全6件 (6件中 1-6件目)
1

お昼にベーグルを食べようと冷蔵庫から出してテーブルに置いて、ちょっと部屋から出て他の用事をして戻ってきたらベーグルがない ねえねえ ベーグル知らないうめ: 知らな~い カト: 知らないナ~イ キクちゃんが見当たらない・・・ と思ったら イスの下でベーグルをガジガジかじってましたそれ キクちゃんのじゃない~っワタシのベーグル~~~っ 昨日の仕返しをされました
2009.01.31
コメント(2)

昨日窓から逃走したキクちゃん、無事身柄確保しましたウチの周りをウロウロしているところを見かけたので、お勝手口を開けて入り口ににゴハンを置き、さらに弟のカトちゃんをキャリーに入れて鳴き声で呼んでもらいました。待つことしばし・・・おそるおそる家の中に入ってきてゴハンを食べ始めたので捕まえようとしたら逃げられて失敗してしまいましたまた食べ始めた頃を見計らって今度は食べてる間に裏からお勝手口のドアを閉め、何とか捕まえました ぜぇぜぇ・・・もちろんこのあとはシャンプーが待ってますよ。キク姫さま キク: だまされたニャ カト : お騒がせしてスミマセンでしたニャ 弟からもお詫びしますニャ キク : また逃げてヤルお風呂で腰抜かしたのをバラしますよ。キク姫さま
2009.01.30
コメント(2)

1月21日に推定生後半年の姉弟ノラネコを保護し、我が家へ迎え入れたのですが、先ほどお姉ちゃんネコ(キクちゃん)が自分で2階の窓のカギを開けてお外へ逃げてしまいました キクちゃんは警戒心が強くてご飯のとき以外は近寄ってきてくれないので、戻ってきてくれるかどうか・・・これから天気も悪くなるみたい。キクちゃん早く帰っておいでよ~
2009.01.29
コメント(4)
我が家はネコを飼っていますみんなノラネコ出身の子ばかりです。先日2匹の新入りさんが加入し、いよいよネコ屋敷と化してまいりましたまずは うめ という名前のネコのご紹介この子は昨年の11月12日、我が家の台所のお勝手口にお隣のお寺の飼猫「茶太郎」に連れられて一緒にちんまり座っていました。夫によると前日から2匹で庭で遊んで居るとのことでした。チビネコは目ヤニが出て目がふさがり、ハナミズも出て、両前足がハゲてました(ハナミズを拭きすぎてハゲたらしい)一見して病気とわかり、あまりにひどい状態の子だったので、一瞬見なかったことにしようと思いましたが・・・・茶太郎がお勝手口をカリカリひっかいて「お家に入れてぇ~」とせがむんです。いままでそんなことしたことないのに、彼が尋常じゃない様子でずっとガラス戸をカリカリ引っ掻いているので、「この子の面倒見てあげて」といわれているような気がして、病院に連れて行く決心をしました病院で見てもらうと、体重500グラムの女の子で、ひどい猫風邪を引いているといわれました。実はそのときウチには先住猫が居たので体調が良くなるまで入院させてもらうことにしたのですが、何日たっても自分からご飯を食べず、強制給餌でミルクを飲ませてもらっても自力で食べなければ身にならないとのことで、どんどん衰弱して体重350グラムまで減ってしまいました。先生にこのままご飯を食べないと最悪死んでしまうかも知れませんと言われて、自分も覚悟していたのですが・・・入院2週間目に病院から「急にご飯を食べだして元気が出てきたからもう大丈夫ですよ」と連絡がありました。病院に引き取りに行くと、「同じ時期に同じ病状の仔猫を預かっていて、この子が急にご飯を食べだした日にもう一匹の子は死んでしまったんですよ。三途の川に足突っ込んだけど帰ってきたねぇ。この子の持ってる生命力のおかげだね」と先生に言われました。退院して自宅に連れて帰り、缶詰のご飯をあげたら、モリモリ食べるのでもうビックリアンタ死にかけとったんやないんかーいっとツッコミ入れたくなるほど。しかも食べ過ぎておなかを壊すというオチつき写真は奇跡のワンショット 生後半年くらい。ぷりちーなお顔で写っています
2009.01.27
コメント(2)
昔勤めていた会社でお世話になった方が定年退職されたので30本の薔薇の花束を贈りました。支店勤務の方なので時々電話で話すだけでしたが、支店の肝っ玉かあさんという感じの明るい女性でみんな頼りにしていました。これからは自分の時間を楽しんでいただきたいなと思います。
2009.01.24
コメント(0)

お友達の出産祝いにアレンジメントとエルメスのナイルの庭限定セットを贈りました。みんな赤ちゃんにはプレゼントくれるけどお母さんには誰もくれないのよ~と、言ってすごく喜んでくれましたアレンジはオトナの女性に似合うシックな色合いでとても気に入ってもらえたようです。
2009.01.23
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1