里山の鷹子の日記

里山の鷹子の日記

PR

Calendar

Comments

910うろこ @ Re[1]:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) よっこさんへ こんな古い記事に、コメント…
よっこ@ Re:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) 奈良の記事が嬉しかったです。わたしも和…
910うろこ @ Re[1]:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) テツノスケ8837さんへ お返事遅くなりま…
テツノスケ8837 @ Re:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) 遠くに見えるのがアベノハルカスですか?
910うろこ @ Re:近畿青年技術士懇談会へ行ってきました♪(09/26) これ、かなり前の記事で、自分自身で読み…
2010.11.09
XML
カテゴリ: 日々、勉強!
今日は、仕事で遅れそうになりながら、英会話スクールへ行きました。
火曜日は文法のクラスで、今日は「道を教える」って内容でした。
たとえば・・・
A:Do you know where the post office ?
B:Yes.Turn left on Main Street and go through the tunnel.
It will be on your right.
みたいな感じ。


高校の時には嫌いだった英語…でも授業で毎日テストがあったから覚えざるをえなくて、今もそれがちょっと頭に残っているみたいです。

最近は、「和文英訳」する時に、日本語考えて英語じゃなくて、日本語映像が頭に浮かんで英語って流れが、頭の中で意識せずに出来るんです、知らん間に。
特に、今日みたいな「方向を言う時」や前回のレッスンの「場所を言う時」など。

いや~~、続けてみるもんですね、嫌いなことも何事も。




それは、「20点の銅メダル英語で十分だ」というものでした。
それの冒頭を読んで、「20点やったら私にも出来る」と思ったんですが、それは甘かった・・・
その20点ってライン、「英検2級」「TOEIC600点」だそう・・・

めちゃレベル高いやん


最近、英語が楽しくて、ほんとうに自分でもびっくりしています。(苦手だったから)

日経ビジネスオンラインの記事
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20101104/216940/
「銅メダル英語でここまでしゃべれる」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.09 22:58:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: