いっぽ・にほ・てくてくさんぽ

いっぽ・にほ・てくてくさんぽ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

のりじゃん

のりじゃん

カレンダー

お気に入りブログ

「ノイシュヴァンシ… 第三権兵衛丸 漁労長さん

おでかけのススメ pa☆boさん
パン好き ろい♪さん
Natural Life~毎日… ミシェル♪さん
欲望の種 kimama++さん

コメント新着

のりじゃん@ Re[1]:浅草演芸ホール チケット当選(11/16) よちたぬさんへ 最近、すっかり懸賞生活的…
よちたぬ @ Re:浅草演芸ホール チケット当選(11/16) すごーい! 懸賞運あり過ぎ!!! NHK…
のりじゃん@ Re[1]:コカコーラ ハンズフリームービーカメラ 当選(10/29) よちたぬさんへ そうなんだよ。 当たりす…
よちたぬ @ Re:コカコーラ ハンズフリームービーカメラ 当選(10/29) 当選しすぎにビックリ!!! 家族3人それ…
のりじゃん @ Re[1]:コカコーラ スマートブレスレット 当選(09/28) よちたぬさんへ 久々に更新してみたけど、…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

イブイブ図書室


本棚・1


本棚・2


本棚・3


本棚・4


本棚・5


のりじゃん図書室


本棚・1


本棚・2


本棚・3


本棚・4


本棚・5


本棚・6


本棚・7


本棚・8


みんなの図書室


本棚


イブイブTV


ビデオ


なんちゃって道産子(仮タイトル)


ネィティブ・道産子


日記のテーマ


おすすめの絵本、おし


H14年7月生まれ


方言日記(北海道弁)


何か手作りしてますか


子供の病気


手作り大好きさん


のりじゃん提案・日記のテーマ


ご当地キティ


ハンカチ・北海道


ハンカチ・東北・福島


ハンカチ・静岡


ハンカチ・栃木


ハンカチ・群馬


ハンカチ・茨城


ハンカチ・埼玉


ハンカチ・千葉


ハンカチ・東京


ハンカチ・神奈川


ハンカチ・北海道・2


ぶきっちょさん


いただきもの


1才未満


イブイブ・アイテム


1才未満


1才~


好きな絵本作家・シリーズ


テスト












トーベ・ヤンソン(ムーミン)


覚え書き



我が家の絵本棚


1


ありがとうございました


ファッション・1


玩具


食品 1


下着


雑貨 1


キッズ・1


ソーイング


美容・健康 1


ペット


ドリンク・1


カー用品


スポーツ&アウトドア


電化製品


携帯電話関連


食品・2


キティ


雑貨・2


ホームセンター・1


本・CD・DVD


寝具


カメラ・写真 1


キッズ・2


おみやげ・鉄道


ファッション・2


ホームセンター・2


韓国


楽器



キッチン 1


アクセサリー


インテリア


ギフト


ホームセンター・3


食品・3


ドリンク(アルコール)


花・ガーデリング


マタニティ・ベビー


靴下


美容・健康 2



特産品(食品)


ショップ紹介












メモ


2006年01月25日
XML
カテゴリ: 日々の事


歯医者って、苦手で超→ドキドキドキドキドキして行きました

まぁ、あの治療時の音も恐怖感をそそるんだが、治療費が高額なのも恐怖

ずーっとずーっと前の若い頃に通っていた歯医者さんがねっ
なんか、トラウマになっていて、凄く歯医者さんが苦手になってしまった

10年以上前の話で、引っ越してきたので、近くの歯医者にとりあえず言ってみたら、
泣き叫ぶ子供が椅子に縛り付けられていた
↑危ないからっていうのは分かるんだけれど………
分かるけどさっ
これを見ただけで、何をされるんだろう?っていう恐怖心をあおる
それで、行かなくなってしまった
(根性のない私)

それから、やっぱり歯医者さんには通った方がいいよなぁ~と、
人気のある歯医者さんを紹介されて行ったら、予約したのに毎度毎度毎度
1時間待ちは当たり前。
それで、待合室で座る事すら出来ないような混雑ぶり
(時には、スリッパすらない。大きな歯医者さんだったのに)
人気があるから仕方がないんだろうなぁ
でも、治療費の請求が毎回毎回、目玉が飛び出るんじゃないか?
っていうくらいの高額請求で、毎度毎度疑問に思っていて、
予約した日に行ったにもかかわらず、毎度毎度、先生が違うのも疑問
(開業医以外は歯科医大とか医大の先生らしいかったけれど)
なんか、すっかり歯医者さんが嫌いになってしまった

さてさて、今回の歯医者さん
開業したばかりの歯医者さんで大丈夫かいな?って感じではあるんだけれど
子連れオッケー
それと、待ち時間はなさげ
それだけで、気が楽だ
だが、先生が怖い人だったら、どーしよう

ここまで放っておいたのは自分が悪いのは十分承知だから、それを
くどくどと怒らない先生だといいなぁ
(以前、ずーっとずーっとしつこく怒る先生がいて、
「もうもう分かってるんだから、それ以上言わないでぇ」
っていう気分になった経験あり)

凄く凄くドキドキドキドキドキして行った歯医者さん
先生は、凄く優しそうなおじさんだった
これだけで、もう安心だ
丁寧に説明してくれて、今後まじめに通う決心がつくよ

イブイブも、歯医者に行く前までは、ご機嫌斜めで泣いてたけれど、
相手をしてくれる歯科助手さん(歯科衛生士さん?)がとても優しい人だったので、
すっかり楽しんでいてくれて、ホッとした
小さいけれどイブイブが遊べるスペースが確保してあって、
ウレタンのマットが敷いてあり、オモチャもあった

治療でドキドキよりも治療費の請求に恐怖心を抱いていたが、
思ったより少ない額だった
「今回は、初診料が込まれていますので、お高くなります」と
事前に言われて3680円だった

治療内容にもよるんだろうけれど、
ずーっとずーっと前に行った人気のある歯医者さんの初診料は、
ちなみに16000円もして、窓口で「えっ!?」と
声をあげてしまい
「すいません。今、お金をおろしてきます」って、
ダッシュで銀行に行ったんだった

今回の歯医者さんならまじめに通院して、歯医者嫌い克服なるかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月13日 02時42分38秒
コメント(4) | コメントを書く
[日々の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: