Serene state of mind

Serene state of mind

2006.06.13
XML
カテゴリ: 音楽10行エッセイ
ニューアルバム「Hands of Guide」をリリースしたSALTこと塩谷哲さんの6/9、10の大阪ブルーノート公演です。
6/8に誕生日を迎えたSALTは、今まで行ったことのあるトリオなどとは違ったカラフルで楽しい、素晴らしいステージを披露してくれました。心から楽しいと思える音楽やステージに関わっていたいとラジオでも語っていたとおりです。

スタジオパークの主題曲になっているパーカッシブな「Parkside Street」、田中義人のギターとのデュエットが映える「Yesterday」、アルバム最後の曲でアンコールを飾った、神秘的な感じもする「Calm」が素敵でした。
その日がワールドカップの初日で、衣装早替わりで日本代表のユニフォーム姿で登場したり、メンバー紹介でギターの田中とのコントのようなやり取りで会場を沸かせたりとサービスもたっぷり。

元々SALTを知ったのは竹善さんがきっかけでした。SALTトリオのライブ、小曽根真とのデュオライブに行き、さらに小曽根トリオのライブにも足を延ばし、と芋づる式に色々聞いていったのが去年のことで、いい音楽は信頼から生まれると教えられたのでした。
しかし、10日に竹善さんがサプライズゲストで登場して「Change the World」を共演したと週明けに知って、10日に行けばよかったと地団駄を踏むとは知る由もない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.13 13:37:39
コメント(0) | コメントを書く
[音楽10行エッセイ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: