PR
Calendar
Comments
日曜日に行われた四谷の統一テストの自己採点を一緒にしていたところ、![]()
前回総合偏差値64を取ったことで、気持ちがゆるんでいたんでしょう。
実際教材のすすみ具合も悪かったし、
なにしろ気持ちからしてナメくさって取りかかっているから
やっても頭に残らなかったのではないかと思います。
自分に弱いヤツは何をやってもダメなんだと、
口を酸っぱくして言い聞かせてきたつもりなんですが、
そこは小学生。怒られて辛かったなんて経験もあっという間に忘れてしまいます
教材の復習をしたと思ったらすぐに「ピラメキーノ見てもいい?」なんて聞いてくるし…。
あんだけ怒られたのにわかってんの!??って感じです。私が泣きたいよ…![]()
2番目の子ははっきり言って実力不足。
理解力に乏しいです。
前回2年生時に受けた時には2科総合偏差値50ちょっとでした。
算数は55でしたが国語が47ということで、
国語が出来ないヤツに未来はないぞとひどく落ち込んだものです。
この子はきっと中学受験向きじゃないのではなのでしょう。
全くひらめかない子なので、算数で未知の問題が出るとすぐに諦めてしまいます。
一番上の子はどうにかして解こうとするんですが…。
まだ3年生だから後1年様子を見てから進路(公立or私立)を決めて
も遅くないかな?
とりあえずは1番上の子だけ学習進度のペースメーカーとして、
月例だけ受けさせてみようかと思います。
テスト返却日にでも申し込んでこようっと。