ほっとするに下津醤油

ほっとするに下津醤油

PR

プロフィール

キューボシ

キューボシ

カテゴリ

伊東の日記

(5302)

生協レシピ

(1)

会社の日記

(0)
2018.01.27
XML
カテゴリ: 伊東の日記



今日も午前中は温泉に行ってきた。いい湯~~~( ̄m ̄〃)( ̄m ̄〃)( ̄m ̄〃)
41℃と書いてあったが???39.5℃くらいに感じたゾっっ。外が寒いからかもね。
まだまだタダ券がいっぱいあるから、定期的に行こかな・・・と、今は思う(笑)

結局「思う」だけで行かないことばっかしやけど(^^;)

夏は汗をかくから、水分代謝が活発で、むくみにくいよね。そもそも「むくむ」という
のはさー、リンパの流れが滞っているから起きるんやよね?
そらーーー、むくんだら体調も悪くなるわなw

そういう観点からも、冬場の温泉ってのはかなり体にイイんちゃう??(#^^#)

汗かく・・・のは長くながーーーく浸かってるからだけどね。

温泉で疲れや心のリフレッシュしようと思うと、「1時間」必要だと思う。
まず、全身浸かって15分くらいで、のぼせてくるから、足先だけ浸して ヘリに座る。
するとクラクラが取れつつもかなりの汗をかく。体が冷めたなーー(10分くらい)
と思ったら、掛け湯してまた全身浸かる。それは5~10分。もうそれで"くらくら"してくる(笑)

次に へりに座ってまた汗かきつつ体を冷ます(10分くらい)
半身浴にして10分。また出て体を冷ます。
最後に全身浴して3分ほど。
5分くらい体を冷まして仕舞いw

全身浴して体をがっつり温めることよりも、温泉の蒸気を吸うことの方が効いてるんちゃうん?
と思うんやけど( *´艸`)( *´艸`)

持ってる体の機能を取り戻すことで、心も体も元気になるのでは(。´・ω・)? ってなw

夜寝るときや、寝てる時なども、ちゃんと体を温めて寝ないと心のバランスも崩すよ~~~。
みなさんも気を付けてねっっ(`・ω・´)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.27 22:44:22
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: