里山の鷹子の日記

里山の鷹子の日記

PR

Calendar

Comments

910うろこ @ Re[1]:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) よっこさんへ こんな古い記事に、コメント…
よっこ@ Re:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) 奈良の記事が嬉しかったです。わたしも和…
910うろこ @ Re[1]:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) テツノスケ8837さんへ お返事遅くなりま…
テツノスケ8837 @ Re:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) 遠くに見えるのがアベノハルカスですか?
910うろこ @ Re:近畿青年技術士懇談会へ行ってきました♪(09/26) これ、かなり前の記事で、自分自身で読み…
2018.08.13
XML
カテゴリ: 出張・旅
8月13日(月)、朝から銀閣寺、南禅寺、午後は金閣寺、嵐山をまわりました。

その後、バスで嵐山から丸太町までほぼ1時間かかって移動して
(歩き疲れてるから、ちょうどいい休憩になりました)、
「京都ハンディクラフトセンター」に行きました。
ここは、初めて知りました。
浮世絵とか刀剣とか、真珠とか、販売していました。

本当はそこで晩ごはんを食べるはずでしたが、結局、別の店で晩ごはん。
私はカツカレーにしました。


なぜ予定外の「京都ハンディクラフトセンター」に行ったかと言うと、


そして夜は、二条城の七夕ライトアップ・プロジェクションマッピングを鑑賞しました。

二条城の入ってすぐのところで、七夕の願い事をするゲストご一家。
無料かと思ったら、参加費が要るようでした・・・(!)


これが見たかった、プロジェクションマッピング。
私は、プロジェクションマッピングというものを、初めて見ました!
音響と映像と、とても美しかったです。
ただ、内容が妖怪だったので、ゲストのお嬢さんは怖がっていましたが。。。


その後、二条城の庭園をゆっくり散策して、地下鉄で京都駅に戻り、
21時ぴったりに解散となりました。
この日のガイド、朝8:30前~午後9:00。こんなに長時間は初めてです。


10時過ぎに家に帰って、旅の記録を整理しました。


右上の「ぶどう柄のテーブルクロス」で、なんかいい匂いがしています(笑)。

いちごのメッセージカードも添えられていました。
「献身的で、丁寧にガイドしてくれてありがとう」って(英語で)書かれてました。
・・・うーーん、いつの間に、こんなの書いたんだろう???

いずれにしても、無事に1日のガイドが終了して、ホッとしています。

次のガイド、どこへ行くオファーを受けようかな~???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.14 23:31:15
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: