詩・書・画・印 マクロビオ記

 詩・書・画・印 マクロビオ記

PR

プロフィール

ジョウ002424

ジョウ002424

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

丼古庵@ Re:明るさと安定(05/06) 大橋醒仙さんの篆刻についての記事は珍し…
2013年03月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2013,3,2
今年の1月末から2月6日まで東京の吉祥寺で個展だった。墨の美を
追求したつもりである。上田先生の教えを守り「人のまねを極力排除
した」つもりだ。あるいみ新鮮なイメージで見た人もいたようだ。
IMG_0021 - コピー.JPG

書と画とは本来同体であることを知る。象形文字は画である。すなわち
画は文字、文字は画であるということができる。書画の筆や紙が一緒だ
というのもそれを物語っている。東洋の芸術とは一見雑なようで微妙で
ある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月02日 21時26分35秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: