暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
564415
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
< 新しい記事
新着記事一覧(全2918件)
過去の記事 >
2013年05月31日
時の力。(その2)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
★
時の力その弐(おおげさ)。
朝牛蒡を切ってうすい酢水に浸しておき、夕方きんぴらにする。
写真などが証拠になるが、ほんとうにしみじみ自分の牛蒡の切り方は粗雑であるなあ。
田舎でもわたしがきんぴらを作ると必ず父に
「今日のきんぴらは誰が作ったんだ」と言われたものである。
「誰が」ってきんぴらなんか作るのは必ずわたしか母なのである。どちらかしかいないのだ。
ハ~。見ればわかるだろうよと。
「丁寧に細すぎるほどの切揃」「油多」「醤油多」「濃厚」な逸品であり
わたしのは真逆で
「粗雑で太すぎるほどのまったく揃っていないダダ切」「油少」「醤油少」「薄味で甘め」
なのであるのだからまるで別物料理なのである。
どう考えてもひとめで誰がつくったかなんてわかるのに、必ず「だれが作ったンだ」
「はーい。わたし(とほほ)」
などと片手を上げて答えながらもはやこれは、このようなやり取りは
あるべき(かどうかはわからないが)コミュニケーションの一つの技なのだと思うことにしていた。
それはまるで定期的にお互いとその場の安定を確認するかのごときもの。
判子印で押したようなルーチンを重ねる(重ねられる)ことの意味は
実は案外あなどれぬことなのではないのか。と。
夕飯のおかずは鶏肉と野菜の砂糖醤油煮。
ほっとする味である。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2013年05月31日 21時36分21秒
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全2918件)
過去の記事 >
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
プロフィール
野沢菜々子
心が動いた日常雑記。
フォローする
お気に入りブログ
ニュース雑感(5月3…
New!
七詩さん
トランプ関税のプラ…
alex99さん
なれのはてとは
mino70さん
ボッティチェリ 美…
一村雨さん
クラシック音楽は素…
会長0804さん
コメント新着
野沢菜々子
@
Re:サボテン。(06/04)
繭トン、コメントありあとー。返事が遅く…
繭トン@
いいなぁ・・・
サボテンの花なんて咲かせられたことない…
野沢菜々子
@
Re:紅茶卵。(05/25)
BEARさん、ありがとうございます~。 …
R-BEAR0206
@
Re:紅茶卵。(05/25)
紅茶だけで結構です。 ラプサンスーチョン…
野沢菜々子
@
Re:紅茶卵。(05/25)
うわわ。師匠ご降臨~。ありがとうござい…
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: