ドン・愚利公の連れづれ草

ドン・愚利公の連れづれ草

Dec 11, 2021
XML
カテゴリ: 今日の出来事
​​​​​​​​​​​​​​​ ​​ ​​​12月5日(日) 1345GB、0900GU,晴れ、L0.7,14.8,B1118-105

0920,アサメシ。

1140,知人へ進呈するルミックスTZ10関連装具とマニュアル整備

1400~1600まで、船着き場前沖合で船釣りしたが、航空ショーの爆音影響か大潮なのに魚の遡上が全くなかった。1600納竿。

1649,帰途堤防上から日没撮影。佐土原城跡に日没である
​​​

2023バンメシ、剥きエビソテー、スクランブルエッグ、昆布巻き


12月6日(月) 0000GB、0800GU,晴れ、L2.6,H17.3,B1102-120、S350回

0832アサメシ、食後干し柿を1個とハイカロリーゼリーを食べたら途端に気分が悪くなり、午後になっても気分の好転はなく、16時前ようやく平常に戻ったので、くらもと医院へ記念病院主治医の文書を届けに出かけた。

0822、アサメシ


1900バンメシ、サプリ、一日分の野菜(ジュース)、アミノバイタル、メイバランス。

1914,NHKGニュース7、どんどん広がるオミクロン株


2123,きょうのコロナ感染全国(NHKGニュース9)

​​​​


2300,夜食にサプリ、コーンクリーム・ポタージュ(半分量)、ハイカロリーゼリー、アミノロイシンエール。


​12月7日(火)​ 1218GB、1018GU,晴れ、L7.1.H18.5,B1221-104、S400回

1045、アサメシ、コーンミルクポタージュ、ヨーグルト


1415,ベースブレッド、ヤサイジュース

きょうは、気温も高かったのに体調不全で一歩も外には出ずに、自室にこもり、室内の整備に当たった。とにかく動作が緩慢、一挙手一投足ごとに息を整えるありさまで、まるで自分の体はないような感じである。できた仕事は、パソコン下の右ロストーマ関連箱内の不用品廃棄、船、玄関、倉庫のキーの分離と名札付け、宮大医学部白菊会への献体に関する問い合わせ。献体については、まずは家族の承諾書を貼付した会員への入会手続きが必要とのことだった。遺骨返還までに平均3年かかる。事件的・感染症死等の場合は献体できないというようなことだった。満杯でお断りしたのは過去に一度あった。そんなことで入亜起申込書を送ってもらうことにした。

バンメシは、自家産甘藷ベニハルカの焼きいも少し、アプリのロイシンエール、を食べた。

時々ピスタチオを5個くらいずつ数回食べた。

2217,きょうのコロナ感染全国、本県0人

12月8日(水) 、0215GB、0830GU,晴れ、L3.5,H18.6、B1128-110

0900アサメシ、ベースブレッドアンパン、シジミ汁ほか


午前中は、相変わらず下痢して体調悪く閑居。ベースブレッドはパン1個で一食の栄養・カロリーがまかなえるとのうたい文句なのだが食べてみると味がそっけなく食感も悪くて病人食ではなかった。

1219,株主優待で届いた辛子明太400g2箱、自分と家内分(切子)

14時から、菜園作業、甘藷収獲、約25キロ、連作障害で見栄えが悪かった。

1615,ベニハルカ、このほか10個ほどはオーナーさんへ進呈

この後、日暮れまで、里芋掘り上げと、以前切り倒したサルスベリ枯れ枝整理。1735,作業終了。

1819、バンメシ、S・E、辛子明太、海老、コーンミルクポタージュ

2107,NHKGニュース9

2108,同上、きょうのコロナ感染状況全国、本県は4日連続0人

​​​​​​​​​
12月9日(木) 0100GB、0900GU、快晴無風。L6.0,H16.0、B1194-118



1000,義弟(家内の実弟)来訪、1330まで歓談。

1200~1430まで自室の模様替え。

1242,パソコンサイドの6段トレーへ回転コロ取付け

1415,PCデスク下の棚を2段下へ移動してペットボトルが入るように改造

1430,郵便局で、9月決算株の配当金を受け取り、1450,くらもと医院着。

1538~1628,濃縮VC75G点滴。きょうは水を500CC飲みながら受けたので楽だった。

​​1706,くらもと医院前から宝塔山公園方向の日没残照撮影、帰途へ。


帰宅後、阿久根のデコポン美味しそうだったので1個食べた。ほかにサプリの、ヤサイジュース、プリンアミノバイタルも飲んだ。食べ過ぎで若干下痢気味となった。

2345,夜食、S・E、コーンミルクスープ、トマトジュース


0020,きょうのコロナ感染状況(NHKNEWSWEB、1805)本県は0人



12月10日(金) 0300GB、、1000GU、曇り後一時晴れ、L7.4,H19.3、B1236-91
​​
1030,アサメシ、スクランブルエッグにコーンポタージュかけて食べた、他にヨーグルト、ヨーグルト、ハイカロリープリンなど。

午前中は尾後家無い感じでゴロゴロしていた。

1300~株価検索、株価は値下がり基調だったが、My株信用売りの「レザーテクが1,000安安のところで返済売り、80千円利益が出た。現物はそれ以上に下落した。

1600~ようやく菜園作業へ。あしっはふらつくが外に出ればやはり気持ちがいい。1740日が暮れるまで菜園整備に精を出した。甘藷蔓の細断と堆肥積み、菊芋残渣の処分。

1740,作業終了時の日没残照

1907,NHKGニュース7、きょうのコロナ感染全国、本県5日連続0人

2107,NHKニュース9、コロナ感染1週間平均は下げ止まり


2330、バンメシ、コーンスープかけS・Eチリメン&カツブシ佃煮ほか ​​​​​

​​ 12月11日(土)

0250GB、0900GU、晴れ、終日温暖。L4.8、H19.5、B1184-113

0924、アサメシ、コーンミルクスープかけS-E、サプリで野菜ジュジューアガリクス。

1000,二男夫婦来訪、12時までMy

1200,ヒルメシ、自分は、朝が遅かったのでパスした。

1300~、次男に手伝ってもらって、日曜大工用の作業台を倉庫前に接地し、コンパネ切断準備、その後自分は菜園作業へ、家内と二男夫婦は買い物へ、

1400から菜園除草、ニラの刈り取りとニラ間および周辺除草。か、間を研いだり、包丁研いだり準備に手間取る。

1722,菜園除草作業終了。除草より根付いた植木鉢の掘り起こしに時間かかった

1814、バンメシ。ベースブレッド、体が受け付けず下痢。

2354,きょうのコロナ感染状況全国、本件7日連続0(NHKNEWSWEB、1810)

0052,二男に買ってもらった室内作業用のトンカチと20ミリコースレッド200本

2304,夜食、スクランブルエッグ、ハイカロリーゼリー、コーミルク。

0052,二男夫婦プレゼントの軽量羽毛ウミウかけ布団とマットが入った

​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 12, 2021 10:35:31 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

愚利公

愚利公

Calendar

Favorite Blog

白のシランの植替え New! wildchabyさん

散歩で撮った鳥;モ… New! 大分金太郎さん

キャベツが巻き始め… New! choromeiさん

近大薬用植物園の花… だいちゃん0204さん


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: