Zero Areas

Zero Areas

2012.01.02
XML

W-K

カテゴリ: 取り敢えずの記
昨年秋、NHK-BSで 塚原卜伝 が放送された時、BS受信してるお袋に頼んで録画してもらってたのを忘れてて「早く見ろ~!」と叱声が(苦笑)。
何とか半分程は・・・残りは明日にでも。
ドラマはドラマですので細かい事は置いといて、逆にドラマだからこそ、ということも少なくない。

塚原卜伝 は伝説的な印象が強いが、今も卜伝を祖とする 卜伝流 が伝承されていたりで、もちろん不明な点も多いが、資料自体は比較的多い方だと言える。
鹿島 香取 のW-K両神武を学んだ、由緒ある人物であることは確かだろう。
であるのに、素行の方の伝承は、まぁ・・・(苦笑)。
上泉信綱 も学んだとされ、後の柳生のみならず諸流の源流となる。

鹿島・香取は、古くは伊勢と並んで神宮と称された三社だという。
伊勢も又、武に縁浅からぬ地ではある。
武と神と・・・いずれにしても、当然なんだけど私なんぞ「武の問い」自体のホンの入口にすら辿り着けてはおらず、まだまだ時間も必要だあなぁ・・・と。
こういうことを定期的(?)に想い知ることで、また今日・明日への力ともなるわけですが。

(今年も、少しでも歩を進めねばの・・・)
と、心新たに想わされただけでも感謝、感謝!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.02 16:39:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

0mak0

0mak0

Comments

まっく  @ Re[1]:昨日が春分の日だったのですねw(02/05) 【亞】2さん >まっくさん、ご無沙汰して…
【亞】2 @ Re:昨日が春分の日だったのですねw(02/05) まっくさん、ご無沙汰してます。 亞です。…
まっく  @ Re[1]:立体八卦(02/25) 【亞】2さん、こんにちは。 >千変万化…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: