PR

カレンダー

お気に入りブログ

お勧め♪ オーダーメ… カワイイ☆手作りジーンズさん
酒と映画と歌と、酒… 愛チャン1753さん
ゆっくりと、のんび… ♪みずきママ♪さん
布おむつとアレルギ… よっちゃん@兵庫さん

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

☆ Handmade Blog ☆
Amebaブログ
☆ FullOrderMadeSite ☆ バナー


レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド

アトピア





2009年10月31日
XML
カテゴリ: 豆乳チーズケーキ

ハロウィンHappy Halloween ハロウィン

って事で

ハロウィン

小麦・卵・乳不使用カボチャのレアチーズケーキ

カボチャのチーズケーキ!

 面倒くさいとカボチャをちゃんと、裏ごししなかったからつぶつぶ残ってる~~

材料

かぼちゃ 150g 豆乳チーズ 100g 砂糖 50g

マーガリン 30g レモン汁 大2~3(お好みで)

豆乳ホイップ 砂糖大3を入れて7分立て 1パックの2/3位 

ゼラチン 7~10g 水100cc

あれば、砕いたクッキーや、薄くスライスしたスポンジ生地など

今回は、 米粉ケーキのスポンジ 使用(昨日の長男の誕生日ケーキのやつ

デコレーション用具材(今回はココアパウダー)適量

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *  * 

豆乳チーズの採取方法は

成分無調整豆乳 1パック(900ml?)を、鍋で人肌程度に弱火で温め、

酢を150cc入れ、 軽くかき混ぜる  これ、ポイント!

30分位放置

その後、ガーゼなどに包んで、水分と固形と分ける

完全に水分が取れたら、豆乳チーズ採取の完成

成分無調整豆乳1パックで、約270gの豆乳チーズが出来ます

残った水分は、蜂蜜などを入れて飲むと美味しい

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

作り方

の材料を混ぜる(味見をして、お好みで材料調整

★材料混ぜる!

ゼラチンを、水でふやかしておく

豆乳ホイップに砂糖を入れて、ハンドミキサーで、7分立て位に

ゼラチンをレンジで約1分、完全に溶かす

で混ぜた材料に、溶かしたゼラチンを入れ混ぜる

豆乳ホイップを入れる。

まぜまぜ

完全に混ざったら、型の底に、砕いたクッキーやスポンジ生地などを敷き、

混ぜた材料を流し込み、冷蔵庫で冷やし固める

まぜまぜ

固まったら、型から取り出す

ハロウィン ステンシルクッキーセット

これを使って、ココアパウダーでケーキにイラストを

これなら、乳製品がダメな姫ちゃんも

anigif.gif

ご満悦ぺろり

と~っても美味しいよ手書きハート



boya[1].jpg ポチッとなぁ~tonz[1].jpg

応援してね
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ にほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月31日 21時44分01秒
コメント(16) | コメントを書く
[豆乳チーズケーキ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カボチャのレアチーズケーキ♪小麦・卵・乳不使用!(10/31)  
ひなた母2  さん
うわぁ~!!!!美味しそう~!!!!!!!!ため息でちゃいましたよ(笑)
こんなに大変な行程なのに、、、いつもマメに作って、、、4人は本当幸せですよね!!!!!
それに、動く姫ちゃん♪♪♪
かわいい~!!!!美味しそうに食べてる☆
(2009年11月01日 00時48分38秒)

こんばんは。  
とってもかわいい~!!!そして、美味しそうです。
食べた~い。yushuryoさんのご近所に引っ越したいです。
毎日いい匂いがしてきそうですね~(~_~)
(2009年11月01日 03時05分32秒)

Re:カボチャのレアチーズケーキ♪小麦・卵・乳不使用!(10/31)  
ごきげんよう(^O^)/
美味しそう(*^-^*)
しかも簡単そう( ̄ー+ ̄)
作ってみようかしら(☆▽☆) (2009年11月01日 08時03分34秒)

Re:カボチャのレアチーズケーキ♪小麦・卵・乳不使用!(10/31)  
ichimama0509  さん
うわ~美味しそう~~~(*´▽`)そしてオシャレ~♪♪
yushuryoさん家の素敵なハロウィンが伝わってきました☆
動く姫ちゃん、フォークを使って上手に食べてますねぇ~
イチにはまだ道具だとは分かってないようで、未だ手づかみ。。。

↓たらこ、そうなんですか(゚д゚〃)??
昔、卵アレっ子がたらこスパのたらこが1粒飛んできたのを食べてしまって、
生死をさまよったという話を聞いたことがあるので…ダメなんだと思ってました。
た…食べさせてみようか…でもコワイ~~~(/ω\)
(2009年11月01日 16時17分34秒)

Re:カボチャのレアチーズケーキ♪小麦・卵・乳不使用!(10/31)   
わ~♪久々に豆乳レアチーズケーキ食べたくなってきたわ^^
かぼちゃをいれてもおいしそうですね♪♪
パクパク食べてる姫ちゃんがおいしい!!と物語っている~~~^^*

遅くなりましたがお兄ちゃん。10歳おめでとう☆
10年って長いようであっという間なんでしょうね~。
10年も除去食作り頑張ってきて凄いですよー!!
尊敬ーーー☆
(2009年11月01日 18時52分19秒)

Re:カボチャのレアチーズケーキ♪小麦・卵・乳不使用!(10/31)  
pigcup  さん
うわーーーっヽ(*゚O゚)ノポチ☆すっごく美味しそ~♪♪
食べたいなーーー!!
豆乳チーズ。。。チーズを作るなんて考えたこともなかったです。
クリスマスのケーキ、これにしてみようかな♪♪ガーゼで包んで水と分けるのは
ザルなどに乗せておくんですか??豆乳ホイップやマーガリンなどの材料も調達しなくちゃ~!!!
(2009年11月01日 20時22分16秒)

Re:カボチャのレアチーズケーキ♪小麦・卵・乳不使用!(10/31)  
すんごい美味しそう~~~!!
姫ちゃんの食べっぷりも最高です・゚゚・(≧д≦)・゚゚・
豆乳チーズ、我が家のこうくんも乳製品アウトなので
チャレンジしてみようかなo(・∀・)o
私でもできるでしょうか!?? (2009年11月02日 01時32分42秒)

Re[1]:カボチャのレアチーズケーキ♪小麦・卵・乳不使用!(10/31)  
yushuryo  さん
ひなた母2さん

ありがとうございます!!
美味しかったですよ~(笑)
何せ甘いもの好き♪もうね、毎回自分が食べたい一心で作っているから、それほど苦痛には感じないというか^^;
(2009年11月02日 08時56分11秒)

Re:こんばんは。(10/31)  
yushuryo  さん
メルちゃん。さん

ありがとうございます♪
近所だったら、一緒に作ったり楽しめたでしょうね~!!
姫さんも結構食べました^^*

(2009年11月02日 08時57分27秒)

Re[1]:カボチャのレアチーズケーキ♪小麦・卵・乳不使用!(10/31)  
yushuryo  さん
よっちゃん@兵庫さん

おはようございます♪
結構美味しんです!!そして、難しくは無いんですよ~!!
ぜひぜひ、お試しを♪
(2009年11月02日 08時58分26秒)

Re[1]:カボチャのレアチーズケーキ♪小麦・卵・乳不使用!(10/31)  
yushuryo  さん
ichimama0509さん

おはようございます♪
ありがとうございます^^*
娘は最近、箸やスプーンなどで自分で食べたがるんです。でも遊びながらでーー;食べ物が凄い勢いで、あちこちに飛んでいきます(笑)

たらこ!!1粒で生死を彷徨った!?こ、怖すぎるT-T
長男の同級生(女の子)は、卵もたらこも普通に食べられるのに、唯一『ししゃもの卵』だけにアレルギーがある子がいますーー;
食アレって、難しいですよね…。100人100様、一概にこうだ!!って言いきれないから、ややこしいですよねT-T
(2009年11月02日 09時21分10秒)

Re[1]:カボチャのレアチーズケーキ♪小麦・卵・乳不使用!(10/31)  
yushuryo  さん
あーぶーGOさん

ふふふっ ̄m ̄ 私も久々でした♪美味しかったですよ~!!
カボチャの甘みと、レモンの酸味が結構合うんですね!今度は紫芋でやってみようと思ってます^^*

ありがとうございます!!
あっという間の10年。私も10年を取った訳でーー;
微妙、、、。
(2009年11月02日 09時27分35秒)

Re[1]:カボチャのレアチーズケーキ♪小麦・卵・乳不使用!(10/31)  
yushuryo  さん
pigcupさん

美味しかったですよ~~!!
豆乳チーズ。三男が乳アレと分かって、昔やっていた伊藤家の食卓で、牛乳とレモン汁でやっていたのを思い出して。
豆乳と酢で出来るかな?って実験したら出来たんですよね!チーズもどきが(笑)
以来、我が家のチーズケーキは、豆乳チーズ♪

私はガーゼに包んで、ボールの上で吊るして置いています。時々、ぎゅ~っとガーゼの上から絞って、水分を強制的にしぼりだしたりして、半日くらい吊るしています。
2週間位、冷蔵庫で保存可能です!!
他にも、そのままジャムなんかと一緒に食べても美味しいですよ!!

是非、クリスマスに作ってみて下さい♪
(2009年11月02日 09時36分20秒)

Re[1]:カボチャのレアチーズケーキ♪小麦・卵・乳不使用!(10/31)  
yushuryo  さん
ビッキー1029さん

( ̄m ̄* )ムフッ♪美味しいのよ、とっても♪
うんうん、コウ君の為に作ってあげて!!
材料さえ揃えちゃえば(成分無調整豆乳と酢だけです!)簡単に出来ますよ!!
2週間位は冷蔵庫で保存も可能、そのままジャムをかけて食べても美味しいし^^*
是非、試してみて下さい♪
(2009年11月02日 09時39分07秒)

Re:カボチャのレアチーズケーキ♪小麦・卵・乳不使用!(10/31)  
ちびぽて  さん
かぼちゃのケーキ、おいしそうだわぁ~
うちは、久々にロールケーキを焼いたけど、失敗しました(>_<)
妹ちゃん、卵解禁になったので、卵を使ったのに、焦がしちゃって・・・
卵、乳、小麦不使用でこの完成度、いつもながら尊敬しちゃうわ♪
長男くん、お誕生日おめでとう~
10年、アレっ子の環境も変わったよね、きっと。
アレっ子ママさんの先輩方のおかげで、新米アレっ子ママたちは離乳食だってスイーツだって、何とかできているんだと思ってます♪
これからも素敵なレシピ、教えてくださいねぇ~ (2009年11月02日 09時46分28秒)

Re[1]:カボチャのレアチーズケーキ♪小麦・卵・乳不使用!(10/31)  
yushuryo  さん
ちびぽてさん

ありがとうございます♪
ハイ、結構美味しいんです(笑)
先程、お邪魔してロールケーキ見ましたよ!!
全然失敗作には見えなかったーー!
卵が入ると、生地が全然違いますね^^;

長男はもう10歳、10年前よりはアレルギーに優しい世の中になったかな^^;…とは言え、まだまだですけどねーー;
私も10年を取ってしまった訳で…。微妙~~--;
(2009年11月02日 21時47分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: