キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

MYTYL

MYTYL

カレンダー

フリーページ

2018年01月28日
XML
カテゴリ: 着物
寒いですね。
昨晩、就寝前に体温を計ったら、久々に34度台でした。
体温計が壊れたのか、と思いましたが、今朝は36度を超えてたので、
室温が下がったせいで体が冷え切っていた、ということでしょうか。
昨年よりは血行障害が改善したと思っていましたが、
まだまだ油断は出来ないようです。

先日、支部のお初釜に参加しました。
まず、去年を振り返り、今年の行事についての話し合いから始まります。
時計が見られないので、どれだけ時間がたっているのか分かりませんが、

けれど、今年は、立ち上がる際もヨロケルことなく大丈夫でしたし、
お茶席では、お正月らしい華やかな趣向を楽しんで参りました。

お隣に座られたお二方は、私の母と同世代とお見受けしましたが、
最近お稽古を始められたのだとか。すごい!

でも、ピアノや声楽を習いに来て下さる七十代以上の方もいらっしゃるし、
そう驚くことでも無いのかしら。


支部のお初釜は、お膳が出ませんので、
岡本幸治さん作の本加賀友禅の付下げを初おろししました。
こちら↓のお品を販売している きもの翔鶴 さんでは、現在 30%OFFクーポンSALE中です。


●30%OFFクーポンSALE!FAINAL BARGAIN●(訪問着)新品仕立付き 正絹 加賀友禅/岡本幸治作 訪問着(新品)(未仕立)

私の付下げ反物はオークションでを落札しました。

紋入れとガード加工もお願いして仕立ててもらいました。
帯もオークションで仕立て済みを落札し、ガード加工をお願いしました。
付下げと袋帯の総額は、十一万円弱を切ります。
オークションでは失敗も色々ありますが、こういう嬉しいこともあります。

(500x374)岡本幸治 本加賀 1.jpg

お初釜で着るにはお正月らしい柄でも無いし迷ったのですが、

全体で四季柄ということにしてしまいました。

DSCF5895(1) (115x300).jpg

本加賀友禅は憧れていたので、とても嬉しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月28日 21時40分27秒
コメント(2) | コメントを書く
[着物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: