いいじゃんく

いいじゃんく

2009年05月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

DSC00870.JPG<br />








インジケーターがピカピカ・・・
いつまでもカリカリ動いているので作業をやめて調べたら
自動アップデートで
Windows Vista SP2 日本語正式版をダウンロードしていました。
たかが400MBほどをダウンロードするだけですが30分以上かかりました
インストールも時間がかかり1時間ほど別のパソコンで仕事をしていました。
再起動後ウイルスバスター2009が起動せず10分ほど待ちましたが何も変わらずそのまま手動で再起動、今度は何事も無く立ち上がりました。
Vista SP2見た目は何も変わらず、勝手に変わっても困りますがね
仕事で使っているパソコンはこの1台をのぞいて自動アップデートを止めてあります
専門の管理者が別にいて時期をみて更新してくれますから楽なもんですね。
残るは家のパソコンですが変に入れておかしくなっても困るし・・・
しばらく様子見ですね。

32bit版
Windows6.0-KB948465-X86.exe
365,230,920 bytes
CRC32: 3368C777
MD5: C9394FD32DB15619328AF4FF0315750A
SHA-1: 106C0484D7449CC4B70353C21D0C0D63E4BA66C3









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月27日 18時30分44秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: