里山の鷹子の日記

里山の鷹子の日記

PR

Calendar

Comments

910うろこ @ Re[1]:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) よっこさんへ こんな古い記事に、コメント…
よっこ@ Re:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) 奈良の記事が嬉しかったです。わたしも和…
910うろこ @ Re[1]:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) テツノスケ8837さんへ お返事遅くなりま…
テツノスケ8837 @ Re:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) 遠くに見えるのがアベノハルカスですか?
910うろこ @ Re:近畿青年技術士懇談会へ行ってきました♪(09/26) これ、かなり前の記事で、自分自身で読み…
2010.01.14
XML
カテゴリ: 日々、勉強!
最近、ブログもサボりがちで、自宅のPCの前に座る時間もすっかり短くなってます。
ここんとこの 英会話 レッスン、本腰を入れて予習しないと付いていけないから真面目に勉強していて、さらに最近まじめに考えだした 「転職」活動 にもけっこう時間を取られています。
(そういえば、今日から?テレビライバルが増えるじゃないっっ



転職メソッド
この本、去年、気軽な気持ちで「日経ビジネス アソシエ」の懸賞に応募して当選したけど、今や『無くてはならないバイブル』化しています


今日は、昨日の「 転職セミナー 」のお話をさせていただくと、、、
とある転職エージェントが企業と応募者の間に入っていて、そこの会社の会議室で行われました。教育業界での求人でした。19時スタートで会場を出たのは21時を回っていました
一通り会社の説明を映画やパワポ画像を見ながら聞いた後、グループ面接のような形式で、テーブルを囲んで応募者数名と企業の採用担当者1名でフリートークをしました。


◆初めて『キャリ活』してみた感想◆
私は…これまで 和田裕美さん の本や教材で勉強してきた「ありがとうで返事する」や「内巻きカールの返事」、「陽転思考(ネガをポジにするトーク)」、「優しい空気を作る」などを実践するのに一生懸命で……実は、全く緊張しませんでした 今こうやって

同じ会議テーブルには、量販店の店長をなさっていた方、英会話教室勤務で業界経験者、はたまた転職回数の多い営業マン…、自信満々だったりそうじゃなかったり……、世の中には色んな人がいるな~と、しみじみ思いました。


◆実は…ナイショの話◆
今回のセミナー参加、現在の勤め先にはもちろん、実は(同じ会社の)ダンナにも黙っていました(ダンナより遅く帰ったので、理由を説明する必要があって、帰宅後に初めて話しました)。

それで、当然スーツで行くべきだったんですが、普段の通勤では滅多に着ない私なので、いきなりスーツだと何か違和感があるなぁと思って、どうしようかな~と思っていたんですが、…
偶然、セミナー当日の午前中に、担当している環境調査業務の中間打合せのアポを入れていたんです。おかげで、誰にもバレずに、スーツが当然のシチュエーションを手に入れました。

私って、本当に運が良いと思います。
和田裕美さんも、何かの教材CDで「頭が良いより運が良い人になれ」ってな事をおっしゃってました。「私は運が良い」と思っていると、本当に運が良くなるみたいです。
言霊ってあるんですね。


◆締め◆
というわけで、今日はこの辺で…
明日、今日の英会話のレッスンで感動した事を書きたいと思います。
(まあ、ちっぽけな人間の感動だから、期待しないで下さい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.14 23:45:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: