Zero Areas

Zero Areas

2010.06.08
XML
カテゴリ: 虚々実
おいらの最も尊敬する人の一人に さかなクン がいる。
御存じの姿で現れるさかなクン、実は帽子が本体で、その下にいるのはオプションだという話まで出るほどである(笑)。
御尊父 と並ぶと、やはり帽子の下が本体なのではないか?とは想うが(爆)。
さかなクン、マメwiki(?)

今日のよびりんさんの記事 を読んでいて、さかなクンの姿が目に浮かんだ。
位階も、位階を示す冠も大切なものだが、確かに家に帰っても冠を被りっ放しという人の話も少なからず耳にする。
また、社会的地位が高かった人が仕事を離れても、その習いから脱却出来ずにフツーの生活に復帰出来ない例も多い。
悪い意味で冠に乗っ取られてしまったようなもので、それでは「大切に身にまとう」ことにもなりはしない。


そうしなければ我に帰れないということは、その人の存在というのは、たかだか冠や着物、位階如きにすら敵わないということなのだから。
さかなクンの帽子が如何に目立とうとも、天皇陛下の御前ですら着帽してたとしても(爆)、その本体は、やはり帽子の下にいる、さかなクン自身である。
さかなクンが被ればこそ、あの帽子は「さかなクンの帽子」であることが出来るのだ。

と言っても、 こんな話 を聞いてしまうと、やはり、さかなクンは異次元の人だ。
なんだか、御釈迦様の話でも聞いてるかのような気がする。



・・・というか、御釈迦様も案外、こんな方だったのかもしれない(爆)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.08 14:14:44
コメント(0) | コメントを書く
[虚々実] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

0mak0

0mak0

Comments

まっく  @ Re[1]:昨日が春分の日だったのですねw(02/05) 【亞】2さん >まっくさん、ご無沙汰して…
【亞】2 @ Re:昨日が春分の日だったのですねw(02/05) まっくさん、ご無沙汰してます。 亞です。…
まっく  @ Re[1]:立体八卦(02/25) 【亞】2さん、こんにちは。 >千変万化…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: