が多くて大変ですよね!)

布団って言ったら西川でしょ、ということで、前から気になっていた

日本橋の西川へ。

入ってすぐのイタリアの布団が凄く寝心地が良くて、これは腰に良さそう!と

凄く欲しかったんだけど、とりあえず本当に必要なものから、ということで

まずは親の枕。

私たちの枕、以前三越で枕の高さを専門の人に見てもらって買った低反発だったんですが

最近寝るたびに首が痛くなるから、合ってないんだろうなあって思ってたんですよね。

そしたらやっぱり枕は3,4年が寿命です、なんだって(><)

高かったのになあ。

いろんな種類の枕があるので一つずつ説明してもらったんですが

最後の、小さなパイプを入れた枕が、医者が薦める健康枕だそうで、

値段も一番安い!(笑)

ほかが1万以上するのにそれだけ5000円なんですよね。

なのに、値段を見ずに商品を見ていた旦那さんが、これが一番いい!って

それを指差した!ラッキー!!(笑)

一番高いのをほしがると思ってたので(笑)

低反発とかだと日向に干すのもよくないし(干してたけど)

凄くダニが気になってたんですが、パイプがたくさん入った枕なら

ダニもつかないし、しかもウオッシャブルなんですよね♪

首の高さを測ってもらったら、私は高い枕が必要、旦那さんは低い枕が良いんだそうで

それぞれにあった枕を試してみましたが、うん、いい感じ!

枕はこれに決定しました(^^

お次は二階に上がって子供たちの布団。

羽毛布団コーナーへ行ってみると、、、羽毛布団って凄い高いんですね!

びっくり!

桁が一つ違うのとかある!

一番安いのでも3万位するし、どうしよう。。。と思いつつあちらこちらをうろうろ。。。

旦那さんと店の奥のほうまで行ってみるとそこにはキッズコーナーが!

キッズコーナーの羽毛布団は凄く安くて5000円!

そうだ、まだ当分キッズサイズだしこれでいいいんだわ!ということに。

こどもたちは、キティーちゃんの羽毛布団セットがいい!と凄くいっていたんですが

(3万弱とまあまあだった)どうせ、上にダニゼロックをかけるんだから

キティーちゃんのカバーはかけられないんですよね。

それで、キッズの羽毛布団とは別に、キティーのカバー(千円)とウオッシャブル枕

二千円を買ってあげることにして皆納得。

子供たちが前からやわらかいタオルケットを欲しがっていて、(親のタオルケットが凄く

柔らかくて、たぶん三越で買ったやつなんだけど、ニッセンで子供用に買ってあげたら

凄く触り心地が違って使ってもらえないんですよね(笑))、旦那さんがタオルケットも買おうって

指差したのはオーガニックコットンのやつ(^^;

6000円もするんですけど。。。(笑)

ま、でも他が安かったから、そして、店内高いものばかりで、安く見えちゃったから(笑)

それもお買い上げとなり、今日のお買い物はおしまい!

後は真っ直ぐ帰宅しました。

帰宅して荷物を空けた二人は大喜び。ふかふかの布団に包まれて気持ち良さそう(^^

そして私のほうもオークションで買った長財布が届いて大喜び(^^

先日おまけで貰った安っぽい長財布を使い始めたら、長財布って凄い使いやすい!って

思ったんですが、安っぽいのはカード入れもなくて凄く不便だったので、長財布が

欲しいなって思い出したんですよね。

アルカキットの手芸屋さんでハンドメイドの長財布のキットが売ってて

作るか?って思ったけど、自分のために作るのは、ミシンを出すのは面倒で(笑)

でも一度ハンドメイドって思ったらハンドメイドが欲しくなり、そうだ、

ハンドメイドといえばオークションよね!と気付いてゲットしたものなのです♪

写真のようにポケットたくさんの凄くしっかりしたお財布が1200円で

手に入れることが出来ました(^^

nanqueenshop-img600x399-1288861532cywet647102.jpg

nanqueenshop-img399x600-1288861532zxavbj47102.jpg

たくさんのカードとお財布の中身を入れたけど、いい感じ~♪

ハンドメイドとは思えないしっかりしたつくりに大満足でした♪

その後は夕食タイム。

今日は昼も夜もしょうゆと塩しか使ってない料理が多かったので

皆で同じようなごはんを食べることができてよかったなあ(^^

しょうゆがいけると全然食卓が違いますよね!

そして、また今日も夕方くらいから痛くなって苦しんでいた

ママのおなかが更に痛くなり、皆の食事の途中でダウン。

このおなかの痛み、凄い痛いのに、便が出ないんですよ。。。

腸の痛みじゃなくて、他の臓器の痛みなのか??と心配になります(><)

胃の痛みが下に降りてきたような感じ。。。

結局イタイイタイといいながらママは7時半には寝てしまいました(^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年11月15日 23時23分36秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: