全2件 (2件中 1-2件目)
1
卒業論文。。届きました。泣きました。。兄の手元に届いてから 遅れること三日。。今日、私の手元に 息子の卒業論文が届いた。。「現代社会における 家族の役割 家族はどこに向かうのか」 本当に素直に育ったものです。苦労して 育てたかいがありました。ただ 親離れが出来ていなかったので まだ 心が私に依存しています。私の子離れも出来ていないのかもしれないけれど・・個の幸せが みなの幸せにつながる。母にも そう生きて欲しい。。と 結んでありました。遠回りの お許しかもしれません。でもまだです。もう少し 彼を見届けなければ。。私は 再婚できません。。あらためて 心に誓いました。。。彼は理解してくれるでしょう。。そういう人です。
January 13, 2004
コメント(1)
パソコンのはじき出す数字が全てを物語る・・確かに数字は正直だよね。でも 数字だけ見て 部下を評価しないでよ。毎日天気は変わるの 温度も 湿度も そして 地域の独特の行事もあるのだから。。二週間も前に 売り出しの発注をさせておいて。。先の読みが甘いなんていわないで・・だったら この日は天気は 確実に悪いとか はっきりといってよ。。出来ないでしょ。。在庫ながめて パソコン眺めて 一日終わるのかしら。。私なら 在庫眺めて 明日の売り場設定まで考える・ため息つく暇があったら。。「動け!!」 しばくぞ!!!久しぶりに HPで君の笑顔を見ました。随分 大人びて 背広姿も板についています。母が選んだ ワイシャツ ネクタイ よく似合っています。裏を返せば 新しいの買えなかったってことかもしれませんね。卒業までに スーツを買いましょう。ね。。必ずね。2350グラムで生まれた君が・・今では 身長182だもんね。。母も年を取るはずだね。。卒業式には 新しいスーツで出席しましょう。ね・・・
January 8, 2004
コメント(1)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


