双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2016年07月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





朝のうちにふるいをして11時からまずはセミナー。


今日は統計のセミナーで有意差についての話だったんだけど、、、


凄く大事な話なことはわかったんだけど、、、何だか凄く難しくてよくわからず、、、


眠くなってうとうと笑


でも最後に例題を出してくれて、やっと理解したけど、、、これをどうやって


自分に関連付けたらいいかはよくわからず(^^;


まだまだ経験が少ないな。。。


そして急いで昼食を食べた後はチームのミーティング。





話が盛り上がったんだそうで、それを煮詰めるミーティングでした。


物凄い大きなプロジェクトで、いつものオーラルプロセッシングの話なんだけど


目標があって、それをどういうプロジェクトを積み立ててやったらいいか、というのが


最初の議題。


これに関しては、私も他のベテランサイエンティストたちと肩を並べて提案とか出来るのが


うれしい。色々提案して、ユキの言ってるのが正しいよ!とか、それ面白いね、とか


話が盛り上がり、、、それで二個目の大きな議題はそれにどうFundをつけるか、ということ。


このミーティングにはビジネスマネージャーも参加していて、彼の役割は


プロジェクトにあったファンドを探すこと、らしいんだけど、、、彼にそれをしてもらうためには


このプロジェクトがどう、将来お金になるか、またはNZにとって利益になるか、ということを


彼に納得してもらわないといけないらしい。





最初にLさんが色々とこの研究の利点を話したら、うん、わかった、確かに面白い研究、


それはわかったけど、サイエンス的に素晴らしいだけじゃ納得できない、とのこと。


そうなのかー、難しいなあ。。。確かにこの研究は今すぐお金になるわけでもなし


NZに役立てようと思ったらNZの食品業界の考えを全体的に啓蒙していかないと難しい感じなんですよね。。。


それでチームリーダーとLさんが入れ替わり立ち代り、どうNZに利益があるか、ということを





サイエンス的にも、NZ的にも利益があるうまいことを言っていた。。。


で、でもビジネスマネージャー的には今のこの段階でお金を探してくるのは難しいんだそうで


まずは今あるFundを使って、方向性を決めるためのプロジェクトをいくつかやって


相手の大学から学生さんをインターンで呼んで来てコラボして、その上でもうちょっとに詰まった


プロジェクトを考えてファンドを探そう、ということに。


と、ここまではなるほど、と話を聞いていたんだけど、チームリーダーが、


それで、このプロジェクトはいくつかユキにやってもらおうと思うんだよね、って


言うからびっくり!!!!


私がプロジェクトリーダー!?凄くない!?


ユキも興味あるだろうし、楽しめそうだからね!ってニコニコこっちを見るので


うんうんうんって思いっきり首を縦に振りましたよ!


ユキが申し込んでファンドをゲットしてもいいかもね、だって!


えー!私のプロジェクトに私の専用ファンド!?うわあ、頑張るー!!!!


もしかして、もしかしたらプロジェクトの途中で某ヨーロッパへ出張もありー!?笑


その後はふるいをしばらくして帰宅したのでした。


今日はそして友達から、もう一つの候補の中学のオープンデーがあると聞いていたので


バレエに行ったみかん以外でそちらへ。


でもいってみても何もやってない、、、変だな、と思って友達に電話してみたら、、、


昨日終わっちゃった、、、ごめん、日にちが変わったのに言うの忘れてた、だって。。。


えーそんなー!


日にちが代わったせいかぜんぜん人が来なかったんだって。


今の学校に残ってもいいか、って思ってる中、オープンデーで感動すればここに来ることも


あるかな、と思ってたけど、、、見られないんじゃ、、、もう今の学校残留に決まりかな、、、。


予定通りフィッシュ&チップスを買って帰り、食べて8時過ぎ、何だか凄く眠くなって、、


子供たちに邪魔されつつも、一人寝てしまったのでした(^^;







ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年07月30日 19時51分25秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: