Doll 人形 0
全46件 (46件中 1-46件目)
1
本日、小学生の次男・三男の分の甲状腺超音波検査結果が郵送されました。 三男・A1判定。以上は見られず。 次男・A2判定。20mm以下の嚢胞あり。再検査の必要は無し。 微妙~。 これから姫ちゃんの分の結果も郵送される予定。姫ちゃんは確実にあるね。エコー画面で見えたもん。A2判定なら、深刻ではないから。。。A2判定である事を祈る!! 応援してね
2013年03月12日
コメント(2)
今日は、福島原発事故による県民健康管理調査・甲状腺の超音波検査を4歳の娘が受けました。長男は去年の12月後半、中学校にて検査を受け、先週結果が郵送された。判定は「A1」異常は何も見つかりませんでした。次男と三男は、先月半ば~後半にかけて小学校で検査。結果は近々郵送される予定。まず、判定基準A1 何も異常は認められない。A2 嚢胞20mmまで、結節(しこり)5mmまでB 嚢胞~30mm、結節~30mm嚢胞とは甲状腺に出来た体液の溜まった袋状のもの。健康な方でも見つかる事の多い良性のもの。嚢胞がガン化することは極めてまれ。嚢胞内にしこりを伴う場合は、悪性かどうか検査を要することも。結節(しこり)とは甲状腺の一部に出来る充実性の変化。超音波検査機器の画像解像度が上がったことで、見つかることが多くなっている。多くは精査の必要のない良性所見。今日の姫ちゃん。ありましたよ。嚢胞だかしこりだか。。。。私が(素人)みてわかったのは3個。その内の1個のサイズを測っていました。黙々と黙ったまま。 ってか、 何か言ってよ~~~~! 。゚(゚´Д`゚)゚。 A2判定は、全体の42%。これは福島だけではなく、青森、山形(?)、山梨、長崎県でも、福島と同じ結果が出ているそうです。A2判定の92.7%は問題なし。…残りの8%に転ばないことを願う!!!!って、まだA2判定が出たわけじゃないけど(笑)素人見で勝手にしこりだか嚢胞だかがあると思い込んで、結構凹んだんだけど。凹んだところで、結果が変わるわけじゃないし。今後も定期的に検査することで、早期発見にもつながるさ~。前向きに考えよう! (←と、自分に言い聞かせる。) 応援してね
2013年02月07日
コメント(0)
やっとです。やっと、、、福島県でも、他の市町は早々と行っていた『甲状腺検査』郡山市でも、やっと順番が回ってきた。今年早々??園児年中・年長に当たる年齢の子を対象に行われてはいた。その時点で、担当機関に電話で確認はしていた。姫ちゃんの年齢の子(それ以下の子)が、検査対象外なのは何故か?幼稚園児以上の子達は何時か?期日の明確な返事はもらえなかったけど、小中学生はそれそれの学校で検査予定であること、幼児に至っては、限られた時間(3~5分)動かずにいる事が難しい為、正確な検査が出来ないと。 問い合わせから数カ月。。。要約、この辺の子供達の検査が行われる事になった。長男、中学生は12月後半次男・三男、小学生は来年1月後半其々の学校で行われる。 結果を知って、安心したい。。。。この低線量で、何かあるとは思っていないけど、、、だけど、結果で何か、、、普通ではない何かがあったらどうしよう。。。そういう不安も、正直ある。 福島県内の子供36%にしこり 福島以外でも甲状腺検査へこれは、まだ正確なデーターが無いそう。私の友達の勤務先のある方のお子さん(年中児)も、しこりがあったらしい。だけど、健康な人でもみられるので、心配はありません。と、説明を受けた、、、そう聞いている。 先日は新聞にこんな記事も出ていた。子供を中心に、遺伝子レベルの放射線被曝の影響を調べる。。。。どうなんだろう?それで、遺伝子壊れてます。子供産めません、、、、とか言われたら?異常が見つかったとして、ちゃんとした保証は得られるの?知っておきたいけど、、、知らない方が良い事もあるのかな?良い方に考えれば、早期発見、早期対処・治療が可能なのかもしれない。。。。 応援してね
2012年09月15日
コメント(8)
一年。一年経ったんだね、あれから。ココ最近、なんだかずっと胸がそわそわしてた。ずっとTVでは特番。皆頑張ってる。当時を思い起こすと、やっぱり涙が溢れて来る。私の直接の知人は、皆無事だった。だけど、友達の友達、従兄弟の友達、、、尊い命が沢山、沢山、奪われた。それぞれ、夢、希望、未来、色んなことを描いていたんだろうに。。。叶えること無く、消えた命。残された者の悲しみ。私だったら、耐えられるのだろうか?ただ、命ある事に感謝。この先、何年も、何年も、この日が来る度に消える事の無い、深い悲しみが甦るんだろうな。いつどこでどうなるか、分からない。産まれた時から、死に向かっている訳で。後悔無いように生きなきゃね。沢山の方達に支えられた1年。人は一人では生きてゆけないから『人』って言うんだよね?支えられた分、私も誰かを支えられたらなー。…なんて、綺麗事を言ってみた。言っただけで終わりにしない様にしなきゃ。まだまだ大変な想いをしている方が、沢山いる。早く皆が、心穏やかに過ごせますように。
2012年03月11日
コメント(10)
幼稚園での放射能の講習会の2回目が、2月上旬にありました。1回目で確信はしていたけど、やっぱり「今」のこの状態は、全く心配する事は無い。食物の500ベクレル云たら、、、政府はその数値を300ベクレルまで引き下げがどうのこうの??って、議論されているらしいけど、その『500ベクレル』よりも、もっと身体に悪影響を及ぼしているのが、関東より南?下?の地域で使用されている『農薬』だそうです。その当たり前の様に使用されている農薬の方が、身体には悪影響とのこと。専門家たちは、セシウムの規制値を引き下げるなら、南の方で使用されている農薬の使用も制限すべきだと、言っているそうです。我が家なんかは、大丈夫だとは言え、やはり少しでも放射能の影響を考慮し、他県の野菜、福島より遠く離れれば離れた地域の野菜を、、、と選んでいましたが、その話を聞いて、ちょっと愕然とした。良かれと思っていた行為が、むしろ身体に良くない事となっていた??難しいね。子供たちの其々の、被爆数値も来ました。まぁ、その数値が出たところで、、、ってな話。心配してもしょうがないし、むしろ心配するほどの数値ではない。(と思う。…って、思うようにしている?笑)そして、その講義で『本当に危ないのは4号機』と言っていた。2階プールに、大量のプルトニウムが入っているそうです。万が一にも、そのプルトニウムが落下するような事があったら、今回の騒ぎでは済まないらしい。そんな話を聞き、まぁ~もうあれほどの揺れはそうないだろう??と思っていたんだけど…。双葉断層。ちょうど原発付近を通っている活断層があることは知っていた。どうやら最近、そこを震源とした直下型M7クラスの地震が起こる可能性が高まっているらしい。はぁ、、、、、、、、、、。言葉が見つからない。画像お借りしました。詳細はこちら地震が先か、撤去が先か。どっち?って言われたら、、、そりゃあ、地震だろ。って話だよね。あくまで可能性の話で、100%来るって訳じゃないけど、来ないとは言い切れない。明日にでも来るかもしれない。だけど、そんなの誰にもわからない。いつどうなるか分からない先の事で、憂いて嘆くより、今をしっかり生きねば。ただ、そう思う。いざと言う時のための、それなりの備えと準備だけはしておかないといけないな、、、とも思う。嘆きだしたらキリが無い。悲観し始めたら、辛すぎて悲しすぎて、頭がおかしくなってしまうよ。結局、運しかない。それぞれが持って生まれた宿命?運命?運が悪けりゃ、判断を誤るだろうし。。。。結局『運』しかない。うーーーーん。何が言いたいのか、自分でも分からなくなってきた。とにかく、今を一生懸命生きよう。一生懸命、、、って言ったって、結局日々の当たり前の日常を、当たり前のようにこなす事しか出来ないけどね。最後まで読んでくれて、ありがとう。
2012年02月23日
コメント(8)
もう年末、、、年賀状、、、、あと宛名だけ、、、、そう言って2日経ちました(笑)ってか、いい加減だらしなさすぎ!!!何処まで行っても、この調子なんだろうなー。 今年。今年は、何て言うか、、、、何なんでしょうね?んーーーーー色んな物の見方が変わった年。本当の意味で恐怖を体験した年。一時精神崩壊をした年。沢山泣いた年。沢山感謝した年。今までに無い、色んな感情を持った年。だけど、結局相変わらずな自分(笑) 今年は本当に、色んな人に支えられ、助けられました。ただただ不安になっている私に、何時間もかけて調べて、メールをくれた友達。私のグズグズを、ただただ聞いてくれた友達。一緒に涙を流してくれた友達。沢山の励まし、心配のメール、メッセージ、電話。 当時を思い出すだけで、皆の優しさを思い出すだけで、今でも無条件に涙が溢れます。 皆さんの優しさに、本当に助けられ、救われました。 『ありがとう』 一言じゃ、言いつくせないけど、ただ一言 『ありがとう』 まだ心配事は、、、、尽きませんが、きっと大丈夫。そう信じで、来年も進みます。 どうせ相変わらず、だらしない、そして口の悪りぃ~日記になると思うけど来年も、お付き合い下さい!! 最後まで読んでくれてありがとう。 来年も、よろしく!!
2011年12月29日
コメント(4)
今日は、町全体での除染作業小学校も中学校も、役員や教職員が集まって町内会も同じ。 今旦那が、作業中私はこうしてパソコン(笑)イヤイヤ、遊んでいる訳ではありませんよ?掃除に洗濯、朝ご飯の用意、、、週末の洗濯モノは最悪ですよ!! 洗濯機5回は稼働させますからね(笑) で、今、我が家の目の前をやっています。 トラックに積んだ高圧洗浄機とデッキブラシで町内の旦那さん達が総出で除染を行っています。 ご苦労様です。 今回は、まずは通学路の徹底除染。 今回だけで終わり!!…なんてならないと良いけど、、、、。 除染すべき個所は沢山あります。 応援してね
2011年12月11日
コメント(2)
もう8カ月も経ったんだねー。 そっかぁ、8ヶ月かぁ。 今朝 TVで今年の流行語??とかで 『ぽぽぽぽーん』 分かる? 震災当時のCM それが流れた。 トラウマって言うのかなー? その音楽を聴いた途端、、、 とっても嫌な気分になった。 何か、胸をぐーーーーーっとつかまれるような?なんか苦しかった。聞きたくなかった。 そう思った。 …と、同時に 長男も『うわー、俺 これ大っきらい。』 きっと長男も同じような感覚だったのかな? このCMばかりの時って 先が見えなくて ただただ不安で 今こうして、当時を思い起こして綴っているだけで 涙が出そうになる。 不思議だな。別に今、ちょっと屋外を気にするだけで、何も変わらない日常を送っているのに。 記憶って言うのかな? 嫌なモン、刻まれちゃったな。 私だけじゃないのは分かってるけど。
2011年11月11日
コメント(8)
我が家にも来ました。『ガラスバッジ』個人積算線量計です。まずは、小学生組。11月からは、幼稚園と幼児に。 屋内、屋外、移動の3項目 毎日記入 …めんどくせぇ~ だけど、やらなきゃね~ きっと大丈夫 そう思っていても やっぱりどこか不安で モルモット感が拭いきれない。 毎日TVで発表される放射線量郡山は0.8μsv/h だけど、自宅の庭は1.9μsv/h 室内でも、庭に面した窓際は0.7μsv/h どうやら、小さい子が居る家庭優先で、住宅の除染を行う事になったらしい? けど、いつから始まるんだか、、、 多分、雨どいとか屋根とかの除染でしょ? そんな所はたいした数値じゃないよ、もう。 庭の土を何とかして欲しい。 土を取り除くのとか、自分でやるから 取り除いた土の行方を明確に決めて。 早急に。 普段、あまり考えない様にしているけど ガラスバッジとか配られると、 現実を突きつけられると、やっぱり溜息が出る。
2011年10月06日
コメント(6)
放射能物質による土壌汚染に有効と言われた『ひまわり』 勿論、我が家も植えましたよ。沢山。でも、植えた時期が遅かったから、発芽率は半分以下まぁ、仕方ない 本来なら2Mを超える予定のひまわり半分の大きさで、小ぶりだけど頑張って咲いていました ひまわり何か、元気をもらえる気がするね 先週、TOKIOの鉄腕ダッシュ『DASH村』でも宇宙航空研究開発機構(JAXA)さんからの呼びかけでひまわりを植えて、実験していた。人気グループのTOKIOが出演する「ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ系)で誕生した「DASH村」は、福島県浪江町にある。東日本大震災と福島第1原発の事故により、常駐していたスタッフや飼育されていた動物は別の場所に退避し、その後は村での活動を中断している。 2011年8月25日、TOKIOの山口達也さんが会見し、7月以降2度にわたって村に入ったことを明かした。実は6月に、宇宙航空研究開発機構(JAXA)から土壌の放射性物質を浄化するため、ヒマワリの種をまく実験を提案されていたのだ。村の訪問は、山口さん自身が被ばくを防ぐ防護服に身を包んでヒマワリの種をまいたり、土のサンプルを採取したりという作業のためだったという。 植物を使った土壌の浄化は「ファイトレメディエーション」と呼ばれる。重金属をはじめとする有害物質や、放射性物質も吸収する植物がある。1986年に起きたチェルノブイリ原発事故の後では、汚染された農地に菜の花を植えて土中に含まれるセシウムやストロンチウムを吸収させる取り組みが続いている。2006年からはNPO法人「チェルノブイリ救援・中部」が、チェルノブイリの南西70キロの場所にあるウクライナの町、ナロジチで菜の花による土壌浄化を進めている。 ヒマワリも、チェルノブイリ事故後の1994年に実験された報告がある。原子炉から1キロの場所にある池でヒマワリを水耕栽培したところ、セシウムやストロンチウムを吸い上げて根などに蓄積し、一定の成果を上げた。 国内では現在、ヒマワリで放射能に汚染された土壌の浄化につなげようとの動きが活発化している。JAXAの「宇宙農業サロン」は、「ヒマワリ作戦」と称して計画的避難区域の数か所で試験的にヒマワリを栽培している。 宇宙農業サロンがまとめた資料を見ると、セシウムは肥料のひとつであるカリウムと化学的な性質が似ており、植物が取り込みやすい物質だという。またヒマワリは、比較的大きくなる植物なのでセシウムを多く摂取できるうえ、栄養分が貧弱な土地でも育ちやすい特徴がある。チェルノブイリの成果を根拠に、実験に使う植物として選ばれたようだ。 「ヒマワリ作戦」では、汚染された農地における土壌中のセシウムの濃度を1キログラムあたり5000ベクレル以下に、また日常生活で子どもが接する学校周辺や公園では同1000ベクレル以下に、それぞれ低減する目標を掲げる。 課題もある。ひとつは高い放射線量の区域でヒマワリの栽培をする際、作業者の外部被ばくをどのように抑えるかだ。「DASH村」でも、TOKIOの山口さんらが作業できたのは2時間程度だったという。 もうひとつは、ヒマワリをどう処理するか。土中のセシウムはヒマワリに蓄積しており、消滅したわけではない。ヒマワリ自体が、言わば「放射能汚染物質」になるため、安全に取り扱う必要がある。対処法について宇宙農業サロンでは、第1段階としてバクテリアを使ってヒマワリを水と二酸化炭素、ミネラルに分解させる。このミネラルにセシウムが含まれるため、第2段階ではミネラルをセメントに固めるといった放射性廃棄物としての処理を施す想定だという。 当面は実験段階が続くが、どれほどの効果が上がるかは未知数の部分もある。粘り強く長期的な取り組みが求められるだろう。* * * * * * * * * * DASH村のある『浪江町』数値が高いんだねビックリ。場所によっては20μsv/hを超えていた 三男のクラスに、浪江町から避難してきたお友達が居ます。もう戻らない覚悟だそうです。 いつの日か、、、またDASH村も復活出来るといいなぁ避難されている方も、いつの日か、戻れるといいなぁ 学校でも幼稚園でも、各家庭でも沢山植えられている『ひまわり』 凄く、期待していたんだ。少しでも良い結果が出れば~って。 だけど、、、 読売新聞では福島第一原発の放射能漏れ事故を受けて土壌汚染の除去実験を行っていた農林水産省は14日、放射性セシウムを吸収するとされていたヒマワリには「ほとんど効果がない」との実験結果を発表した。表土を削り取る手法には効果があったものの、大量に発生する汚染土をどう処分するか、課題が残る形だ。 実験は今年5月から福島県飯舘村などの農地計約70アールで、〈1〉表土を削り取る〈2〉水でかくはんし、流す〈3〉表土と地中の土壌を入れ替える〈4〉ヒマワリなど植物に吸収させる--の4種で実施した。 このうち、最も効果が薄かったのが〈4〉で、5月に種をまき、8月に開花したヒマワリの場合、土壌1平方メートル当たり約107万ベクレル含まれていた放射性セシウムのうち、吸収できたのは約2000分の1の520ベクレルにとどまった。 一方、表土の削り取りでは、地表から深さ約4センチまで除去した場合、同セシウムの地表の濃度は25%に低下。牧草などが生えている場合は表土3センチを削ると濃度が3%にまで低下した。表土と地中の土を入れ替えた場合は、全体量は減らせないものの、地表の同セシウム濃度は低減できた。 * * * * * * * * * * 撃沈自宅では、どれだけ向日葵が吸収したか、なんて計測できないからなぁ 表土を取り除く。取り除いた土の行方は市役所では『国の指示待ちです』って。いつまで待たせるのでも実際、行き場なんて無いよね各家庭で、上下の土を入れ替える~って言っても難しい作業だよ実際無理でしょう あぁ、、、ひまわり 後は、土質の問題とかもあるだろうし、DASH村での結果がどうなるか 期待したい 応援してね
2011年09月18日
コメント(6)
どぅりぃやぁ~~~~… ぐわぁ~~~~~… 痒い 痒い 痒い~!!! あーーーーーー痒い。 顔が 痒い。 掻きむしりたい。o(;△;)o 今なら、何となく、、、殺虫剤を吹き付けられ、ジタバタしてる虫さんの気持ちが分かる気がする?ような気がする…。ε=ε=ε= 。・゚(゚ノT-T)ノ 今までは、春先(3月頃)に、何となく顔が痒くなる。だけど、時期に治るから、病院に行く事も無くて。 だけど、今年は違う~~ヽ(TдT)ノ 春先に出た症状が、悪化の一途を辿りやむなく病院で薬をもらうも、未だ治まらない~~~ (ノДT)アゥゥ 原因は何かと考えてみた。 恐らく、悪条件が重なりすぎた結果かぁ!? 春先の症状↓3.11の震災・原発などによる『ストレス』↓放射能の影響で、引きこもり生活↓運動不足↓新陳代謝の低下↓自律神経やホルモンバランスの低下?↓あらふぉー?↓デブ あれ? …とまぁ、治らない原因はこんなかぁ? 食生活は、むしろ栄養バランスには気を付ける様にはしているからなぁ。 よし、沢山歩こう!! って事で、ルームランナー買ってみた。 いつも、買って満足~♪ な、アタシ。自分に超~~~甘いアタシ。今回は、しっかり代謝が上がる様に、努力します。 ってか、努力しろよ!!自分!!テメー!!ゴゥラァ~~~~!!゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o コノヤロー!! 応援してね
2011年09月14日
コメント(6)
ヤバイです。 かなり、ヤバイです。 思わぬところに、 3.11…と言うより、原発の影響っすね( ̄_ ̄ i) 嗚呼、、、、、どうしよう。 il||li_| ̄|○il||li 明らかに、 ズボン きついっす。 o(TヘT o) 。 o ○ 外に出なくなったもんなぁ、、、。動かなくなったもんなぁ、、、。だけど、食う量変わんないもんなぁ、、、。 原発のせいにして、、、、、 もしかして 自業自得ってやつかぃ いやね、気付いていたよ。何気に。 ただ、認めたくなかったって言うの? さぁ、どーする??人に厳しく自分に甘いアタシ。 このまま、行ける所まで行ってみる? かなりの大冒険だよ? それとも、 目指せ、Rikaco (ノ∇≦*)ノ~ッカァァ~~~ 無理無理。(現実を見ましょう。) 何か、考えなきゃ il||li_○/ ̄|_il||li まじめに、、、。 ポチッとぉ~
2011年08月25日
コメント(6)
日本 世界一なでしこJAPAN 優勝凄い 旦那と長男は、見てましたよ。テレビんで、今 爆睡中 日本の底力やれば出来る何だって出来る 復興だって、原発だって絶対大丈夫。 普段、サッカーとか興味ないけどでもやっぱり嬉しい なでしこJAPAN 鮫島彩選手は、福島県民。原発の事務員。 マリーゼ福島は、皆東電の社員。 またあのJヴィレッジでマリーゼ福島が活躍できる事を強く願う まだまだ、、、頑張れ日本頑張れ福島 景色は勿論、水も空気も綺麗だった福島 絶対取り戻せる 応援してね
2011年07月18日
コメント(4)
マント と 向日葵。全然繋がりはありません 子供って、よくバスタオルとか首に巻いて、マントに見立てヒーローごっことか、風呂上がりにするよね家の子はするんです、そーゆー事を真っ裸で。終いには毛布とか、縛って~なんて引きずってきたりして、、、私に怒鳴られてた訳です そこで、マントでも作ってみようかな~端切れセットを買った時に入っていた、50cm幅長さが3M位の真っ赤な布。ハッキリ言って、使い道が無くて押し入れの肥しになってた布 ぢゃぢゃ~~ん豚小屋によれよれパジャマ、、、何ともハズイ写真ですが次男・三男・姫ちゃん・甥っ子S の、4人分甥っ子Sの分は、イニシャル『S』を(笑)姫ちゃんの分は、肩の所にピンクのリボンを 夢中になって、戦いもヒートアップすると、マントを引っ張ったりしそうだったので引っ張っても首が苦しくない様に、ゴムで胸の位置でバッテンになる様にしました 長男『いいなぁ~俺のも作って~』 …あの、、、あなた6年生ですよ 却下 実家では甥っ子と一緒に、走り回り家では兄達と戦いごっこをする姫ちゃん、、、、元気なのは良いのだけど、、、行く末が心配でございます 「おい、おまえ~、うるしゃいどー」 … ディズニーの絵本とか見ながら 『○○、お姫様になりたいのぉ』 って、、、、 まぁ、無理でしょうね そして、向日葵市が『草木を一般ごみとして出しても大丈夫』だって、言ってたから、、、ゴミ処理場の風下だから、本当はイヤなんだけど庭の果樹を始め、色んな花。可哀そうだけど、、、あえて水をあげずに枯らし沢山あったプラスチックの鉢も土も、ガーデンチェアーもぜ~~~~~~んぶ、処分庭、スッキリ~ついでに、幼稚園からもらった向日葵の種を、植えました 今日はゴミの日。 ゴミ捨て場まで、7往復分疲れた 外壁のヒビを直したら、高圧洗浄で家を洗いますそして、庭にいっぱい向日葵を植えます…ちょっと植える時期遅いけどホームセンターで向日葵の種を、、、と思ったら、既に売り切れなので、ネットで大量注文しました~ 姫ちゃん『これ、おいしいのぉ』 …って、、、 食べ物ではございません現在芝生の庭の、放射線数値 1.15μsv/h庭に面した窓際は、家の中でも若干数値が上がります。 向日葵よ、沢山放射性物質を吸ってくれそして、ゴミ処理場から放射性物質の飛散なんてニュースが、流れませんように 応援してね
2011年06月23日
コメント(10)
今日幼稚園では、タイトル通り放射線技師による『勉強会』が行われました。(希望者のみ)一通り、先生のお話を聞き、、、、余りにも専門的すぎて途中、何度か意識がぶっ飛びながらも(大事な時でさえ、眠気に苛まれるyushuryoです)、ふむふむ、なるほどと、収穫はあったかなぁ~。だけど、皆考える事は一緒だね、当たり前だけど。保護者の方皆、既に自分で色々調べ、学び、納得する答えを探してる。そりゃぁそーだよね。ここで、生きていくしかないんだもん。最後に質問する時間を設けて下さり、そこでもまた、色々と話が聞けました。まぁ、まとめると、、、(私が調べて、既に分かっている事は省きます。)☆まだ地表には放射性物質がある為、数値は地表の方が高いけど、風邪の強い日は地表よりも、1M位の高さの方が数値が高くなる。放射性物質が舞い上がる。その事をふまえ、風の無い日は、洗濯物を外に干したり、子供達の衣服は半袖でも大丈夫。そして、窓は空けても大丈夫。むしろ密閉状態の方が、何でだったかな?理由は忘れたけど、ラドンと言う物質がまん延するから、窓は開けましょう~との事。☆落ち葉が溜まる様な場所、水たまりが出来る様な場所は、放射性物質も溜まる。局所的に数値が高くなる。側溝などは、危険!!☆今は、放射性物質は地表にある為、雨はそれほど心配は無い。濡れたら、水で洗い流せば問題無い。☆お米の作付。稲が吸い上げる放射性物質は、30%程度。食べたとしても、排泄されちゃいます。☆そろそろ、放射性物質が物質同士結合し、大きくなるなる為、植物も吸収しにくくなる。☆大人と子供での、影響の違い。細胞分裂が盛んな程、影響は受けやすい。よって子供は大人のおよそ5倍、影響を受けやすい。なので、癌細胞など活発な細胞に放射線治療が用いられる。☆自然界からの放射線と原発からの放射線が違うとか聞くけど、要はベータ線とかガンマ線とで、浴びる放射線としては同じ事。☆1μsv/h ~ 2μsv/h に上がった所で、身体への影響は変わらない。(影響は無い)☆今現在、広島長崎でのデーターの、延長上での線引きしかない為、実際今の数値での身体への影響に関するデーターが無い。ただ、計算上、影響は無い。むしろ、身体に良いかもしれない!?位の感じ(?)アメリカの誰かの研究結果では、長生き傾向さえ認められているらしい。☆比較的新しいゴミ処理場(この辺のゴミ処理場はそれにあたる)では、放射性物質が付着・吸収した草木を、一般ごみとして出しても、問題無いと、市はしています。まぁ、フィルターどうのとか言っても無駄でしょけどね。って、、、(←それじゃ、ダメじゃん)と、納得いかない所もあったけど、また少し、安心材料が出来たかなぁ~うーん--; …分からん。出た答えは、今避難して余計なストレスを抱えるより、ココで普通に生活した方がイイと言う事。やっぱり郡山だって、この数値なら大丈夫だって事は、ハッキリ断言できそう(出来る!!じゃなくて、出来そう!!って所が私の性格でしょうか?)それから、福島市の友達も、このブログを見てくれています。郡山と福島の数値の違い。それは、福島市は「温泉」からの数値がある為、郡山より若干高いだけなんだそうです。温泉には、ラジウムとかラドンとか他諸々、放射線が出ているんだそうです。ガン治療で有名な、秋田県玉川温泉なんかは、6μsvを超えています!!(高い所では15μsvあるらしい。)そして、原発事故の前の日本各地の放射線数値。今は岐阜が一番高いとされているけど(約0.08μsv)、実はもっと局地的にグンと数値の高い地域があるらしく(どこかは明言されなかった。)そんな高い地域でも、福島より癌の発症率はむしろ低いらしい。福島市・郡山市、再び爆発しない限り大丈夫だぁ~♪ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪そして今日、幼稚園・小学校を通し、市から支援物資が配布されました。幼稚園 ・サバ缶 1個 ・水(小ペット)2本 ・カップ麺 2個小学校低学年 ・サバ缶 1個 ・水500ml 1本 ・カップ麺 2個(次男小麦アレで食べれません)小学校高学年 ・サバ缶 1個 ・水500ml 2本 ・カップ麺 2個…今頃ですかもっとそう言うのが本当に必要だった時期、あったんだよまぁ、いいけどさ。【追記】何で素直に喜べないの?とコメントされちゃいました。言葉足らずでしたね。嬉しいですよ。福島県民の為に、支援物資を送って下さった方には、感謝しています。とても。だけど、何処からの支援物資なのか不明、余ったから配布、なんて…これじゃ、素直に喜べません。福島に限らず今回の震災では、自宅被災者は本当にキツイ思いしてますから。宮城の知り合いも自宅被災民、水も電気もダメで、食べ物も底をついて、避難所に水だけでも分けて欲しいと、子供の分だけで良いから、、、でも、断られているんです。行政の対応、おかしいですよね?次があっては困るけど、もっと自宅被災民の対応を、考えて欲しいものです。小学校も幼稚園も、表土を削り取る作業が終わりました。それでもまだ、外での活動は控えています。小学校では、屋外プールは中止だけど、フィットネスクラブの協力を得て、水泳学習を予定。幼稚園では、思い切り走りまわれる広い体育館などを借り、園バスで移動。などなど、子供達の為に色々と配慮して下さっています。小学校の運動会も決まりました。勿論、屋内です。1~3年生は、各学年ごとに本校体育館にて、親子レクリエーションのミニ運動会。4~6年生は、合同で体育館を借りて、行う事となりました。児童の安全安心を考慮し、楽しい学校生活の思い出作りの場として設けた今年の運動会。長男と次男が一緒に出来ないのは、ちょっと残念だけど。今年こそは、次男、リレーで活躍できるかと、期待してたから、凄く残念だけど。ちなみに次男、去年はこんなです。こ~んな状況だけど、沢山思い出作らなきゃね 最後まで読んでくれて、有難う
2011年06月20日
コメント(12)
悩んでます庭に植えてある、果樹。ブラックベリー、ラズベリー、ブルーベリー、カシス、ハーブ。収穫して、ジャムを作ったり、ケーキに飾ったりしてたんだけどもう無理だよね~食べるとか、そんなの。 そのまま、水だけあげて放置するか、、、、ひと思いに、捨ててしまうか、、、、 捨てるにしても、結局草木が吸収した「放射性物質」ゴミ処理場で燃やしたら、また飛散してしまう訳でしょ簡単に捨てて良いのかな そう思って、市の対策本部に電話で聞いてみた。今の所、草木は通常通りの処分で構わない、としているらしく、、、国からの指示が無い限りは、このまま行くそうです。国からの指示ねぇ~。そんなの待ってたら、いつになるか分からないんじゃない はぁ、、、市も頼りないなぁ~。ってか、私が考えすぎ 先日、幼稚園から向日葵の種を頂きました。神奈川県からの贈り物だそうです。 植えたいけど、植えた後の処理をどうするの なので、電話をした時に、市にお願いしました。向日葵を沢山植える事の推進と、その処理法を明確にして欲しいって。 『分かりました。その様に伝えておきます。』…誰に伝えるの 市長かな 今日は、三男の誕生日 6歳 震災以来です米粉でお菓子を作るのは今日は、米粉でバースデーケーキを作ります
2011年06月11日
コメント(6)
相変わらずの『引きこもり生活』それでも、日々、坦々と過ぎています。1週間以上、放置してましたと、まぁこんな感じの精神状態です(笑)だってね、知ってるこれ凹むってダッシュ村でお馴染み、浪江町だそうです そして、賛否両論だけど、、、福島市、郡山市、いわき市、、、鼻血を出す子が急増だって肌の露出を避ける為、長袖長ズボン、帽子にマスク、、、、暑い。『のぼせ』が原因とか放射能が原因とか次男、2週間前位だったかなのぼせる要因が無い状態で、いきなり鼻血ブーその時は何も考えなかったけど、、、、…以来、鼻血出してないし、大丈夫かな そして内部被曝の症状で、下痢とか聞くけど、最近の長男。常に便秘気味なのに、「最近、腹痛い。下痢気味かも」って、、、 もう、勘弁してよマジで。 そして今日、どうやら小学校の校庭、表土を削る作業をしているとか(子供達の情報)近くの中学校は、今日は午前授業で、午後から表土削りらしいけど、小学校も …まだ、その表土の始末、行方は決まって無いんだろうけど。上下入れ替えれば良いのに。 お金かかるのかな はやくさー、その放射性廃棄物とも言うべきモノの管理を、決めてくれそうでもしてくれないと、ひまわりとか植えたくても植えられないんだよいつまでも、もたもたやってんなよ 管さん降板、日付を明確に~とか、糞くだらねーバカじゃねーの被災地の空気読めっつーの。被災地で論議しろよ。放射線浴びながら論議しろよ。 あーーーーー。そんなの見聞きしてると、性格歪みます そんな根性の曲がった私の下で、育てられている姫ちゃん。おむつを片手に 『おい、おまえ、おむちゅだって、言ってんの』 は!? …おいおい、誰に向かって口利いてんだごぅるあぁ~オムツ位、てめぇで履きやがれ と、こんな有様ですまったく、、、親の顔が見てみたいわ
2011年06月08日
コメント(11)
本当は子供達を、どこか遠くへ避難させてあげたい。本当は、どうする事が、一番子供達の為になるのか分からない。本当は泣きたい。久し振りに、また負の波が襲ってきた…。余震もだいぶ落ち着いて来て、…とは言っても、この先1年~5年は注意が必要だって聞いたけど、原発もどうなんだろう?原発はもうそれほど心配は無いと思っている。大きな地震さえ無ければ。だけど、3月12日に続き、15日早朝の爆発により、郡山市は恐らく20μsv/hを超えていた。(福島市が確か約24μsv/hだった。)屋内に居たとしても、半分の10μsv/hはあったはず。爆発から雪が降るまでの約10時間。単純にその日だけでも100μsvを浴びた事になる。その日の夕方の雪。その雪と一緒に、大気中の放射性物質が大量に地上に落ちてきた。その時の放射性物質が、未だ消える事無く残っているんだろうな。この先何年も。何十年も。セシウムはどうやら、不妊になるとかそういう事が言われている。原発の水素爆発以来、義妹勤務の産婦人科では、通常あり得ない事態が起こっていた。2歳の娘は、子供を産めるのだろうか。もう考えたくないから、考えないようにしていたけど。政治家の皆さん、東電幹部さん、妻子を連れて、郡山に住めますか?安全だ、って言ってる枝野官房長官。妻子は外国に避難させてますよね?原発ではなく、関東直下を危惧しての避難かもしれませんが?孫、子供を、郡山でのびのびと、外で遊ばせられますか?昨日、福島市のお友達『LOVE3RNS』さんのブログでも、この様に呟いていました。自分の中で、封印していた感情?が、また浮き上がって来た。考え出すとキリが無い。辛くて、怖くて、でも、どうする事も出来ない現状。チェルノブイリで、身体の事を気にしながらも、そこに留まっている方。何で?逃げれば良いじゃん。…そう思ったけど、今ならその方達の気持ちが分かります。逃げたくても、逃げられない現実があるんです。原発終息に向けての議論、今後のエネルギー政策の議論。大いに結構。だけど、その議論の中に、福島市や郡山市の事も入れて下さい。計画避難区域に指定された飯館村に続き、福島市、郡山市は数値が高いんです。窓は閉めっきり、洗濯物や布団も干せない。子供達は外でも遊べない。雨にも当たれない。勿論、気にしない方も中には居ますよ。でも私は、気にします。子供達の為に、出来る限りの対策はしています。節電節電って、洗濯物は乾かない。匂いだって、家の中の湿気だって気になる。お風呂場だって、凄い湿気でカビの生え方も凄いスピード。だから、洗濯物と浴室乾燥を同時に行う。最近は室内温度が30度を超える。だけど、外の風を取り込めない。エアコンを使うしかない。ただでさえアレルギー体質。汗はアトピーを悪化させてしまう。カビで喘息も悪化してしまう可能性がある。これじゃ、正直、節電の協力は難しい。郡山、福島市の残留放射線を除去する方法も、もっと真剣に考えて下さい。
2011年05月22日
コメント(10)
普通小学校って、冬場のストーブはあるけど、夏場のエアコンや扇風機って、まったく無い。よね 職員室は分らないけど、校長室には去年の夏、アレルギー面談で行った時に辛うじて、扇風機があった。昭和の匂いプンプン、年代モノの扇風機 が(笑) 今現在、郡山市は放射線の影響から、窓は締めっきり。だいぶ室内の温度は、上がってきてる そこで、各教室に、扇風機の設置が検討されているそう。既に、扇風機を設置した学校、エアコンを設置した学校、、、 今は扇風機でもいいよ。でもさー、、、夏場、締めっきりで扇風機なんて、、、 死ぬって。 エアコンの設置を強く望みまーす 家の子達の通う学校では、実験的に窓を開けっぱなしにして、1時間置きに放射線数値を計測。 結果、数値に変化は無かったそうで今後は、天候次第で窓を開けるかも~って…そーですか う~~~~~ん
2011年05月19日
コメント(10)
どうやら、向日葵さん。土の中の放射性物質を(多分セシウムの事?)、たった20日間で、95%以上も吸収してくれるんだって こちら 凄い でも結局さ、その汚染向日葵を、捨てる訳には行かず、、、燃やす訳にも行かず、、、庭に沢山の向日葵を植えようかと、思った時もあったけど、結局『廃棄』に困る訳で。 そしたらさっき、何のTVだろうPCしながら見てた番組で、その汚染向日葵を、微生物を使って、体積1/10にまで分解、要は土にしてしまう方法があるってその分解後のモノを、『放射性廃棄物』として、管理する事が出来るって よし、今年は庭に沢山の向日葵を植えて、根っこごと引き抜いたら、のし付けて、清水君に送ろう~ ...ダメですか だって、自分でなんて、んなもん管理できねーよヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ってか、管理なんてしたくねーーし(←我がままでしょーか?)\(*`∧´)/ お願い、管さん(←甘えモード) 汚染向日葵の管理を、しなさい(←急に命令モード) 既に三男の通う幼稚園では、向日葵を植えるとか何とかって、園長先生が言ってたなぁ。 福島県で、放射線除去向日葵推進委員会でも作って、福島放射線クリーン運動とかしようよ~どうですかね県知事さん
2011年05月14日
コメント(8)
今日の午前中、地元の消防署の協力を得て、小学校校舎の放射線の除染を行いました郡山市教育委員会の方針に基づき、児童の被曝量の軽減を図る為、4~6年生の保護者を対象に、PTA奉仕作業として行われました。お便りより、記事一部抜粋『〈略〉各小学校では、国の環境放射線モニタリングにより、校舎の壁面や窓ガラス、コンクリート通路等にも放射性物質が付着している状況にあると考えられます。これらの放射性物質を除去するためには、教職員に加え、さらに大勢の大人の力で、壁面、窓ガラス、通路等をデッキブラシとホース放水で、一斉に洗い流して除染したいと考えております。〈略〉今回の作業は、皆さまのご協力によって、子供達の学習環境を改善する事が出来れば、子供を守る大人の姿を、郡山から広く国内外に発信することにもつながると考えております。〈略〉』郡山万歳素晴らしい国が大丈夫だって言ってんだし、大丈夫でしょ~なんて、結果になるんじゃないかと、、、ドキドキした時もありました友達の所もほとんど旦那さんが~~って言ってたので、我が家も旦那に行ってもらいました~それを、チラッと覗きに大きな消防車が来て、ブワ~~~っと凄い勢いで放水する事を期待して見に行きました皆が掃除している所を、近くまで行ってカメラを構える程の勇気は、私には無かったので(笑)遠くからチラ見…消防車、ちっちゃ(丿 ̄ο ̄)丿大きい消防車と、画面に映っている小さい消防車が1台ずつ来ていたそうです。残念ながら放水シーンは見れませんでした除染後の空気中の放射線数値は、1/3位に減っていたそうです効果はあったと思って良いのかな~今後、減った数値に変化が無い、又は、少しずつ下がる。そうなれば、効果はあったって事だね後は、出来れば校庭の土も除去して欲しいな~除染作業に参加して下さった保護者の皆さん、そして旦那よお疲れ様でした
2011年05月08日
コメント(6)
郡山市では、国が定めた放射線量の基準をそのまま鵜呑みにするのではなく、国が定めた上限よりも更に低い数値に定めた?かどうかは知らないけど、独自に対策する動きが見られ、少し安心しました。こちらより、一部記事抜粋東京電力福島第一原子力発電所の事故による放射性物質を取り除くことを目的に、福島県郡山市は27日、市立の小中学校と保育所計28施設の校庭の表土を削る作業を始めた。市は「保護者らの要望」を理由として独自に実施を決めた。表土の除去について文部科学省は、校庭の放射線量が屋外活動を制限する基準値の毎時3.8マイクロシーベルト以上であっても、活動を1日1時間以内に抑えれば安全は保てると判断。高木義明文科相は「ずっと放射線量が下がらないとなれば何らかの検討をしないといけない」としつつ、「いまのところは必要ない」との見解を示している。 (文科省のご意見、所詮他人事でしょうかね?って感じてしまう。)市は、今月20日に市内で試験をした結果を踏まえて除去作業の実施を決めた。表土を1センチ削ると放射線量の値が当初の毎時4.1マイクロシーベルトから半分になり、5センチ削ると4分の1になったことから、効果があると判断したという。 上記結果より、29日からまた作業が再会。こちら記事一部抜粋除去した土はブルーシートの上に積み、樹脂製の凝固剤で固め、さらにブルーシートをかぶせる。市は作業初日の27日に薫小などで除去した土を市内の河内埋立処分場へ搬入しようとしたが、地元住民の反対を受け、当面は校庭・園庭に仮置くことを決めている。今後は、その土の処理をどうするか?って事が問題になりそうだね。土を除去し、下がった数値がそのままであれば、原発からの放射性物質飛散は無い?と考えて良いのかな?毎日県や市が計測しているけど、ほんの少し下がるか?ほぼ横ばい状態。これは、現在降り積もっている放射性物質から出ている数値なのかな?原発から、放射性物質が飛散しているのかどうか?教えて欲しい。探したけどヒットしなかった。家の子が通う学校では、独自に検査した結果を学校HPに載せています。ただ、学校独自で計測した結果で、公式なものではない事から、保護者しか見れないよう非公開になっています。南校舎1階・職員室や保健室などがある所は、若干高めで『0.119μsv/h』各校舎の平均は『0.089μsv/h』と言った所。(家より低い!!)更に、体育館は平均値より、やや高め。校庭や中庭は、平均『1.21μsv/h』4月上旬の計測結果(市で計測)より、少し下がっているけど、計測器の誤差はどの位か?今後の計測結果、数値が下がる事を、祈るしかない!!例年なら、5月に予定していた『運動会』6月頃の『遠足』は、2学期に延期。詳細は未定。長男もなりたくてなった鼓笛隊の大太鼓。披露する機会が無くならないといいなぁ…。早く、数値よ下がれ!!!!!
2011年04月30日
コメント(8)
最近のニュースを見てて思う事。東電の人も、ある意味被害者じゃない?あんなに責められて、気の毒だなーって。細かく掘り下げれば、人為的ミスもあったのかもしれないけど?幹部は責任と取って辞めるらしいけど、それ間違ってるよ。責任を感じるんなら、辞めずに頑張れよ、って思うし。放射線が理由で、住む家はあるのに避難されている方や、農畜産家、その他…仕事も無くなり苦しい、大変なのはわかるけど、、、。やり場の無い怒りを、東電社員にぶるけるしか無い事も分かるけど…。…こんな事、私が言える立場じゃないのも分かってる。実際、東電があるから、恩恵を受けてたんでしょ?税収。県民で、原発からの税収がある事を知っていた人は少ない?かどうか。私はそんな税収があったなんて知らなかった。今年の東電からの税収(予定)は44億円だったんだって。凄いね。それだけお金をもらっていて、いざ事故が起きたら東電を一方的に責める。責めたくなるのも分かるけど、お金もらっておいて謝罪拒否とか、、、どうなの?今後原発の運転は無い。そうなると、税収も無くなる。必然的に、県民増税となるんだろうな。原発がある以上、事故が起こる可能性はあるのに、何一つ県の原発事故対応が、決められていなかったのも、事実。国だってそう。こんな狭い日本に多くの原発抱えて、事故が起きた時の備えなんて無いでしょ?今回の福島原発で証明されたよ。発電会社には、事故対応マニュアルとかは一応あるんだろうけど、そこに住む住人、原発と共に暮らしている人達も、それを知らないとダメなんだと思う。政治の事、詳しくないけど、民主党?管さん降ろしとか、今そんな事してる場合じゃ無くね?管さんだって、管さんなりに頑張っていると思うよ?頼りないかもしれないけど?民主党の誰かが総理大臣で、今回の震災が起きてたら、もっと事がスムーズに運んだの?結果は同じだと思うんだよなー。所詮政治家なんて、皆○○○○!!日本中、誰しもが未経験の震災が起きたんだもん。急がなければいけない事だって、慎重になって、結果対応が遅れたとか、仕方ないんじゃないかな?原発も最初、アメリカの支援を断った!?とか、何してくれてんの!?なんて思った時もあったけど。どんだけ自分が優れていると思っているのか知らないけど、管さん降ろしに集まってる時間を、もっと他の事に費やせよ。まだまだ、震災で困っている人は沢山いるんだからさ。各行政も、アレルギー対応食品の備蓄や受け入れ態勢の不備は、過去の大地震の際にも指摘されてきたのに、反省は生かされなかったとかさー。こちら私も市役所に電話したもん。震災後、電話が通じるようになってから。この先、避難所に行く事になった場合、やっぱり一番次男の食事が心配だったし。実際、我が家は避難所行きは免れたけど、避難所での食物アレルギーの方への対応はどうなっていますか?って。郡山市では『申し出てくれれば、個々に対応させて頂いております。避難所には定期的に保健士が巡回しているので、そちらで相談も可能です。』って、言ってた。その対応が、満足いくものなのかどうかは、知らないけど…。+++++++++++++++++++++++++と、まぁ、こんな風に、最近のニュースを見ていた訳です。私自身、ここ最近は、本当にヤバイかな?って位、精神的に来てました。涙も下痢も止まらない。…あり得ないでしょ!?笑える。半ば頭おかしくなってたかも^^;今は、振り返ってみて、そう思います(笑)やっと正気を取り戻しました♪だから、結局の所、誰も悪くない!! 強いて言えば、お偉いさん方皆悪い!!一番悪いのは地震に津波。 でも、こればかりはどうしようもない…。だから、困っている人の為に今出来る事を、するしかない!!(←今更かよ(|||▽||| )気付くのおせーよ。)前に友達のブログで見た、松山千春がラジオで言ってた事。知恵がある人は知恵を出せ!力がある人は力を出せ!金がある人は金を出せ!何もない人は元気を出せ!なので、私は元気を出します!!放射線だって、まだ大丈夫な範囲だって、自分で沢山調べて、納得したし。精神的に病む事で、放射線よりももっと、自分の細胞を傷付けそうだよ!!そうは言っても、私の事だ。まだどーーーーーーんと、バカみたいに沈む事もあると思うけど。実際、原発が収束してくれないと、プラス余震で不安は継続されるからね…。その時は、皆さん『あー、また始まったよ、こいつ。』とか思いながらも、優しく励ましてやって下さい!!(/ー\*) イヤン♪(/▽゚\)チラッ! そうこうしている間も、子供達は成長しています!!姫ちゃん、2歳8カ月。何も教えてないのに、『トイレ行く。うんち』って、トイレでウンチをするようになりました!!トイレでウンチ記念日~4月24日~昨日は、おむつでウンチしちゃったけど、さっきもまた、トイレで出来ました!!
2011年04月27日
コメント(16)
原発作業員 放射線上限 5年間で100ミリシーベルト(1年間の上限が20ミリシーベルト)これは、5年後以降は、大幅に下回ることが前提の数値。福島県の学校(幼稚園も含む)に対して、その上限の20ミリシーベルトが用いられた。ハッキリ言って、あり得ない。成長期の、細胞分裂が盛んな子供にその数値を当てはめるんだ?安全だと言われていた原発はダメになり、日本ではM9なんて地震は起こり得ないとされてたのに、起きた。年間上限20ミリシーベルトではダメでした。想定外でした。そんなんじゃ、許されないよ?実験台じゃねぇっつーの。現在郡山屋外の数値は、1.7マイクロシーベルト/hが平均的なところ。弟が、買いましたよ。放射線測定器を。高いね。 それで計測すると、木造屋内で平均0.4マイクロシーベルト/h前後。(義妹勤務の病院では、鉄筋作りの為か?平均0,2μsv/h)恐らくこの数値は、自然界からの放射線を含む数値だと思う。それで、ざっと計算すると、、、、0.5μsv×24時間 = 12μsv その他、食べ物から又は屋外活動をする事を見越して、1日15μsv(0.62μsv/h) として、30日(約1ヶ月) = 450μsv 更に多めに見積もって、、、1ヶ月500μsv500μsv × 12ヶ月 = 6000μsv(単位変換で、6000÷1000=6msv) 年間 6ミリシーベルト屋内、屋外の中間くらいの数値として、1.5μsv/h として計算すると、、、1.5 × 24 × 30 × 12 = 12960μsv = 12msv1年間で12ミリシーベルトこちら のサイトを見ても分るように、普通に高い地域もあります。 *地域* *平均値* *最高*ラムサール(イラン) 10.2 260ガラパリ(ブラジル) 5.5 35ケララ(インド) 3.8 35陽江(中国) 3.4 5.4単位はGy(グレイ)??Sv(シーベルト)?? ※物理的に受ける放射線の単位はグレイであるが(J/kg),生物学的(=人間)に被爆する量は出てくる放射線を人体がどの程度吸収するかによる換算が必要で,それを考慮した単位がシーベルト(線量当量)である。ふつうガンマ線の場合は,1グレイ=1シーベルトとするが,アルファ線の場合は1グレイ=20シーベルト,つまりアルファ線はガンマ線の20倍も人体に大きな負荷を与えるということである。こちらより がんや白血病や先天異常の有意な増加は、個人差の範囲内で、放射線が理由ではないらしい。(イランでは、若干高めだが、がん死亡率とがん発生のパターンはちがっており、さらに詳しい研究が必要と記載されている。)それを考えると、、、今の状態であれば、まだ大丈夫。…と言う、結論に至りました。私の中で。(友達の言う通り、もっと早くから調べればよかった--;)でも、雨の後、大気中の放射線濃度は薄くなるけど、地上は濃くなる。アスファルトは、放射線を吸い込まないから、低いけど、校庭など土や砂は、雨などが降り、どんどん濃縮されて、数値が高くなる。そう考えると、やっぱり学校校庭などは、ますます数値が上がる。主に半減期の長いセシウムで。所謂土壌汚染。土壌汚染は1年で1センチづつ沈んでいくと言われています。除染するには掘り起こさないといけないため除染は実質不可能ですので、土壌汚染がひどい地域ではこれからしばらくはセシウムが含まれている土の上で生活しなければいけないことになります。学校のグラウンドでセシウムが検出されたところがありましたが、もしそこで生徒が転んで怪我をすると傷口から内部被曝をする可能性があったり、地中に沈んだセシウムを植物が吸収したりと土壌汚染は今後の課題になりそうです。こちらより とにかく、少しでも早く、終息して欲しい。今以上悪くならないで欲しい。M8クラスの大きな余震が、また来ると言われているけど、原発、、、もつかな、、、。大丈夫かな?いよいよ避難、、、なんて事にならないと良いけど…。余震さえ、落ち着いてくれれば、、、、何せ相手は地球。今日、郡山市では校長会があるそうです。国で用いた、年間20ミリシーベルト、それを超えない3.8μsv/h以下は、普通通り。こちら 郡山市としては、この数値をどう受け止めるのか。その結果次第で、今後の学校の行事が決まるそうです。今の所、全ての学校行事が未定です。
2011年04月25日
コメント(4)
昨日は授業参観。2年次男は算数、先生の問いに「はい」と元気よく手を挙げ、答えた次男。成長が感じられたよ!!6年長男は、学年での発表会的な感じだった。代表で、タイトルを言う場面もあり、嬉しかった!!国語の教科書「生きると言う事」生きると言う事は、どういう事か。一人一人、思う事を答えていた。家族がいる事。遊べる事。夢がある事。などなど、、、長男は『生きると言う事。それは希望が持てる事。』そう答えていた。このタイミングで「生きると言う事」…身にしみるぅ~。そうだよね!その通りだ!!ここ最近、ママはなんだか絶望感に襲われてた。病んでるよ~。とっても、精神的に病んでたかもーーーーー!!かも、じゃなくて、完全に病んでた。病んでた?病んでる?過去形なのか進行形なのかーー;一歩進んで2歩下がる、、、こんなのを繰り返している感じだなー。ん??一歩進んで2歩下がってたら、全然前に進んでないよね??ま、いいや。例えね、例え。ブログで書き出して、スッキリしてはまた、どーんと沈んで。気持ちの切り替え!!ってなっても、昨夜の様に大きな地震が来ると、またどんより沈む。原発は大丈夫だったのか、、、、。これから先、どうなってしまうのか。このまま原発が収束してくれれば、何も問題は無い。まだM8クラスの地震が来ると言われているから、先が見えない。怖い。地震だけなら、どんなにマシか。病みの女はまだまだ続きそうだ(|||_|||)校庭の桜は、満開でした!!2年生の懇談会にて。子供達が精神的にやられている子が、思った以上に居て驚いた。地震翌日から、水の様な下痢が続いて、落ち着いた頃にまた大きな余震。そしてまた下痢、、、とか。近所の友達(小3男の子)は、大きな地震が来ると真っ青になり、吐いてしまう。次男と幼稚園が同じだった女の子は、3.11以来ご飯が食べられなくなった。今は精神科でもらった薬を服用、ご飯は少しずつ食べられるようになったみたい。学校でも、ヘリコプターの音を地震と勘違いして、「地震!?」って一言誰かが発すると、皆一瞬ドッキっと、動きが止まったり、机の下に潜り込んだりする子もいるそう。約1ヵ月間、皆引きこもり生活で、子供達の体力は落ちてしまって、学校の登下校だけで疲れてしまう状態。次男も三男も、今週は具合悪くして休んだしねー。早く、安心・安全が欲しい所だね。余震さえ落ち着いてくれれば、原発だって収束してくれるんだろうけど…。
2011年04月23日
コメント(6)
『なにも、こんな時に学校を始めなくてもね、、、。』先日の小学校役員の集まりの時に、教頭先生が言っていたそうです。子供会などの行事も、強制は出来ないので、『自粛』と言う形で、、、との事でした。今年は、子供会の役員ですーー;学校役員も、今年2学年(次男)の分をやってしまおうと思っていたのですが、どうしよう?放射線による学校への基準?が発表されました。http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4704664.html原発事故の影響が、学校の活動に及んでいます。文部科学省は19日、福島県で屋外の放射線測定量が一定の基準以上となった小中学校など13校について、屋外活動を制限するよう通知しました。 文部科学省は、学校屋外での放射線量の測定値が3.8マイクロシーベルト毎時以上となった13校について、校庭の活動を1日あたり1時間程度に抑えるなど、屋外活動を制限するよう福島県の教育委員会などに通知を出しました。 この基準値は、1日のうち16時間を木造の屋内で過ごし、8時間を屋外で生活すると想定し、国際的な基準に合わせ、1年間で20ミリシーベルトを超えないよう設定されました。 基準値以下の学校は平常通り校庭を利用できますが、文科省は夏休み終了まで放射線量のモニタリングを継続していくとしています。各学校の計測結果を見てみると、郡山市でも『3,8』を超えている学校もあります。幸い、長男次男の通う小学校、三男の幼稚園も、『3』以下でした。地表より1mの所より、地表の数値の方が若干高い。やはり、地表に降り積もるんでしょうねー。膝から下の被ばく線量が高いと言うのは、うなずけます。計測結果として出ている数値って、ヨウ素やセシウムの数値だよね?ストロンチウムの方が怖いんだけど?ストロンチウムは大丈夫なの?古い記事で、ストロンチウムについて書かれているサイトを見つけました。http://blog.livedoor.jp/niwatori5555/archives/6865848.html↓ 放射線の事が詳しく書かれています。チーム中川ここのサイトを教えてもらい、少し安心できました。ストロンチウムに関しては、触れられていません。でも、これは今の現状での話。とにかく、今よりも酷くならない事を願うばかりです。 うーーーーー。もっとバカになりたい。…いや、もともとバカなんだけどね。考えたってしょうがないのに、小さい頭であれこれ考えちゃって。胃が痛い。ここ2週間位、ずっとお腹の調子が悪い><気にしすぎ、、、神経質になり過ぎ、、、分かってる。もともと妄想族だし、被害妄想も強いし、意外と心配性だし、、自分で自分を追い込んでいる感じがする。それも分かってる。でもどうしようもない。何に対してなのか良く分からないけど、不安や恐怖感が襲ってくる。胸の辺りが圧迫された感じ。何気ない食後の風景、子供達が騒いでいる風景、そんな当たり前の事さえ、愛おしく思え、涙があふれて来る。私だけじゃないって、分かっているのに。
2011年04月20日
コメント(14)
TOKIOの鉄腕ダッシュの、『ダッシュ村』福島なんだよね。どうなったんだろう??…って事で、調べてみた。 http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=12662+++記事コピペ+++ ジャニーズの人気グループ・TOKIOのリーダー城島茂(40)が東日本大震災に巻き込まれ、あわやの事態だったことが本紙の取材で分かった。城島は原発事故が発生した福島第1原発と目と鼻の先に滞在し、足止めを食らっていたという。 関係者によれば、城島は地震が発生した11日、日本テレビ系バラエティー番組「ザ! 鉄腕! DASH!!」の収録で福島・浪江町にあるロケ地の"DASH村"に滞在していたという。同村は内陸部に位置し、海岸エリアではないために津波被害には巻き込まれなかったものの震度6強の揺れが襲い、国道が通行できなくなるほどの被害が及んだ。 そのため城島は東京へ戻ることもままならず、足止めとなった。余震も続く中、恐怖に追い打ちをかけたのが福島原発での事故だ。 地震発生翌日から福島第1原発は冷却機能が壊れ、建屋が吹き飛ぶ事故が発生。当初、問題ないといわれていたが、放射能漏れが懸念され始め、避難勧告は徐々に拡大し、20キロまで広がった。同村は福島第一原発から直線距離で約25キロで、20キロ圏内には含まれていないが、浪江町全体では退避指示が出ていた。 鉄腕DASHの人気企画である"DASH村"は、TOKIOのメンバーが田舎での自給自足の生活を伝える内容だった。日本テレビの同番組HPでは同村を24時間LIVE中継していたが、地震発生後はメンテナンス中で映し出されていない。ファンからは「メンバーは大丈夫なのか」「被ばくしたのではないか」などと心配の声が上がっていた。 日テレは14日に同番組のホームページで「皆様には大変ご心配をおかけしております。地震発生時、DASH村でも強い揺れがありました。今のところ、建物や施設に重大な損壊はなく、出演者ならびに全スタッフの安否につきましてはすべて無事が確認されています」とコメントを発表した。 TOKIOは今月6日から全国コンサートがスタートし、被災地となった仙台(6日)や岩手(7日)を終えたところだった。震災翌日にジャニーズ事務所は、地震による自粛措置で13日(島根)、14日(広島)、15日(愛媛)のツアーの公演延期を発表していたが、実際は城島が合流するメドが立たなかったためで、その後14日までに帰京したという。 無事で良かった…。きっと生きた心地しなかっただろうなー。思いっきり避難区域。残念だけど、もう、しばらくはDASH村も駄目だろうね。
2011年04月17日
コメント(2)
3.11 あれから4週間。岩手県、宮城県、復興へ向けて活気付いています。とても喜ばしいことです。被害も大きかったことですし、早く、少しでも早く、もとの活気ある町に戻って欲しい。そう、心から願っています。その一方で、どうしても感じてしまう『温度差』福島では、ここに来て要約、原発より10Km圏内での、行方不明者の捜索が始まりました。防護服に身を包み、捜索です。まだ重機は入っていません。遺体の損傷も激しいことでしょう。遺体の被曝数値も高いと、聞いています。その為に、容易に収集も出来ないと…。早く帰るべき処へ帰してあげたい、、、でも恐らく、ご家族の方も避難されていて、対面すら出来ないのではないでしょうか?原発。その影響が強く、福島は『復興』へ向けて動いては居ますが、、、、活気は、、、、無いように思います。今日の郡山の放射線量は、1.72マイクロシーベルト/h。外で子供が15時間遊んでも大丈夫な数値だそうです。ですが、1時間あたりの数値×24時間、、、×事故以来の日数。外に放置してあるモノ、ベランダの手すり、自転車、公園の遊具など、『10』まで計測可能な計測器のメーターを、振り切るそうです。勿論、外で遊ぶ子供の姿は、ほとんど見ません。天気もよく、花も咲き始めています。空き地では、たんぽぽやつくしも。桜だって、、、春は来ています。今日は次男が、学校の帰りにたんぽぽを見つけ、『○○(2歳の妹)に、お土産で、たんぽぽを採ってこようかと思ったけど、外にあるモノは触っちゃダメって思い出して、採ってこなかった。』これが、今の郡山です。ただ、耐える事しか出来ないんです。頑張りたくても、頑張れないんです。何をどう頑張ればいいのか?ただ、毎日を普通に過ごす事しか出来ません。福島の為に、、、何も出来ないのが、今の私です。悔しいです。この先、1ヶ月以内?3ヶ月以内?に、M7クラスの地震が起こるとも言われています。余震の度に、原発が気になります。我が家の家屋倒壊も心配です。何をやっていても、上の空。常に極度の緊張感の様な、胸を締め付けられる感じ。単純バカな私なのに、開き直れない。『福島』と言うだけで、差別。千葉県の小学校では、福島からの避難された子供達が『逃げろ!!』と言われたとか、、、福島ナンバーの車に『帰れ!!』と、落書きされたとか、、、、これ以上、福島県民を苦しめないでください。+++++++ここまで、アメブロの方でまず更新。此処でも同じ内容で更新しようと思っていたんだけど、すぐに出来なくて。アメブロを見た友達が、さっき電話をくれました。いつもの私じゃないよ?大丈夫?って。いっぱい励ましてくれ、笑わせてくれて。そして怒られた(笑)私がそんな風に更新したら、みんな凄く心配しちゃうよ!?こんな状況の福島県民こそ、元気でいなくちゃダメだよ!!って。強い。彼女は強い。私と彼女との温度差も、相当な物でした^^;熱帯とシベリア位の差を感じました。見習わなければ。
2011年04月15日
コメント(12)
おはようございます。一晩中、地震の頻発…無事に朝を迎えられました。朝を迎えると、安心します!! 夜はやっぱり、不安になります。昨日は沢山の方からのメール、有難うございました。今も余震が頻発しています。 昨日の朝は、気持ち良く、気持ちのリセットをしたつもりだったのに、、、出鼻をくじかれた感が強いです、、、ちくしょ~!! 余震って、いつまで続くんだろう?南米チリ地震では1年とか?阪神大震災に至っては、未だに続いていて、体感として感じる地震は、2~3カ月に1回程度あるらしい。そう書いてあった。 今回の地震は、大きい上に広範囲。余震も長く続きそうだね。 何度経験しても、慣れません。地震は。むしろ、地震直前の地響きには、血の気が引きます。足がすくみます。子供たちでさえ、地響きには、一瞬動きが止まります。 3月11日の地震の前の数日間、震度4、3の地震が頻発していた。そして11日、立っていられない震度6の揺れが、6分間。その間、凄い勢いで吹雪いていた。4月7日、前日あたりは余震も落ち着いて来たかな?と思っていたら、当日は余震が頻発。そして震度5強。4月11日、やはり前日には余震が落ち着いた?と思ったら、朝から余震の頻発。そして震度6弱。 3月11日の地震は、プレート境界線で起きた地震ではない事を考えると、、、今度はプレート境界線での地震も起こるのでは!? そう思わざるを得ない。地震の知識なんて無いから、分からないけど…。地震の度に、原発は大丈夫なのかと、、、、心配になる。
2011年04月12日
コメント(14)
ビッキーさん、ありがとう!!本当にありがとう!!本当に、、、、申し訳ないです。 日曜日、普通にビックリする大きな箱が届きました(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!ここ楽天でのお友達、ビッキーさんからでした。 皆さんのお気持ちだけで、十分に、十分すぎる位嬉しいんです。なのにまた、形として受け取ってしまいました(/ω\)本当に、スミマセン>< ビッキーさんの長男、ゆうくんからも、お手紙と一緒にカードまで入っていて。ゆうくんから、そしてビッキーさんからのお手紙。とても嬉しかったです。ありがとう、、、。 『ありがとう』を言い過ぎて、安っぽく聞こえちゃってないかって気になる位、『ありがとう』を、何度並べても足りない位です。 今まで頂いたお手紙、そして心配して下さった皆さんのメールは、私の宝物です!!心の支えです!! 本当にありがとう!! 今日から、『いつも』の日常が始まりました。今日はゴミの日。初めてマスクなしで外に出てみた。空を見て、大きく深呼吸。やっぱり外って、気持ちいい。ボサボサ頭、両手にゴミ。よれよれジャージに仁王立ちで空を仰ぐ姿は、、、、かなり痛いけど(笑)気持ちをリセット!! そう思ったのも束の間、、、、ゴミ捨てから戻るなりゴーーーーーーー と言う、ハッキリ聞こえる大きな地響きノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!! ヤバイ!!絶対大きい地震が来る((o(;△;)o)) 慌てて子供達が寝ている2階へ、、、、、結局、震度3でした(ノ_-。) 嗚呼、、、、もう地震はイヤ。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 3月11日以来、朝を迎えると、「あぁ無事に朝を迎えられた」夜寝る時は、「今日も無事に終わった。どうか、無事に朝を迎えられますように」そう思う様になりました。 子供達は元気に、それぞれ行きました!!長男は6年生、次男は2年生、三男は年長さん♪きっと楽しい事が、これから沢山待ってるよ!! 今日も無事に、過ごせますように(。-人-。)
2011年04月11日
コメント(6)
明日から、学校も幼稚園も始まります。…正直心配です。 離れた所で、もし、また大きな地震が来たら…2歳の姫ちゃんは、地震が来ると、言える名前を全て言い『じしんだね、○○(自分)、ぱぱ、まま、、、、、(兄達や、爺婆、甥っ子などの名前を言い)みんな、しんじゃうよ?どーする?』って言う。 放射線だってそう。 現在、郡山の放射線量は、1.88 なんたら?ピーク時よりは、下がってきたけど、風向きとか地形とかが関係しているんだろうね?私が思うに、吹き溜まり?郡山は福島県の中央に位置するんだけど、原発より近い地域よりも数値が高い。『ただちに影響を与える数値ではない』『ただちに』って言葉を聞く度に、何故かムカつく。 廃炉が決まったとは言え、この先何年も、年十年も、冷却し続けなければならない。それをするのに、どれだけのエネルギーと資金が必要な事か。冷却し続けた後も、何百年も管理し続けなければならない放射性廃棄物。簡単に取り壊しの出来ない、原発の建物。元の更地に戻るのに、何年、何百年かかるんだろう?そんなモノが、この狭い日本に沢山ある。 本当に大丈夫なの?大丈夫な訳、無いよね。
2011年04月10日
コメント(8)
『あなたはもっと、甘え上手になりなさい』…昔、上司に言われた言葉。人に頼られると、凄く嬉しいけど、人に甘えられない自分。頼れない自分。大地震に加えて、原発による放射線。続く断水に、一切の物流ストップ。そんな状況の時に、そして物流再会の兆しが見え始めた頃に、沢山の方がご自身の名前、住所、メールアドレスなどを明かし、宅配便の営業所まで調べてくれ、『必要な物があったら、遠慮なく言って下さい!!』と、言って下さいました。本当に、本当に、皆さんの優しい御心使いが嬉しくて…。まだ大丈夫、まだ大丈夫、、、『本当に苦しくなった時は、頼らせて下さい!!』…その様に、皆さまに返信していました。私の中で、ここ楽天では一番お付き合いの長い*tanya*さん。ハンドメイドでオーダーを頂けるようになった、そんなきっかけを作ってくれたタニャさん。『親戚だと思って頼って下さい☆福島に親戚ができたと私は思っています。』そんな風に、何度も言ってくれたタニャさん。予期せぬ状況に、私の思考回路もいよいよおかしくなって来たのか?^^;タニャさんには、甘えさせてもらいました(///ω///)そんな内容のメッセージ、『送信』ボタンを押すのに、自分との葛藤が物凄く(笑)『送信』ボタンを押すのに、凄く時間がかかりました(爆)送信した後は、自己嫌悪に陥ってみたり…--;そんな私にタニャさんは、『なんかうまく言えないのですが、自分にできることをすることで、させてもらえることで、私自身の気持ちが救われるのです。きっとみんなそうなんだと思います。言葉にするとすんごい偽善者みたいなんだけど(^_^;)募金とかも正直そんなにしたことないし、基本他の人に干渉しない分、無関心だし、決していい人ではないし(笑)こんな気持ちになったのは初めてなんですけどね(^_^;)』そう、言ってくれました。そして昨日、タニャさんから荷物が届きました!!届いた荷物の大量さに、まず驚き|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| 荷物を前に、タニャさんからの手紙を手に、涙が溢れました…。子供達の為に、米粉や、アレルゲンに気を配ったお菓子や、生活雑貨品、大量の水、、、、申し訳ない事をしてしまったかな、、、、、。そんな気持ちが拭いきれません。『ありがとう』こんな一言では、とても返せませんが、*tanya*さん、本当に有難う。本当に、本当に、有難う!!
2011年04月04日
コメント(18)
幼馴染?幼少期一緒に遊んでいた、大好きだった近所のお兄ちゃん。岩手県大船渡市に住んでいた。共に幼少期を、横浜で過ごし、後に其々今の土地へ。私はそのお兄ちゃんと連絡を取る事は無かったけど、幼少期の記憶は鮮明にある。一緒に撮った写真も、残っている。母同士はずっと、連絡を取り合ってて、、、。お兄ちゃんも私と同じく、子供が4人。母を通じて、情報は聞いていた。海が近いからと、秋には決まって、獲れたての秋刀魚を送ってくれたり、、、。震災後、大船渡市が大変になっている事を知り、母は毎日電話をかけ続けた。避難者名簿を調べたり、行方不明者名簿、死亡者名簿、、、、名前は何処にも載ってなくて。母は、電話をかける事が日課になっていた。そして今日、あの日から22日目。今まで、話し中の『プー、プー、プー、プー、、、』だった音が、普通のコール音に!!生きてた!! 家族全員、無事だった!! ちょうど、家が高台にあったらしく、無事だったとの事。お兄ちゃんは、職場から皆で高台に急いで避難。職場駐車場に止められていた車は、津波に持って行かれてしまったそう。本当に良かった、、、。もしかしたら、津波に流されたままなのだろうか、、、そんな風に思った時もあった。母から聞いて、本当に安心した!!母も、電話で泣いてしまったそう、、、、。3週間、もしかしたら、もう声が聞けないんじゃないかって思った、、、って。その方の自宅から、徒歩2分の所は、既に瓦礫の山だそうです。目と鼻の先まで、津波が迫っていたんでしょうね。本当に、生きててくれて良かった!!
2011年04月02日
コメント(4)
気持ちは分かるんだけどねー。避けたいよね、『福島』を。旦那は金属とかの加工工場で働いてて、鉄くずを業者に買い取ってもらっている。買取価格も、今までの半値以下。最終的にその鉄くずは、東京の方に行くらしいんだけど、放射性物質が検出された場合、即、返却されるとの事。そして、金属を削る為の刃物を、研ぎ屋さんみたいな?専門の業者(栃木県)に出してて、通常戻ってくるまで1週間はかかる所、、、。出して、翌々日には戻って来たそう…。『福島』のモノを手元に置いておきたくないのかな?それとも暇で、研磨後即発送が可能だったのか?後者だよね、きっと(笑)そう信じよう!!じゃないと、なんか黴菌扱いされてるような?差別されてるような?そんな気がしちゃうよ。避けたい気持ち、遠ざけたい気持ちは、分かるけどねー。凹むから、あんまり気にしない様にしよーっと。
2011年04月02日
コメント(2)
昨日、大きな荷物が届いたんです。何!? 何か頼んだっけ!?送り主の名前を見て、箱を開け、、、、、しばらく涙が止まりませんでした。ここ、楽天では長い事お付き合いのある、メルちゃん。さんからでした。メルちゃんは、宮城県仙台市在住。立派な被災地に住んでいるんです。地震直後から心配で、メルちゃんにメールをしたけれど、数日間返信が来なくて、、、、凄く心配だった。後に、避難所に居ます、、、皆無事です、、、とメールが来て、本当に安心したんです。何で?何で?メルちゃんだって、絶対大変なはずなのに、、、何で、、、。すぐに、電話をしました。とても優しい、澄んだ声のメルちゃん。直接話をするのは初めて。嬉しいと言うよりは、申し訳ない、、、そんな気持ちが強くて…。メルちゃんの息子さんも、食物アレルギー。なのに、次男の為に、米粉や米麺なんかも入れてくれてて、、、。震災以来、みんなが本当に優しくて、優しすぎて、、、涙が出ない日は、1日もありません。メルちゃんのお家も深刻で、天井が落ちてしまったそうなんです。そして、家電品がほとんどダメになってしまったらしく、パソコンもダメになり、携帯も電話も調子が悪いそう…。『福島の状況を聞き、居ても立っていられなくなって、とりあえず家にある物を詰めちゃったんですけど、、、^^;』丁寧に、お手紙まで入っていました。メルちゃんのお家から、一山越えたその先は、、、津波被害が大きかった地域…大切な人を失ってしまったそうです…。『大好きな東北の為に出来る事は何か?答えが見つからずにいます。 だけど、大切な人がたくさんいるので、元気出して生きます!! どうか、yushuryoさんも郡山で元気に過ごして下さい。 ずっとずっと、応援してますから!』メルちゃん、本当に有難う。本当に。私も同じ気持ち。地元が大好き。だけど、何をどうしたらいいのか、、、どうする事が、復興へ繋がるのか、自分よりも苦しんでいる人の為に、自分は何をすればいいのか?答えが見つかりません。今は、祈る事しか出来ません…。そして、廃炉が決まった原発。正直、廃炉だろうが続行だろうが、どちらでも構わない。とにかく、福島県民に安心を下さい。隣県に安心を下さい。今後、海産物、陸の物、食べ物への影響も大きいでしょう。漁業を営む方へ、農畜産を営む方へ、補償をして下さい。次々と日本へ、そして原発のある福島へ派遣されたフランスや、アメリカの方達。本当に、感謝致します。未来ある子供達の為に、どうか、宜しくお願いします。
2011年04月01日
コメント(2)
27日の事。佐川急便から、大きな荷物しかも、、、お、重たいtontonハウス 店チョさんだ大量のパンと、、、水まで入ってる~店チョさん、地震当日もわざわざメールを下さったんです、、、。その後も、わざわざ電話を下さっり、、、奥さまのきよみさんは、自身のブログにて私宛に『心はいつも、そばにいるよ』 って、言って下さったり、、、、。届いた直後に、すぐに電話をしちゃいました電話口で、きよみさんは『声が聞けて、安心しました』『心はいつも、そばにいますからね』店チョさんは『お届けまで10日位かかるかもしれないし、パンはダメだって言われたけど、もしパンが食べられくなってしまったとしても、また送ればいいから お願いだから、持って行ってくれって、出したんですよでも、ちゃんと2日で届いたから、安心しました~』『まだまだ大変だと思うけど、一緒に頑張りましょうね』ただでさえ、単純バカで涙もろい私。泣かずには居られませんでした。パンは勿論、水も本当に嬉しかったです今の所水道水は、私の住む地域の浄水場から、微量の放射性物質が検出され始めました…。いよいよ、水の備えは必要だな、、、そう思っていても、何せ品切れ。あっても、一人1本まで、、、。店チョさん、きよみさん、本当に有難うございましたそして、沢山の有難う今まで、オーダーを下さった方、今までココで仲良くして下さっていた方、今までブログを読んで下さっていて、初めてコメントを残して下さった方、過去にコメントを残して下った方、他県の友達、皆さん、宅配便の営業所の住所まで調べて下さり、『遠慮なく足りない物を言って下さい』『我が家で良ければ、来て下さい』そう言って下さいましたその度に、嬉しくて嬉しくて、、、泣きながら読み、泣きながら返信をさせて頂きました。震災以来、皆さんの優しさに、泣きっぱなしでした今の所、何とかなっています 大丈夫ですですが、原発はまだまだ深刻な状況が続いています、、、。本当に苦しく、どうしようも無くなった時は、頼らせて下さい。皆さま、本当に本当に、ほんとーーーーに、ありがとうございますこれからも、どうか見守って下さい子供達の明るい未来の為に、祈って下さいどうか、どうか、、、。
2011年03月29日
コメント(2)
いつまでも凹んでいられないと思い、今まで通りにバカなブログ更新をしようと思っていたんだけど、やっぱりまだ難しいなぁ。外で遊ぶ子供の姿はありませんが…、郡山は徐々に、日常を取り戻しつつあります。ですが、まだ何も終わっていない、始まってもいない、そんな方達は沢山います。どうなってしまうんでしょうね、福島県。原発の影響を受けていない所まで、被害が拡大。これは福島県に限らず、茨城や栃木でも。出荷停止になっていない野菜や、加工食品。『福島県』とか『いわき市』って言うだけで、売れないからと返品を食らったり…。大量の食物が、破棄せざるを得ない状況なんだそうです。出荷停止になっていない物に関しては、今の所、国からの補償の対象外。地産地消、、、きっと福島県民は、理解あると思う。綺麗に洗って食べれは、問題無いんでしょ?念の為の、出荷停止なんでしょ?破棄せず、県内流通をさせてはどうなんだろう?…って、思ったりもする。今後も、たとえ原発が落ち着いても、土壌汚染などで、野菜が作れなかったりするんでしょうね。ニュースで見た、原発で働く方が本社に宛てたメール。 東京電力の福島第二原子力発電所で働く女性社員が、東電本社の幹部に、現場の状況を電子メールで伝えてきた。事故を起こした企業の社員であり、被災者でもある立場の苦しさもつづっている。両親の行方はわからないという。 メールを受けた幹部はかつて女性の上司として第二原発で働いていた。幹部からメール転送された東電関係者が、社員の名と所属を伏せて記者に見せた。関係者は「いまの状況で見せることが適切なのか迷ったが、社員の希望でもあり、現場の様子を知る参考にしてほしい」と話す。 メールの送信日時は23日正午過ぎ。送り主は46歳の事務職の女性社員だ。次のような内容でつづられている。 「1F(福島第一原発)、2F(第二原発)に働く所員の大半は地元の住民で、みんな被災者です。家を流された社員も大勢います。私自身、地震発生以来、緊急時対策本部に缶詰めになっています。個人的には、実家が(福島県)浪江町の海沿いにあるため、津波で町全体が流されました」 「実家の両親は津波に流され未(いま)だに行方がわかりません。本当なら、すぐにでも飛んでいきたい。でも、退避指示が出ている区域で立ち入ることすらできません。自衛隊も捜索活動に行ってくれません。こんな精神状態の中での過酷な労働。もう限界です」 福島第一、第二原発では、2010年7月時点で東電の社員約1850人、関連会社や原発メーカーなど協力企業の社員約9500人が働いている。東電によると、9割が福島県内在住で、そのうちの7~8割は原発周辺の双葉地域の住民。事故後は東電、協力企業の地元社員だけでなく、全国から集められた社員らが交代で作業している。 「被災者である前に、東電社員としてみんな職務を全うしようと頑張ってます。特に2Fは、自分たちのプラントの安全性の確保の他に、1F復旧のサポートも同時にやっていた状況で、現場はまるで戦場のようでした。社員みんな心身共に極限まできています。どうかご理解下さい」 そうなんですよね。考えた事無かったけど、東電の現場で働いている方達は、地元の方なんですよね…。言葉が見つかりません。避難区域では、未だに津波の後、そのまま放置されているそうです。勿論、行方不明者の捜索だって、、、。なっぱちゃんのブログより、画像をお借りしました。10Mに及ぶ大津波。見渡す限り、こんな感じなんだそうです。早くから、捜索されていれば、きっと助かった命も沢山あったはず。そして、屋内退避区域の『自主避難』物資が届かなくて、生活が大変だって言うなら、避難すれば?的な、、、、。何?自主避難って?ガソリンも無いのに、荷物背負って歩いて逃げろって?地元の市長が『理解できない』と、地元のニュースで言ってました。本当に理解に苦しみます。この様に、やり場のない苦しみ、悲しみ、怒りを抱えているんです。それでも、懸命に生きていかなければならないんです。私がココで、こんな風に愚痴を言ったって、しょうがないんだけどね、、、。最後まで読んでくれて、ありがとう。
2011年03月28日
コメント(4)
今回の東日本大震災、津波が残した爪痕は大きすぎます。テレビでは、岩手、宮城の壊滅した海沿いの町の映像は良く見かけます。福島だって、同じなんです。原発の影響で、取材は来ません。福島のニュースと言ったら、『原発』。勿論、原発は大きく報道しなければならない大事故だと思います。ですが、その裏では、放射線を気にしながらも、懸命に作業をされている方が沢山いるんです。この大震災を通して、ここ楽天で知り合った、福島県相馬市のなっぱちゃん。旦那様は、消防団。毎日懸命に救助作業をしているんです。なっぱちゃん21日の日記なっぱちゃん19日の日記津波被害で家族が行方不明の人達は、心配で離れられないと言っていました…捜索もされていません。原発から30キロ圏内は助かったかもしれない命も見捨てられています!福島県の行方不明者が多く、死亡者が少ないのは、これが理由です。捜索できないんです。してくれないんです。…そう記載されています。そして、なっぱちゃんのお友達、、、次々と、悲しい形で発見されているんです、、、。19日「言葉が出ない」21日「私だけに雨が降る訳じゃない」同じ福島県内に居て、こうも違うのかと、、、こんな恵まれた環境に居て、私は一体、、、自分の愚かさを、思い知らされました。そんななっぱちゃんの20日「絶対絶命」よりこの文字をバラバラにしてみると、 「糸 色 体 糸 色 命」読み方は「いと しき からだ いと しき いのち」愛しき体、愛しき命。 命さえあれば、未来を紡げるから。涙があふれました。福島にも、段々、物資も入って来ています。町も少しずつ、動き出しています。早く皆が、笑顔になれますように。
2011年03月22日
コメント(6)
要約、福島にも物資が入って来ました。昨日のニュースでは、いわき市にガソリンが入った様です。昨日更新の内容、ヘルプを求めるいわき市の親子。きっと助かったのではないかと、信じています。福島県飯館村では、水道水から基準値の3倍の放射性物質が検出されており、飲料水の確保が難しい場合、やむを得ず飲んでも直ちに身体に影響を与える数値では無いとは言え、やはり心配です。まだまだ飲料水は不足した状況です。まだまだ食品は勿論、日用品、生理用品なども品薄ですが、オープンするお店も確実に増えてきています。郡山市も、もう少しすれば、ガソリンも沢山入ってくると、信じています。明けない夜はないんですね☆冬は必ず、春となる!!もう少しの辛抱だと思っています!!福島原発も、良い方向に向かっている様な気がします。家族に会えなくなるかもしれないという覚悟で、冷却作業に挑んで下さったレスキュー隊、奥様からのメールなど、胸が締め付けられる思いでした。まだまだ強い放射線を計測する現地で、復旧作業をされている沢山の方々。本当に感謝致します。その方達のお陰で、放射線の数値も、少しずつ下がって来ています。メルトダウンは、回避できるのではないか?と言う気がして来ました。ですが、福島、隣県茨城、千葉などから、食品の放射性物質の汚染が見つかるなど、今後、農畜産は大きな打撃を受けそうです。郡山市長は、国と東電に対し原発「廃炉」を求めました。詳細はこちら↑郡山市のサイトを見ても分かるように、やはり原発の影響で物資がなかなか入って来ていないのは、事実。今後、各家庭に太陽光発電を取り付け、今回の震災での教訓、節電を皆でする事が出来れば、今国内にある風力発電、火力発電、水力発電だけで、電気は賄えるのではないかと?思うんですけどね。そうは言っても、取り付けるのに200万円はかかります。なかなか難しいでしょうけど、やはり今後国内の原発は廃止すべきだと思います。静岡県の浜松原発の反対署名運動も起こっているようです。今後の日本の、大きな課題になるでしょうね。天災には、敵いません。自然界の力を前に、人間は小さく無力です。ですが、皆で力を合わせる事が出来れば、大きな力を生み出せます。所詮他人事、、、基本そういう考えだった私が思うのですから、間違いない(笑)どうか、子供達の明るい未来の為に、一人一人出来る事から取り組みましょう!!
2011年03月21日
コメント(8)
同じ福島県で、必死に生きている方と、ここ楽天で知り合いました。その方の19日の日記そのままコピペします。私はよく室内待避の南相馬市の話を書きますが、原発の南側の室内待避圏がらいわき市です。女優伊東美咲さんの出身地です。悲痛の声を見つけ、コピペしましたので見てください!福島県いわき市 2011/03/17 23:00 595 お願いします さん 福島県の灯油やガソリンの情報がある人‥ 教えてください。私は今いわき市にいます。 逃げたくてもこのいわき市にはガソリンがありません。 2ヶ月の子供と1サイの子供がいます。 1サイの子はこんな時に高熱40℃以上だしてて病院つれてい きたくても遠くに行くガソリンがありません ご飯もたべなくて弱ってきてる状態です 医者も警察官も逃げてしまいました 食べもの、水もそこをついてます 哺乳瓶もあらえなくてすごいくさったにおいをしていてこの ままじゃ餓死します でもいわきはもう汚染されてるみたいな感じでテレビで言わ れ、記者、配給きません。 放射能も全然あたっていいぐらいの量で大丈夫なのにテレビ ではいわき市には入るなと言われたって言ってる人がいて… 測る機械だってあるのに汚染されてると勘違いされ、このま ま食料もこないままお腹すいた子供になにもできず死ぬの待 つしかないのでしょうか これを見てるみなさん どうかいわき市にガソリン、食料、子供用品を必要としてる ことをお伝えしていただければ嬉しい限りです… コピーなどして皆様につたえて欲しいです。 私も電話などをしてこれないかといったところいわきには行けないと…私は何もできない…同じ二次の母なのに…悔しい。だから、一人でも多く、このブログを見て、呼び掛けてほしい。彼女の訴えは17日です。あれから3日経過しています。安否が心配です、、、。どうか、この福島の現実を、広く知って欲しいのです。福島原発、放水による冷却作業はだいぶ良い方向へと進んでいます。家族を残し、命をかけて作業をして下さった方々には、本当に感謝致します。昨日は、福島にも海から支援物資が入って来ました。静岡県からだったと思います。本当に有難うございます!!どうか、福島県を見捨てないでください!!どうか、この福島県の現実を、広く伝えて欲しいのです!!
2011年03月20日
コメント(4)
福島県郡山市、原発より50kmほどの所。大丈夫なんでしょ?なんで、配達してくれないの?大丈夫なのに、何でエアコン、換気扇使っちゃいけないの?念の為だよね。分かってる。私だって、福島県外にいたら、きっと福島なんて行きたくないって思うモン。今日は思いの外、揺れの大きな余震の多さに再び恐怖を抱いています。 twitterにて、色んなツイートを見かけます。意外と大丈夫!!安心する書き込みも多いです。ですが、皆さん一様に仰っているのは、安全な東京に居て、安全だ安全だって、何だそれ?って事。本当に安全なら、こっちに来い!!文句を言っても始まりませんが、今はただ、祈るのみです。命をかけて、原発復旧作業に徹して下さっている方が、沢山います。その方達に、私たち避難できずにいる県民は、命を、子供の未来を託しているんです。物資も少しずつ入って来ました。ガソリンも、どこそこで行列作ってるとか、整理券配ってるとか、噂が立ち始めています。でも、散々大行列を並んで、入れられるのは2000円分とか、、、。なので今は、あえて並ばず、動かずじっと耐えています。無駄なガソリンは使えません。燃料切れの為に、出社できず、クビになった方も実際いるみたいです。何だそれ!?今月末から来月には、だいぶガソリンも普及するだろうとは言われています。それまでに、どうか原発が落ち着きますようにと、ただただ祈るだけです。佐川急便では、営業所が開始!!と、私の自宅から近いですか?と、心配して連絡を下さった方が沢山いました!!本当に有難う!!tontonハウスの店チョさんは、わざわざ電話を下さいました。嬉しくて嬉しくて、思わず電話口で泣いてしまいました。昨夜も、ちびぽてさんが、わざわざ避難所の件で、電話を下さいました。他にも沢山、冷静さを失った私に1時間もかけてメールを打ってくれたはなっぽさん、、、、他にも、沢山、沢山、、、本当に皆さん、私なんかの為に、、、、、。今はそう言った皆さんから寄せられる、メールやメッセージやコメントが、私の心の支えです。本当に有難う!! あ、佐川急便だけど、営業所、やっぱり閉めたみたいです。TVで字幕が流れました、、、。何でなのか、理由は分かりません。 twitterで見た、日本が原発を導入するに至った経緯の動画がありました。http://ow.ly/4hcWU広く拡散希望との事でした。 ココに至って、要約気付いた事。今まで私、かなり無駄使いをしていたな、、、って。毎日お風呂に入って、毎日髪の毛を洗わないと、気持ち悪い。子供がおしっこを流さないと、何で流さないの!!!と、怒っていた私。何か熱いな、、、あ、エアコン消そう。水が出なくなり、原発事故以来エアコンと換気扇の使用禁止になり、1週間近く、お風呂に入れませんでした。1週間ぶりのお風呂、それはとても気持ち良かったです!!ですが、まだ隣町では水が出ていません。毎日お風呂なんて贅沢すぎる!!1週間ぶりのお風呂の後、今日は3日目です(笑)今日は入りました!!トイレも、運子さんが便器に入らない限り、流さなくても気にならなくなりました(笑)寒けりゃ、着込めば温かい。ポケットに手を入れれば、温かい。それに、お風呂に入れないでいた時の方が、お肌の調子が良いのは何故!?水道の塩素は良くないとは言うけど、まさにその通りなんでしょうね。髪の毛もツヤツヤ☆(←それ、油ギッシュなだけ)地球に悲鳴を上げさせていたんですよ、きっと。原発は怖いし、勘弁だけど、とても良い経験をしたな。…2度と味わいたくないけど。なので、いつか、『yushuryo婆ちゃんはね、昔、大きな地震を経験してね、原発がね、沢山の心優しい人たちが、いつも支えてくれてね、、、、』なんて、沢山の孫たちに話したいな。なかなか出来ないよ、こんな経験。だから、簡単に死ねません!!子供達も、私の孫を産むまで、死なせられません!! 皆さん、原発が落ち着く様、一緒に祈って下さい!!
2011年03月19日
コメント(6)
…してました。タイトル通りです。昨日から今日の朝にかけて、最悪でした。 過去形です!!何をしていても、先の見えぬ不安から、ただただ涙が溢れ、何をしていても涙しか出てこなくて、終いには、死んでしまいたいとさえ、思ってしまいました。(←バカ)子供達に、明るい未来はあるのだろうか?後どの位、この子達の笑顔を見ていられるのだろうか?後悔ばかり、、、もっと抱きしめていたい、、、もっと、もっと、、、もっとそんな事ばかり考えていました。今もそれは変わりません。でも、疲れた!! やっぱりこの性格、天性だ!! いつもそう。最後まで悩みきれない!!原発の事、沢山調べました。調べては凹み、調べては凹み。友達から電話が来ては、どうしようもないよね、、、って話しながら泣いて。色々と調べ、1時間もかけて携帯で詳しく放射線の事をメールしてくれた友達もいて、やっと冷静さを取り戻しました!!単純バカは、立ち直るのも早い!!現在郡山を始め、福島県は孤立しています。原発から30kmの避難勧告地では、バスを要請、避難しています。ですが、問題はそれ以外の地域です。自主避難で他県へ脱出している方は沢山います。ですが現実、ガソリンが買えない、仕事が、、、など、身動きが取れない方がほとんどなんです。この辺は、町も家もほとんど倒壊していません。そう言った所には、支援物資は来ません。多少の物資が来ても、ガソリンが無い中、取りに行かなければ、手に入らない状況です。食料も水も、自力で調達しなければならないのです。この辺では昨日から、要約水がまともに出るようになりました。身体に害は無いとは言え、微量の放射線物質が検出された水道水です。テレビでは、義援金が何億、何千万、、、食料も山積み、、、ですが、そういった支援は、一切無いんです。宅急便などの配送も動き始めたそうですが、『福島県を除く』の状態です。スーパーに品物も、多少は入ってきたけど、通常の倍の値段、品薄、長蛇の列。放射線も大丈夫だって、言われているはずなのに、物資が入って来ないんです。非常に困った状況です。原発に対しても、言いたい文句は山ほどあります。ですが、今更文句を言ってもどうしようもないし、現に今、命をかけて、冷却作業に勤めて下さっている。最悪のメルトダウンだけは、させないで欲しい。食料や水、それよりも、原発、、、今の福島県民は、きっと皆同じ気持ちだと思います。食料や水は何とかなっても、原発だけは、どうする事も出来ません。精神的にやられますね。最悪、爆発したら、避難するしかないと思っています。ただ、メルトダウンが先か、ガソリン入手が先か、、、緊迫です。とにかく、子供達だけは、絶対に被曝させる訳には行きません。子供達には、これから其々、輝かしい未来が待っているんです。どうか、こんな福島の状況を理解して下さい!!皆必死です!!
2011年03月18日
コメント(15)
今日は、とても天気が良いです。空の青がとても澄んで見えます。いつもだったら、こんな日は…。でもそんな日常は、今は何処にもなくて。そんな空を見ると、涙があふれて来る。子供達は家の中で、はしゃぎ回っている。今日も元気!!泣いてる場合じゃない。 朝、トイレに入り、ついいつもの癖で、水を流してしまった。タンクは空で、今まで、水を流すレバーを動かしても、水1滴も出てこなかったのに今日は水が流れた!!!え!?水がちょろちょろ、、、と出た!!!なので、お風呂に水を溜めました。 きっとここら辺の人は、皆同じ考えだったんでしょうね。1時間かけて溜めた風呂水。もう水道から、また水が出なくなってしまった。 水道から水が出る事に、ここまで感動したのは、生まれて初めてです。 放射能、、、原発では、命を削ってまで働いてくれている。感謝します。今の所、風が海に向かって吹いていてくれています。どうかこのまま、東に向かって風よ、吹き続けてくれ!!…海に放射能。海にすむ魚が汚染。それを人が食べる?循環しちゃうかな、、、。放射能の濃度?被害は少ないとは言え、やはり不安です。県内一部地域では、放射能の解毒?ヨウ素剤が支給されたそうです。今後、原子力発電の見直しは、必要でしょうね。オバマさんも、考えを改めて欲しいです。やはり、原発は危険です。万が一、、、その万が一が、ここ福島では起こってしまっているんですから。 仙台では、女の子を出産した方がいましたね。ホントに、おめでとう!! ニュースを見て、また涙。明るい未来があると信じ、強く、強く、生きてね。 昨夜また大きな余震、、、と思いきや、静岡での地震。 目先の安楽ばかりを求めすぎた日本。私利私欲の限りを尽くした日本。…私もその一人。皆が皆、そうじゃないだろうけど、、、。前総理?九州に逃げたとか?良く分かんないし、どーでも良いけど、、、きっと天罰なんだろうね。思い知れ!!地球がそう言っているのかな?なんて思ってみたり。中途半端に暇を持て余し、色んな事を考えてしまっています(笑) 精神的にやられますね、こう言う状況が続くと!! 今朝起きてすぐ、突発的に髪の毛を裁ちばさみで切りました!!腰までなんて、無駄に長い!! 10cm以上切ったかな?今の気分は、スキンヘッドにしたい位!!…そんな勇気無いけど(笑) 被災地では、おむつやミルクが不足しています。勿論、水も食料もです。この辺では、燃料が無い事から、ゴミの回収が当分無くなりました。 とにかく早く、物資に困らない状況まで、回復して欲しいものです。 昨日も沢山、メールやメッセージを頂きました。本当に有難う!!今は、そう言ったメッセージに励まされています!!本当に嬉しく思っています。 見ず知らずの私に、「頑張って!!」「生きて!!」って、、、、。涙を流さずにはいられません。本当に有難う!!頑張ります!!!
2011年03月16日
コメント(8)
沢山のメール、コメント、メッセージ、皆本当に有難う!!とても勇気付けられ、励まされ、心使いが本当に嬉しく、感謝しています。お返事が出来なくてごめんなさい。落ち着いたら、改めてお礼のお返事をさせて下さい。 余震なのか、自分が揺れているのか、時々分からなくなります(笑)だいぶ余震の回数も減った気がします。でも、ここ数日でまた、大きな地震が来る可能性が高いと言われています。次、また震度6なんて来られたら、、、、この家が持つかどうか、、、不安です。地震直前の地鳴りには、恐怖を感じます。 相変わらず、断水は続いています。普段何気に使っていた『水』 今はたった一口の水でももったいない位です。洗濯、食器、手すら洗えない。トイレも大変。勿論お風呂なんて入れません。これが夏場だったら、最悪だったでしょうね…。幸い近所に、井戸水が出る所があり、飲めませんがそこから少し分けて頂き、飲める水は、水の出る地域のから、タンクに汲んできています。給水車も来るのですが、すぐに無くなってしまいます。ガソリンがある内は、飲料水の確保も可能ですが…。今となってはガソリンも売っていません。後何日、車を出せるのだろうか。お店はことごとく、長蛇の列、品切れ、閉店。物流は一切ストップ。オムツやおしり拭きもなかなか買えません。恐らく、赤ちゃんのミルクもそうだと思います。今週一杯は、我が家もなんとか持ちそうです。その後は、、、、どうなるんでしょう。食物アレルギーの次男。幸い米粉のストックがあるので、なんとかなりそうです。我が家はオール電化なので、停電になられては、調理も出来なくなってしまいます。不安材料は山ほど。原発も、恐らくダメでしょうね。命がけで作業をして下さっている方には、何と言葉をかけていいのやら。何も出来ず、ただ家にこもっているだけ。放射能も恐ろしく、おちおち外にも出られません。インフルエンザの方は、今は三男が発熱中。次男だけが、今回大丈夫みたいです。今の所。他は、咳が残っているものの、元気です。毎日怒鳴り散らしていた、何でもない日常が、どんなに恵まれた環境だったのか、思い知らされています。そんな中でも、無邪気に遊ぶ子供達。どうかそんな子供達から、笑顔が奪われませんように。どうか、被災された方たちが一日でも早く、物資に困る事の無い生活に、戻れますように。今はただ、願う事しか出来ません。 下記コメントを頂きました。有難うございます。* * * * * * * * * * * * * *NPO法人アレルギー支援ネットワークhttp://www.alle-net.com/bousai/touhoku_taiheiyo.html緊急 ☆拡散希望☆地震で被災されたアレルギーっ子でアレルギー用ミルクやアルファ化米がなくて、お困りのかたはご連絡ください。0524855208もしくは info@alle-net.com へメールしてください。名古屋から備蓄を送ります。食物アレルギーの方、ご連絡ください。* * * * * * * * * * * * * *次男もお世話になる時が来るかもしれません。物流が再開されれば良いのですが…。
2011年03月15日
コメント(8)
子供達に話しました。こんな事は望んでいませんよ、勿論。でも、万が一、、、ママが居なくなったら。でも、生きますよ。生き抜きますよ!!突然、そうなるよりは、心の片隅に、そうなる事もいれてあれば、少しは違うのかな?と思って。皆で涙しました。娘も泣いていました。悲しみは2歳児にも伝わるね。泣いた後は、皆で笑って、ご飯をもりもり食べました!!生きますよ!!
2011年03月14日
コメント(10)
生まれて初めてですね。こんな大きな地震。そして、本気で命乞いをしたのは。 お願い、助けて、、、、 心の底から、そう思いました。 幸い家族全員、怪我もなく無事です。家の中は、ありとあらゆるものが散乱。食器も粉々。パソコンも飛んじゃってるよ、、、、でも壊れてなくて良かった。壁に穴、、、若干のヒビ、、、あ~あぁ。 旦那も、インフルエンザで会社を早退。昼過ぎには家に居た。次男は2軒隣の友達の所で遊んでいたので、皆一緒に居る事が出来ました。 夜も、続く余震で眠れませんでした。 本当に怖かったです。 携帯、固定電話は一切繋がらないし。水も出ない。 災害時の準備、しなくちゃね~、、、、なんて思っていただけで、、、 準備はしておかなくちゃダメですね。 最初の大きな揺れ。体中が痛くて、こたつで寝てた私。その隣で、絵本を見ていた娘。隣の部屋で、PCをしていた三男。 まだ大丈夫!?まだ大丈夫!?ヤバイ!!娘を抱き、三男をひっぱり、窓から外に出た。 正解でした。 そうしなければ、娘なんかは、倒れたタンスの下敷きになっていたかもしれません。 今回の地震では、目を覆いたくなるような状況の中沢山の貴い命が失われました。ご冥福をお祈りいたします。
2011年03月12日
コメント(14)
全46件 (46件中 1-46件目)
1