双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2018年02月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1月3日。今日はまた別のお友達と再会の日。



なので朝早めに起きて待ち合わせの場所へ向かいました。



が、かなり天気が悪い。。。



しかもまたしても、狙っていた食べ放題のお店が予約でいっぱいだったそう。。。



ということで、一旦そこであったのですが、そこから出雲まで移動することに。



お友達は松江から来てくださったので出雲を通ってきたのに、



また戻ってもらって申し訳ない限り(^^;



そして我が家のリクエストにより、とあるホテルのレストランへ入りました。



うちはうなぎが食べたくて、、、ここのうなぎは美味しいのを知ってたので







ホテルのレストランなので色々なものが選べて、双子はうなぎ、



他の子供たちはお子様ランチを食べましたよ。



自分が何を食べたのか忘れた。。。


153.jpg




このお友達も東京にいるときからのお友達で、島根に在住の方。



島根に住んでたときにもあったことがあるのだけど、可愛い双子ちゃんと



元気なおにいちゃん二人、4人お子さんがいらっしゃるんです(^^



なので、ランチ中は二人で積もる話もありつつも、7人の子供たちが



それぞれ大変で笑



大人二人で子供7人ってやっぱり結構Too muchよね(^^;



昼食にたっぷり時間をとり、素敵な日本庭園をみなで眺めたりした後は



移動して出雲大社へ。







言っていた通り物凄い人だったのだけど、偶然にも参道の入り口の



駐車場に二台停められて、みなで歩いて参道を登りました。

150.JPG



参道は6年前と違って改装したようで凄くおしゃれになってましたよ。



出雲大社の敷地に入ったところにたくさん屋台が並んでいて、



もちろん子供たちは欲しがり、、、、うちの子たちが欲しがったのは







絶対に一人一つは無理だ、と説得して三人で一個買ったらちょうど良かったみたい。



参道を進み、出雲大社を参って、お神酒を頂き笑、ちょっとおみやげやさんも



004.JPG


覗いて次はどうする?ということで向かったのは大きな大きなショッピングモール。



お腹すいた!というので(もう!?)、まずはみなでフードコートへ。



みかんはてんぷらうどん、りんごは牛丼&うなぎ(また笑)、ぶどうくんは



ドリア、とそれぞれ思い思いに頼んでご満悦。



そしてここでお友達とはお別れしてお買い物に出かけました。



あちこちみて回って、、、その内ぶどう君の堪忍袋の緒が切れる笑



というわけで、フードコートでゲーセンのメダルがもらえるとかいてあったので



ゲーセンに行くと、まだお友達がいて(^^



それぞれゲーセンを楽しみました。



最初はメダルゲームがよくわからなかったみたいだけど、、、



次第にはまった子供たち。



ラッキーに大量にメダルが出る機会があったので、やってもやっても



メダルが終わらず、、、携帯の充電も切れちゃって時間もわからず



やっとメダルが終わったと思ったらもう8時!



(最後にセガのオリンピックゲームみたいなのしたんだけど、



体を使って演技をするやつでりんごが新体操を満喫してました笑)





パパが怒ってるよ!!と慌てて帰宅したのでした。



帰ってきてささっと炒め物を作って夕食に。



ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ 村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年02月07日 18時38分17秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: