双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年11月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11月6日。とうとう今日はパパの帰宅日。なんだけどもう一つパパには頑張ってもらおうと、、、(笑)

今日は昨日いけなかったプールの代替えを11時から入れておいていました。

朝は8時まで寝かせてもらって、朝ご飯には昨日の茹で汁で美味しい雑炊を作り

(子どもは拒否、残念)、今日のお昼ご飯を作ってみんなで出発!しようと思ったら

。。。あら!例のものが始まっちゃった!というわけで急きょプールは私は入らないことに。

プールに到着し、ぶどう君をパパに預けて私は外で見学&勉強をすることにしました。

ぶどう君は、パパとぷーるいきたい!って言ってたので、嫌がることなく楽しそう。

双子の方も、今日も小学生の子たちと一緒でたくさん泳がせてもらって楽しそうでした(^^


出てきてから聞いてみたら、ぶどう君は20メートルは泳いだらしいし、双子も



11時からで12時過ぎには家に帰れるんだから、日曜日に予定がなければ、

土曜じゃなくて日曜でもいいかもしれないね?なんて話をしましたよ。

その後はまっすぐ帰ってきて、お昼ご飯。昨日お隣さんからいつもいただく奈良の

天然アユをいただいたので、それでみんなでおいしく昼食にし、明日のご飯を作り

パパは帰る準備。明日の給食は、はたはたの揚げたのと、ホウレンソウの炒り卵和えと

味噌汁だそうで、りんごの分だけサラダを代替えで作りました。

その後はパパが寝てる周りでみんなが楽しく粘土してるので私はパソコンタイム。

今日も忙しいから、と昨日の夜のうちに、精力的に週末のラジオを皆聞いておいたんだけど

割と時間、あったね(^^;

そういえば、この間夜中に目が覚めたので起きて勉強してたら、トイレに起きてきた

旦那さんに、凄いなってびっくりされたけど、、、無事例の書く英語が終わりました!



練習問題を見て、これは、力がつくなーってびっくりしてましたよ(^^

なので、ちょうど終わったから次は旦那さんがする、と持って帰ることに(^^

で、私が次に始めたのは、こちら!


【送料無料】大矢英作文講義の実況中継(高2~大学入試)



関先生の本は、、、凄くわかりやすくて目から鱗だったんだけど、ちょっとね

少ないんですよね。さーっと終ってしまう。あれだけだと不足かなって感じだったんです。

でもこれは、凄い細かい!しかも、書く英語をやってみて、、、時制の一致が凄く大事って

ことはわかったし、英語を書こうって時にまず、それを意識するようにはなったし

a、theなども無意識に忘れたりはしないようになったんだけど、それでも

どうも一致させるのがなかなか難しくて、、、、ぽろぽろと間違うなーって思ってたんですよね。

それが、この本、まだ最初の方ですが、とにかく詳しく時制の一致の仕方がわかりやすく

書いてあって、うん、いい!すごくいい!

旦那さんも、これ、買おうかなって言ってましたよ。またもや、おすすめ、増えました♪

この人の別の本もほしくなってしまった(笑)。。。

それから単語の方は、、、どうも忙しい日々だったので、毎日40ページはどうにもできず、、、

でもそんなに急がなくても毎日継続してることが大事だろう、とちょっと時間があると

一ページでも見るようにして、今一冊の最初から最後まで三周終わったくらいのところ。

5回目くらいから目を見張るような効果が出るらしいから、もうちょっと頑張ります。

あ、それからちなみに、ラジオはみんな頑張って聞いてますが、入門ビジネス英語はね、

私、会社で働いたこともないのもあり、ビジネスの内容について全く興味がなくて、、、

ビジネスのメールの書き方を延々やってるんだけどどうにもこうにも面白くないので

ひと月でやめました!

前期は単語を覚えるって言うテーマだったらしいから、そっち聞きたかったなー。

と、久しぶりに英語の話になりましたが、そんな感じで午後を過ごし、3時半ごろ、そろそろ帰り支度を

パパが始めたら、途端にしゅんとしてしまった二人。。。。

パパにお手紙書くって言って、一生懸命書いてたんだけど、凄くいい手紙!

20111107_004.jpg

パパもうれしかったんじゃないかなあ。

4時になったのでそろそろ行こう、と言い出したら泣き出した二人。

パパじゃなくてママが仕事に行けばいいのにだって!えー!!!!!!

ママよりパパが好きなの!?って聞いたらそうなんだってー!

えーーーーショックー、、、結構。。。。(どよーん、、、、(笑))

車中も次はいつ会える?って話ばかり。次は12月だからすぐだよ!っていうんだけど

11月にもう一度会いたい、とか、パパも一緒に仕事辞めて島根に来ればよかったんだなんて

ずーっと泣くみかん(^^;

確かになあ。。どうせ、ニュージー行くなら4月からこっちで仕事してもよかったんだよねえなんて

思ったけど、、、でもこっちで一年だけ仕事って言ってもかなり難しいだろうし、

あの時6月に引越ししたの、今思えば、家賃や引っ越し代もすごくかかってもったいなかったけど

あの時はまだ家は建てるつもりだったし、実際まだマンションは売れてないわけだし(時間がかかるってことね)

あの時があって、段々考えが変わってニュージーへって思って、それで今だもんね。

やっぱり無駄はないんだよ、と再確認でした。

凄く成長する2歳のぶどう君と、べったり親元にいる最後の年の双子と一緒にいられなかったのは

本当に残念だけどね。。。

そんな話をしつつ、ぶどう君は昼寝をし、予定通り5時には空港へ。

パパとくっついて時間まで待つ!という2人だったのでソファーでパパとべったりくっついて

何をするでもなく時間を凄し、ちょっと早めに搭乗口へ消えていったパパ。。。

号泣しながら今度は飛行機の見える場所へ。そこで、、、、なんと50分ほど待ちましたよ(笑)

搭乗するときには通路を渡ってるパパが見えるはずだ、と、搭乗予定の5分くらい前から

網によじ登った三人を私が下で抱え(^^;、パパが通路で手を振ってくれたのでだいぶ満足した様子の二人。

飛行機が飛び立つときには、ぶどう君は、ぱぱばいばーい!と無邪気に手を振ってましたが

みかんは、パパ行っちゃったーって号泣(^^;

空港見送るのってつらいし疲れるよね(^^;次からは何か予定を入れておきたい、と

思ってしまった(笑)お迎えは楽しいんだけどねえ。

そのころからおなかがすいていたぶどう君、後ろのレストランで食べようって言ってたので

お見送りしたら食べようと思ってたら、最終便だったので、レストランが終わってしまい!

しょうがなくご飯を食べるべく移動することに。

どこにするーどこにするーって言いながら移動していて、、、ファミレスは美味しくないしねえ

うどんはおなか一杯にならないからいやだっていうし、とんかつとかはパン粉がわからないしなあ。

定食やっていってもアレルギーの確認が難しいし、、と悩み悩み、、、見えてきたマックの

ドライブスルー(笑)

で、結局マックのポテトをたくさん買って、出雲ドームのモスバーガーでモスこどもライスバーガーを

買って夕食となりました(^^;

モスを出たところで、パパから羽田に着いた、とメールが!はやっ!

そして帰り道はいろいろと有用なお話を二人として9時半に家に到着!

そのまま疲れて、、、さくっと皆で寝てしまいました。

やっぱり昨日のうちにラジオ皆聞いておいてよかったわ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年11月09日 11時20分50秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:行っちゃった(11/09)  
とっても,すてきなお手紙ですね♪
字が上手!歯が生え替わる頃に.文字が書けるという話に納得です!
パパと会えるのは12月?年末が待ち遠しいですね.
出雲市駅の近くにも新しいお店が出来ましたね♪ (2011年11月09日 11時31分26秒)

Re[1]:行っちゃった(11/09)  
たまちゃんはるちゃんさん
歯の生え変わり、そうなんですね!
ほんとですね!パパと、、、年末もあまり長く逢えないんですけどね。。。
早く春になるといいなあと思います
駅のそばの、緑のモスでしたね!
気になってます。 (2011年11月09日 20時38分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: