マスP文庫

マスP文庫

PR

プロフィール

Master P

Master P

お気に入りブログ

三浦半島へ New! himekyonさん

久しぶりに「なのは… New! 空夢zoneさん

ネタ無し New! パパゴリラ!さん

ネコファミリーとグ… ララキャットさん
幸達爺のノホホン菜園 幸達爺さん
ほっぺちゃんの マ… ほっぺ001号さん
ソフト部あきちゃん… ソフト部あきちゃんさん
Musashino SnapShot gekokuroさん
スコシフシギな世界… まつもとネオさん
simo simo2007さん
2023.04.23
XML

「おおお!!痛てててて~~~~~~!!」

またもやデブリンバトと呼ばれたトットさんが怒り心頭で駆け寄り飛び乗った足の上。

思い鉄球を落とされたような激痛に、今までジョンピーたちを脅していた僧兵の大男は足を抱えてしゃがみ込んだ。

そしてあろうことか、怒りくるかと思いきやあっさり土下座してトットさんに家来にしてくれと頼みこむ始末。

話しを聞いてみればこの男、かの有名な武蔵坊弁慶の末裔という。

それなのに何だこの意気地なし。

彼の言うには、あまりにも有名な祖先のようになりたいと思いつつ、生来の意気地なしのせいで、ちょっとでも痛い事、怖いことがあるとすぐに謝って「家来にしてくれ」と許しを請うのだそうだ。

そもそも弁平 ( ) という名前、あまりにも間抜けではないか?

「この人、さっきの勢いどうしちゃったの?」

今までデブリンバトたちを守ろうと必死に立ち向かっていたジョンピーも拍子抜けして言った。

「ねえ、ねえ、弁慶ってあの牛若丸と五条の大橋で戦ったていうあの弁慶だよね?」

三猫の末っ子連は目を丸くした。

「そうあの義経に従って、生涯を伴にしたあの弁慶だ。」

次男坊の千代坊も頷いた。

「おいおい、ご先祖様は英雄でもこの弁平はお世辞にも勇敢とは言えないぞ。」

長男格の雷は二人をたしなめた。

その時、毎度お邪魔虫の益比仙人が突然こんなことを言い出した。

「義経か?弁慶か?わしは会うたぞ。鎌倉に入る前の山の中じゃった。聞くところによる、兄貴の頼朝に足止めを食らわされて鎌倉に入れてもらえんそうじゃった。そう言えばカミさんのしずかさん、別嬪さんじゃったのお。」

まったくこの仙人は、ほんとに仙人なんだろうか?八百年生きて来たそうだから、義経たちに会っていても不思議はないけど。

これはみんなの共通した感想だった。

その時、五条の大橋の下から陽気な歓声が聞こえて来た。

橋の上から見下ろすと、いつのまにかデブリンバトたちが川で水浴びして大はしゃぎ。

まったくこのデブリンバトってやつらは、いつも呑気で、無邪気で、能天気なんだから。

だがこのデブリンバトを早く短気で爆発しそうなタンキ―の元に連れて行き、短気を中和しないと、タンキ―は爆発して日本中、世界中が大変なことになってしまう。

だがトットさんと三猫の一行、すでにタンキ―のげっぷを吸いこんで尾張のおおうつけ、甲斐の猛将、足利将軍の家臣、遠くは中国の三本の矢を握る三兄弟と、既に戦国への歯車が回り始めているのをまだ知らない。

急げトットさんたち!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.23 23:25:32
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トットさんと三猫珍道中 ~ 意気地なしの弁平 ~(04/23)  
aki さん


今や報道は無法国の代弁者となり、日本の国益は悪に印象操作し妨害、反日帰化の多い野党や中韓の悪事は報じない自由で日本人の知る権利を阻む異常な状態です。

世論誘導が生んだ民主党政権、中韓を利す為の超円高誘導で日本企業や経済は衰退する中、技術を韓国に渡さぬJAXAを恫喝し予算削減、3万もの機密漏洩など数知れぬ韓国への利益誘導の為に働きました。

メディアに踊らされあの反日政権を生み、当時の売国法や“身を切る改革”に未だ後遺症を残している事、今も隣国上げや文化破壊等、

日本弱体と利益誘導に励む勢力に二度と国を売らぬ様、各党の方向性を見極め、改憲始め国の成長と強化が重要で、しかし必要なのは、
日本人として誇りを取り戻し、世界一長く続く自国を守る意識だと多くの方に伝わる事を願います。 (2024.01.22 18:36:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: