全21件 (21件中 1-21件目)
1

朝から9時30-昼2時まで、Kクンと近くの磯へ波も風もなくこの時期としては珍しく穏やかな海です水温はいまが一番低い・・・魚の活性は非常に低いです。グレは気配まったく無し、チヌもまだ早い。メバルが釣れたらと思ってましたが、まったくウキに反応が無しでした。そんな中、はまちがHITしました。 猪目・青のり
January 31, 2010
コメント(0)

さくら餅。春の香り、焼き立てのまだあったかさの残るさくら餅です昨日から発売の某和菓子やさんのです
January 30, 2010
コメント(0)
本日知人が鳥取、北条町のR9でスピード違反の取り締まりで捕まった。が・・・しかーし。速度計測器の用紙がプリントアウトできず厳重注意で解放!!されたとのこと。 本人はラッキー しかしなんか府に落ちないものが・・・・・(先日携帯で捕まった、私にとって) mmm・・
January 27, 2010
コメント(0)

今週は自転車乗るぞ!!!!海岸コース。または山登り。
January 25, 2010
コメント(0)

近くの鹿公園のとこにいる・・・・・これは?政局も小沢問題。でもでも真実は一つしかないんだけどな・(名探偵コナンも言ってる)しかし、解釈は人の数だけあるだから、難しい。
January 24, 2010
コメント(0)

わが母校。~平田高校ふと寄ってみました。 実に数十年振りに裏道の通学路をウオーキングの帰り通ってみました懐かしくもあり、さみしさもあり、不思議な感覚でした。
January 23, 2010
コメント(0)
相変わらずの天気で、釣りへは行く気になれません春まだ遠く・・です 1Q84の本2回目を読み返しています。村上作品の中ではやはり、ややこれまでと作風(テーマが少し)違います個人的には、海辺のカフカ、が好きです次にねじまき鳥クロニクル、 夕方近くの温泉にでも、、そんな一日です。 手に残る彫刻刀の傷跡がパソコンンのキーの”i”と重なる対極にあるわれの中のかなしみはあまりに青き冬の海に似てKAZ
January 23, 2010
コメント(0)
本日、携帯電話でパトカーに止められ、違反で捕まりました。通常はハンズリーフリーで運転してるんですが、今日は事実通話しながらの運転だったので仕方ないですが。 ゴネてもなんともなりませんので、気をつけましょう。 まあ、一旦停止の、「止まった」、「止まってない」の場合は、自分が本当に止まって左右を確認しているのであれば、署名はしませんが、検察にあがって、裁判しても、不起訴か起訴猶予になり(こんなことで検察も時間とってるばあじゃないし・・・)ますが。たぶん。でも、調書で関係ないことまであれこれ聞かれ、出頭もして、精神的なことも考えれば、6000円払って終わらせたほうが、賢明ですね。 安全運転しましょう。 今日の反省でした。
January 20, 2010
コメント(0)
一時の冬陽やさしき夕暮れの坂を一気に下る少年 冬枯れの田園のなかの黒き群れカラスは次の革命を待つKAZ 今朝はマイナス2度。車のガラスも凍っていて、水をかけてもその水がすぐにまた凍るほどでした。その分、午後は良い天気となりました。 1月もすでに半分が過ぎ・・・・・
January 18, 2010
コメント(1)

珍しく穏やかな冬の一日。洗車して(2台)WAXかけて、そのあと近くを散歩。約1時間歩いた。途中お墓参りもしたしため池に白鳥が2羽優雅に泳いでた
January 17, 2010
コメント(0)

今日仕事で足立美術館へいってきました庭園には雪が残っていて見事な情景でした春のデザインを提出してきました。そのあと、館内を見て、喫茶室でゆっくりと庭園を鑑賞。 雪残る庭園を観るなにもかも吸い込まれゆく静謐のありKAZ ちなみに我が家の庭
January 16, 2010
コメント(0)

LPレコード、昨日のつづき。森田童子もう一度聴いてみたいけど、プレーヤーは当然なく。かすかに覚えてるフレーズがある・・ 桜田淳子KAZ
January 11, 2010
コメント(0)

思い出の品、という原稿のための資料探しをしてたら、押入れからLPレコードの段ボールが出てきました。昭和50年代のLPレコード。 こんな感じで・・・懐かしい昭和の匂い・・・・
January 10, 2010
コメント(0)
昨日「思い出の品」という内容の記事執筆を頼まれた。写真がいるので、迷っている。さて・・なににしようか・・?あまり写真に残してないので。フォードの「トーラスワゴン」、オグリキャップとタマモクロスの有馬記念(ボーナス全額勝負!)タイガースの日本シリーズ優勝!!の当時のスポーツ紙(真弓、岡田、掛布、バース)それとも、時計シチズンファイブのクリスタルカットモデル・・・ミノルタの1眼レフカメラ、などなど、、、、明日押入れの中探してみよう。 思い出が見つかるかも知れない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
January 9, 2010
コメント(0)
この感じだと、夜のうちに積雪であすの朝は雪かも通勤、車混みそう。1時間早く家を出ねば・・・・週末まで、あと1日遅れてほしかったけどね。 寒風にしめ縄揺るる境内の社に新たな雪の降りつむ路地横のゆずの木をみてゆっくりと自転車を踏む元旦をゆくKAZ
January 7, 2010
コメント(0)

島根美少女図鑑(UNINOT刊)K編集長じかいはさらにパワーアップしましょう!!! しかし、今日は寒い一日でした(雪は降らなかったけど)
January 6, 2010
コメント(0)
今日から営業開始。あいさつ回りと1週間ぶりの間隔を取り戻す、ため・・・のいろいろ。今年は、「変革」と「創」をテーマで行きます。まあ、こんな感じでみなさん、ヨロシク!!!
January 5, 2010
コメント(0)
正月もおわり、(今年はどこへも行かずうちでじっとしてた)1月の仕事スタートです。新しい手帳(今年はシステム手帳からA5判のノートに)と、3色ボールペンと、これだけで???OK!12月に比べれば1月は実動半分以下ですがんばっていきましょう
January 4, 2010
コメント(0)

エビ水槽。メダカと子フナも入ってますメダカはちいさいの5匹。ヌマエビ10匹程度。仔ブナ2匹(ほとんど冬眠中)
January 3, 2010
コメント(0)

正月、昨日は大波の日本海。今年もグレを狙い島根半島へ!!!50センチ超かきがやってきました
January 2, 2010
コメント(0)

謹賀新年おせちで祝。 雪の正月。近くの神社とお寺へお参りことしもよい年でありますように。KAZ
January 1, 2010
コメント(1)
全21件 (21件中 1-21件目)
1
![]()

