里山の鷹子の日記

里山の鷹子の日記

PR

Calendar

Comments

910うろこ @ Re[1]:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) よっこさんへ こんな古い記事に、コメント…
よっこ@ Re:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) 奈良の記事が嬉しかったです。わたしも和…
910うろこ @ Re[1]:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) テツノスケ8837さんへ お返事遅くなりま…
テツノスケ8837 @ Re:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) 遠くに見えるのがアベノハルカスですか?
910うろこ @ Re:近畿青年技術士懇談会へ行ってきました♪(09/26) これ、かなり前の記事で、自分自身で読み…
2009.06.02
XML
カテゴリ: ペットたち
昨夜のブログで、外耳炎になった話をしょんぼり

今日は、その続編と発展編です。

寝る前、ふとんに横になって、ダンナに初めての「点耳薬」をさしてもらいました。
説明では、その後、通常で10分、朝の忙しい時でも5分はそのまま「薬浴」するようにとのことだったのですが…

4滴くらいさして、すぐに、耳が「ゴボゴボゴボ・・・」と、まるでプールで耳に水が入った時のような感触が
実は顔を水につけるのが苦手で、あまり泳げない私は、とてもヘンな感触でした。



昨日は、念のため髪を洗うのを避け、長風呂もしませんでしたが、今日はさすがにシャンプーしたいっ
でも、耳にシャンプー混じりの水が入ったら、傷が悪化しそうだし、、、

で、思いついた「耳に脱脂綿を詰めてシャンプーすればいいやん」ってでも、肝心な脱脂綿が無い…

そして、ふと、子供の頃、実家で飼っていたヨークシャテリアのナナちゃんのことを思い出しました。
「彼女」はシャンプーの時に耳に水が入ったらアカンと言う事で、母に耳に脱脂綿を詰められていたのですが、シャンプー後のドライヤー中に「プルプルプル~~っっ」と身震いして、耳の中の「やや湿った脱脂綿」を振り飛ばしていましたそれが、可愛くて、おもしろくて…

ナナちゃんは、私が中2~大学まで家族として過ごし、社会人になって実家を離れて数年後に天国へ行ってしまいました。


話は戻って。昨日、11時前に寝たので、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.02 21:31:23
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: