アトリエもこの適温生活!

アトリエもこの適温生活!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アトリエもこ

アトリエもこ

Calendar

Favorite Blog

ミニチューリップ・… New! wildchabyさん

夫のココが素晴らし… New! ハピハピハートさん

5/13*5/14:18日間・… New! 天地 はるなさん

あとりえきらら☆のキ… ☆☆ きらら ☆☆さん
あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん

Comments

ハピハピハート @ Re:ヤマボウシの季節(06/03) New! ヤマボウシ、という名前も可愛らしいです…
アトリエもこ@ Re[1]:可愛い薔薇(06/02) ハピハピハートさんへ あっという間に6月…
ハピハピハート @ Re:可愛い薔薇(06/02) 薔薇に変わってアジサイですね✨ 応援🌸
アトリエもこ@ Re[1]:ブルーベリーが、だんだん色づいてきました(06/01) ハピハピハートさんへ 何か実のなるものが…
ハピハピハート @ Re:ブルーベリーが、だんだん色づいてきました(06/01) もこさんち、美味しいものがいっぱい🌸 …
2024.05.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
北里柴三郎 記念館


7月に1000円札の顔になる北里柴三郎は、破傷風の血清療法を開発した世界的な細菌学者
熊本県小国町の生家が記念館になっていました。







庭には夫妻御手植えの杉がそびえていました。

貴賓館の2階からの眺め
とっても雄大でのどかな風景!!



にほんブログ村 花・園芸ブログ 押し花・レカンフラワーへ
にほんブログ村
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.20 11:21:17
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北里柴三郎記念館(05/20)  
見晴らしがいいですね!
わたし、山や森の緑、大好き✨

応援🌸 (2024.05.20 13:18:23)

Re[1]:北里柴三郎記念館(05/20)  
アトリエもこ さん
ハピハピハートさんへ
とってものどかなところで、見晴らしも良かったです。
生家は下の川沿いにあったらしいのですが、少し高台に移築したとのことで、かやぶき屋根でした。334 (2024.05.20 15:17:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: