音声ガイド6
悪縁を断つ寺・・・。
中は撮影が禁止されているので、撮れませんでしたが、木に鎌が何本も刺さっており、見ているだけで恐ろしくなります。
次は西に向かって歩いて心眼寺坂を北に下ります。
心眼寺です
音声ガイド7
凛々しいお姿の真田幸村の像。
史跡
真田の紋所をあしらった頑丈な鉄柵が進入を拒みます・・・。
音声ガイド8
豊臣秀頼が寄進した石の鳥居です。
音声ガイド9
石碑と井戸です。
NHK大阪と大阪歴史博物館。
いよいよ大阪城に到着です、公園入り口にある案内板でこれからのルートを確認して迷わないようにして下さい。
でかい堀です。
城内は広すぎて移動手段として汽車も走っています。
補修された蛸石(たこいし) 桜門枡形の正面にあるのが城内第1位の巨石。重さは約130トンでかいですよ。
公園内の到る所に猫がいます。
音声ガイド10
入場券¥600-。
転落防止の金網が少し邪魔ですね、シャチホコは金色に輝いていました。金箔を重ね貼りしているのでキラキラです。
手の届くところの飾り金具は金箔が剥がれていました。
室内にイミテーションが飾っていました。
お土産コーナーです。
うひゃー。これは欲しいですね、買ってくれと言わんばかりにこちらを見ています・・・。
張子の虎を諦めて出てきました・・・。
最後は、山里丸。PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ