いいじゃんく

いいじゃんく

2007年07月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


DELLノートInspiron 1720
あまり私には良い印象のないDELLオンラインです
ネットで簡単にBTO(パーツを選んでから受注生産)が出来て、ドライバー等も入手しやすいので、よくお客のパソコンを買っていました。
ところが必ずと言っていいほど不具合が起こり呼び出されます、設定ミスや使い方が分からない等の簡単なものなのですがメーカーパソコンみたいに分厚いマニュアルが無いので初心者には難しいのかもしれません。
今ではオンラインで不具合を診断してくれるので楽になりました、その代わりに私が買って納品する事は無くなりましたので意味がありません・・・。
さて、初めて現物を触らずに買う事になります、事前にDELLのリアルショップを回りましたが置いていませんでした。
本来ならもっと時間を掛けてじっくりと調べるのですが、今だけ4万円ほど値引きが有ると連絡が入り思い切って買う事にしました。
いつものパターンなら、半年もすれば倍ほど値引きが有るので、それまで待てばいいものを大ばか野郎ですね。
ネット注文でも大ばかぶりを発揮してDELLオペレーターのお姉さんに手間を掛けさせてしまいました、申し訳ない事を・・・。
注文 その一 7月10日 20時
順調にパーツを選んで支払い画面へ、金利手数料のいらない「デルらくらく分割プラン」が有ったので試しに使って見るかと選択し無事にご注文・・・支払い審査なるものが出てきて山ほど個人情報を書く欄が並び年収に詳しい勤め先情報、家族構成・・・最後は専用クレジットカードの作成。
これは罠だと直感したのでそのままキャンセルすると電話でしかキャンセル出来ないメッセージがでます、その電話番号に書けると18時までしか受け付けないとメッセージが流れます・・・END

注文 その二 7月10日 21時
順調にパーツを選んで支払い画面へ、10%引きのクーポンコードを入力して今度はクレジットカードで支払い選択し無事にご注文・・・受付メールが来ているかとメールを開くとDELLから★∥《新製品》12%OFFクーポン!★のメールが届いていました、たった今10%引きで注文したばかりなのに・・・END

注文 その三 7月11日 11時
まずは、DELLオペレーターのお姉さんにお断りの電話を、「申し訳ないがネット注文をキャンセルしていただきたい」二件とも無事キャンセルできましたお姉さんは「受け賜りました、ご利用ありがとうございました」ほんとに申し訳ない・・・
その後三度目の正直ですが、12%引きのクーポンコードで無事注文確定、たかが2%数千円の違いでイライラドキドキまだまだ修行が足りません・・・OK。

たかがネット注文でここまでもたつくとは、思いもよりませんでした後は届くのを待つばかりですが8月になるみたいです、何に時間が掛かるのか分かりませんが気長に待ちますか、明日からは新作ソフト「ドラゴンクエストソード」の攻略で忙しくなるし・・・さいならー。

長文失礼








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月11日 20時31分50秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: