里山の鷹子の日記

里山の鷹子の日記

PR

Calendar

Comments

910うろこ @ Re[1]:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) よっこさんへ こんな古い記事に、コメント…
よっこ@ Re:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) 奈良の記事が嬉しかったです。わたしも和…
910うろこ @ Re[1]:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) テツノスケ8837さんへ お返事遅くなりま…
テツノスケ8837 @ Re:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) 遠くに見えるのがアベノハルカスですか?
910うろこ @ Re:近畿青年技術士懇談会へ行ってきました♪(09/26) これ、かなり前の記事で、自分自身で読み…
2009.09.24
XML
カテゴリ: しごと中の1コマ
今日からまた、いつもの1時間40分でした。
「会社に行っても、また同僚の手伝いか~」とか思いながら、三宮~会社までの20分をトボトボ考え事しながら歩きました。
でも…会社へ行くと、1件、私も担当になる 猛禽類調査の新しい仕事 が入っていましたびっくり
これで「職無し子」「暇ヒマ星人」脱出です


今日の午後から工程会議があったのですが、毎回恒例の「 今日のひと言 」は私が苦手なNo.2の上司の順番でした。
(内容をおさらいすると、課員が持ち回りで、仕事とは関係のない話をするもので、最後にオチが必要

「今日はみんなに倣ってちゃんと準備をしてきました」とおもむろに書類を取り出す…「何を話すんかな~」と、私もみんなも興味津々
話は2本立てで、「 シルバーウィークの過ごし方 」…連休中に 最も充実した一時間 を課員全員へ発表をうながすものと、「 六星占術 」…課員の中に大殺界の人が2人いる、という内容でした。

「シルバーウィーク」の方は、私は「函館入りした日のタクシー貸切観光の1.5時間」を発表しました。
あ、ちょうど良いので、ここで函館観光の写真をアップしま~す

DSCF2412-1.jpg

夕刻なのに、晴天だからキレイな空の色です。タワーはライトアップされています。最上部の2段が展望室です。

DSCF2404-2.jpg
五稜郭タワーから見た「五稜郭」
しっかりお星さまの形をしていました。最上段へ登るエレベーターでは壁面がブラックライトに照らされて「葵の紋」などが浮かび上がっていました。

ちなみに…
DSCF2406-3.jpg
タワーには五稜郭の模型も展示されていました。
(当然だけど…)

DSCF2420-4.jpg
函館山からの夜景
この日の午前中は雨、午後はモヤってましたが、夕方は晴天で、夜景がめっちゃキレイでした。そして、人も多かった…
タクシーでなければ…、ひとりで人ごみにまみれて、混雑したロープウェーでみじめな思いをしているところでした

話を戻して…
工程会議の「今日のひと言」のもう1つの話題、「六星占術」ですが、なんと今年「大殺界」なのは、私と、私の同期(といっても4つ年上の「課長補佐」)の男性の2人でした
奇しくも、彼と私は今年同時に「技術士」に合格してるし…
これって、「同じ運命」ってコトの証拠なのでしょうか

それにしても、今年の私は風水でも「天中殺」だし、六星でも「大殺界」…
偶然?必然??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.24 22:12:05
コメント(2) | コメントを書く
[しごと中の1コマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: