双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年01月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1月21日。昨晩は私も早々に就寝。

今日は二人のぐずぐずタイムを減らすため、先に起きたみかんに

りんごの分の洋服も用意してもらってみました。

そうしたら、無事間に合うバスに乗れた!

やっぱり寒いっていってぐずぐずするのがわるいんだわ。。

こういうとき2人いると便利ですね(^^

お見送り後は、真っ直ぐ帰宅してきたら、目の前でびっくりする出来事が!

搬入のトラックがファミレスの前に停まっていて、大きなトラックの荷台の上に

搬入用の金属の重い背の高さより高いようながらがらがたくさん乗ってたんですよね。



上に降ってきた!!!

えーーー!!!と思ってるうちに、いかにも下町の世話好きな口の悪いおじさんみたいな

感じの人が、おいおいおい!!!と大声あげて駆け寄っていきました。

私も慌てて駆け寄ったんだけど、おばあさんが元気そうでとりあえず一安心。

おじさんが、あんた、このおばあちゃんの上にふってきたんだぞ!!!

おばあちゃんも私が歩いてたらこんなのが落ちてきたんだよ!と

二人揃って文句を言うと、なんと荷台の上に乗ってたおにいちゃん、

風が吹いたんで。。。ってだけ言って、荷台から降りてくることもなく

落ちたがらがらを元に戻してるんですよ!

おいおい、アレだけの重さのものが落ちて人が下敷きになったんだから

まずは飛び降りて駆け寄るのが常識ってもんだろうよ、とびっくり(^^;



何の謝罪の言葉もなしですよ!

大丈夫ですか?救急車呼びますか?と聞いたら、おばあちゃん、救急車はいいけどね

って言うので、まあそれなら、すごく世話好きそうな暇そうな(失礼!(笑))

おじさんに任せよう、と私はちょっと買い物をしに店に入り、終わって外に出てきてみると

相変わらずお兄さんは荷台の上で会社の人と思われる人と電話中!



おばあちゃんにその携帯渡してる!

自分じゃ謝れないから会社の人に謝ってもらうってか??

最近の若者は、見た目はあれでも中身は結構しっかりしてる人が多いって

電車に乗ってて思ってたけど、何だか久しぶりにがっかりするような光景を見た感じがしました(^^;

あのおじさん、ちゃんと警察呼んだかしら?

あれ、打ち所がわるければしんでもおかしくないような事故だったもの。

再発防止のためにも、しっかりしてもらわないと。。。

本当は私がついてればよかったけど、寒かったしぶどう君いたし

失礼しちゃったからなあ、ちょっと心配です。

びっくりしつつ家に戻ると、最近やっとちょっと体調が上向きになってきた義母が

既に布団を上げて掃除機をかけていてくれるところだったので、

一緒に洗濯したりあれこれ家事をし、お迎えの準備をした後は、のんびりパソコンタイム。

レビューをノートから移したり、昨日寝てしまったので日記を書いたりしてるうちに

もうお迎えの時間となりました。

お迎え後は今日はヤマハ。毎週金曜日は、今日園庭開放で遊べる?→ヤマハ!→

ちょっと遊びたかった~と愚図るのが続いていて、それならヤマハやめる?って

聞いてみたところ、、、

ヤマハはあまり行きたくないけどもっと上手になりたいんだよ。。。

やっぱりマンツーマンでやりたい!もうグループは嫌なんだよって、また。。。

そうか、今の先生すごく上手だけど、やっぱりダメか。。。

実はこの間から言われてたんですよねえ。

しばらくやってみたけどやっぱりいやだって。

新しい先生のおかげで壁は越えて、両手で弾けるようにはなったけど

皆の弾く曲の速さについていけないまま、不完全な状態で曲が終わってしまうのが

まじめでけりをつけたがるみかん的には凄く嫌だろうなあとは感じていたんですが、

やっぱりきっちり最後まで一曲ずつ仕上げたいみたいなんですよね、みかんは。

それに後からピアノを始めたヒナ君は(笑)、案の定あっという間に二人を追い抜かしていって

楽しく音楽を、と私が思ってはじめたヤマハだけど、2人が楽しいよりも

きちんと上手になりたい、という気持ちを持つならば、別にヤマハでなくても

上達の早いマンツーマンのピアノでいいんだしね。

ピアノになったらつまらないよ?お歌も歌わないし、お友達もいないしって

言っても、上手になればそれでいい、という2人。

うーん、じゃあ先生に相談してみようか、ということに。

そんなわけでオリナスへ行き、サツマイモを食べて少し遊び、時間になったので

ヤマハへ行こうとぶどう君を抱えてベビーカーを片手に持っていつものように

エスカレーターに乗りました。

今日は荷物が多いから、座席にも一つ、持ち手にはたくさんの荷物をかけて

エスカレーターに乗ったら、座席にのせた荷物が落ちた!

あ~、拾ってくれる?と先に階段で上がった二人に頼んで上まで行くと、

落ちたかばんにつけてあった鍵の束がなんとエスカレーターの降りるところの

隙間に挟まっちゃった!

慌てて引っ張ったものの、どうしても取れず、しょうがないと緊急停止ボタンを押して

取ると、とりあえず一つは取れた!

でも残りが取れない(><)

取れない、取れないってやってたらすぐに警備員さんが飛んできて、

事情を話したら一つは力づくで取り、まだ残ってるので逆向きに回してみてくれました。

それでもう一つが取れて、とりあえず大事な我が家、実家、そしてもう一つ大事な鍵と

三つは取れて一安心。

後は100均で買った自転車の鍵のスペアがなくなってしまい、そんなのいらなかったんだけど(笑)

懸命に探してくれる警備員さんたち(^^;

技術の人もやってきて、一部ねじを外してみたけどやっぱりなくて、

その鍵はもういいです!とやっと納得してもらってオリナスを後にしたら

もう凄い時間が過ぎてました(><)

無理やりぶどう君をベビーカーに乗せ、ヤマハに到着したのは

20分の大遅刻でした(><)

今日のヤマハも、いつものとおりイマイチのまま時間が過ぎていったので

終わったときに先生に相談してみました。

一番聞きたかったのは、この上手な先生がマンツーマンをやってないかということだったんだけど

それはやってなかった(><)

てか、いつもエレクトーン越しに先生のノートが透けて見えるけど

多分ベテラン売れっ子の先生みたいで、週6日全部違う教室に行ってるようで

曜日ごとに教室の名前が書いてあるんですよね。

だから多分無理だろうな、とは思ってたんだけど。。。

個人だと、きちんとやるから厳しいよ?と先生が2人に言い、

まあ、今発表会の練習してるから、それが終わるまではいます、

その間に考えます、と話して帰ってきました。

オリナスに帰り、いつもの寒空のしたの大好きな広場で(笑)

三人は楽しく一時間ほど遊びまわり、駐車場代のための買い物をして

帰り道、2人に、先生が言ってたのはね、マンツーマンだと

出来ないところがあったらそれを出来るまでずっとそこばっかりやったりするし

お友達もいなくて面白くないんだよ?

ママはヤマハは楽しかったのに、それになったらつまらなくなったんだよって

話したんですよね。

そしたら、みかんは、そっちのほうがいい。出来るまでやったほうがいいって

言うけど、りんごは、え。。。ちょっといやかもって(笑)

でしょう。みかんにはマンツーマンがあってると思うけどりんごは

ヤマハのほうがあってると思うのよね(^^;

でもみかんが絶対マンツーマン!と言うのでりんごも引っ張られて

でもやっぱりもっと上手になるほうがいい!って。

確かに上手になるためならりんごも頑張るタイプかもね。。。

じゃあ、発表会までの間に、家の近くのピアノ教室も

体験に行ってみようかなんて話をしつつ帰宅しました。

帰宅後は、すっかり遅くなり、旦那さんも帰宅して、慌てて夕食準備。

片付け風呂後はあっという間に就寝時間となりました。

風呂後、2人の湿疹を観察しようと思ったら、どうしても見せてくれないみかん(笑)

ぶつぶつが酷いからって食べちゃダメって言わないよっていっても、
ダメ~!と見せてくれない(^^;

これは相当酷いなと思いつつ無理やり見たら、うわあ、背中がかゆそう(^^;

りんごのほうも足全体が(><)

とりあえずステロイドで綺麗にしようと全体に薬を塗りました。

ああ、そうそう、今日はそういえばちょっと前では凄い信じられないお弁当メニューだったんですよね!

ふろふき大根(ゆずみそ)、枝豆、ゆでたジャガイモ、そしてソーセージのキャベツまきに

ケチャップ!

まあ今トマトを試してるからなんですが、、、何だか普通の子の弁当でしょ(^^

で、この湿疹はトマトなのか、はたまた豆乳ヨーグルトなのか(^^;

ヨーグルトのような気もしますけどね(笑)

ケチャップが使えたら更に料理が楽になるなあと期待中です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月22日 23時56分55秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: