里山の鷹子の日記

里山の鷹子の日記

PR

Calendar

Comments

910うろこ @ Re[1]:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) よっこさんへ こんな古い記事に、コメント…
よっこ@ Re:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) 奈良の記事が嬉しかったです。わたしも和…
910うろこ @ Re[1]:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) テツノスケ8837さんへ お返事遅くなりま…
テツノスケ8837 @ Re:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) 遠くに見えるのがアベノハルカスですか?
910うろこ @ Re:近畿青年技術士懇談会へ行ってきました♪(09/26) これ、かなり前の記事で、自分自身で読み…
2009.06.22
XML
カテゴリ: 出張・旅
今日は普通に出勤でした
神戸市内を歩いている時はシトシト降りだったけど、コンビニで缶コーヒーなどを買っている間に本格的に降りだしました
蒸し暑い一日で、ジトーーっとしてます。

そして、今日のブログのタイトル、「悩み」についてです…
明日移動で、あさって~金曜まで、茨城の「久慈川」で鳥の調査を予定しているのですが、茨城県の週間予報を見ると
6/23 雨(翌日なので普通の天気予報)
6/24 曇一時雨(降水確率60%)
6/25 晴
6/26 晴と曇
となっていました(本日17時気象庁発表)

現地調査は、24日と25日は関東の外注さんに応援に来ていただき、26日は学識者の先生が来られる予定なのですが、天気の悪いことが分かっている24日に果たして調査ができるのか、朝だけ晴れてくれないか、…調査スケジュールをシミュレーションして、ああだこうだと悩んでました。。。

結局、同行する上司に相談して、当初の予定通りで調査を断行することにしました。

24-26日の天気を予想して、調査スケジュールを決定するため、夕方は気象庁HP

私、今年8月に初めて気象予報士試験を受けるべく、「ユーキャン」の通信教育で勉強していて、今はテキスト2冊目/全4冊の「気象観測」のところを学習中
ちょうど、気象衛星「ひまわり」の画像の見方などの所なのです…

鳥の調査をなるべく天気がいい時にするためにも、早く気象予報の知識を身につけたいな…と、ちょっと勉強する意欲が湧いてきました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.22 21:30:50
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: