タベブログ☆

タベブログ☆

PR

Profile

なっっちゃん☆

なっっちゃん☆

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

2008.07.21
XML
カテゴリ: 番外編★
先日の朝顔市といい、最近は下町っぽいところに行きたくなります
人形町~日本橋という、私の好きなお散歩コースを周りました

人形町は昔からのお店がいっぱいあります

雑誌に載っていたお菓子が売っている「壽堂」という、明治時代から続く老舗の和菓子屋さんへ行きました

そのお菓子は「黄金芋」という、さつまいもに見立てたあんに、シナモンがまぶしてあるもので、父が好きそうなお菓子だったので目がとまりました

お店はなかなか見ないような、昔ながらのたたずまいですびっくり
★壽堂
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13000003/

それから人形町から日本橋へ
日本橋は日本橋や日本橋三越など、レトロな建物が多いです星



ランチをとろうと思い向かったお店が、その時はすでに15時過ぎていたのでランチの時間も終わっていました

そこは日本橋と日本橋川のすぐ脇にあって、窓際とテラス席から眺めることができます近々また行きたいです

★ニホンバシイチノイチノイチ
http://r.gnavi.co.jp/g714618/

結局ランチは、11日のブログで載せた「KEYUCA」の日本橋店があるので、そこへ行きました
またオムライスと、今度はデザートで「木苺のキャラメルショコラ」まで食べて満足でした

★KEYUCA
http://www.keyuca.com/cafe/

ここの近くに「榛原(はいばら)」という老舗の紙のお店があり、
和紙で作った小物等が売ってて、デザインが良く値段も手ごろでお気に入りです
http://www.haibara.co.jp/

日本橋も昔からのお店が多く、もっといろいろあるのでしょうが、これから徐々に開拓したいところです
ハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.29 13:56:47
コメントを書く
[番外編★] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: