Serene state of mind

Serene state of mind

2007.08.05
XML
カテゴリ: ライブレポ
情熱大陸Special Live Summer Time BONANZA


結局到着が開演ぎりぎりで、オープニングアクトには間に合わず。
( )数字:BONANZA STAGE、斜体数字:JONETSU STAGE
曲名は分かったもののみ記載。多分合っていると思いますが聞き間違えているものがあったらごめんなさい。

(1) akiko
ブラジルでレコーディングした最新作から。着物姿も粋。

2 タテタカコ
ベリーショートの髪型。"一応女です"

秋川雅史
普段のコンサートはコンサートホールでという彼" この雰囲気、最高ですね "
スペインの名曲「 グラナダ 」→"次は日本の名曲" 「 リンゴ追分
古澤巌 (バイオリン)登場「 悲しき天使
バイオリンとピアノとの演奏は初めてという「 千の風になって

4 森大輔
大阪府吹田市出身の彼にとって万博公園は思い出の場所。

(5) 夏川りみ
葉加瀬太郎とのコラボで「 涙そうそう
コブクロの小渕健太郎が亡き母を想って作った「 さようなら ありがとう
" この時間(午後3時頃)にはちょっと早いかも "「 ファムレウタ
佐藤竹善作曲の「 とことわの歌

6 中島卓偉
"いつもはお父さんお母さん方があまり喜ばないロックっぽい音楽だけど今日はアコースティックで"
クリスマスに大阪Big Catでライブ、と告知して「 テレビジョン 」で締めくくる。

(7) 上原ひろみ
(Aブロックの左端にいた私―この時、秋川が普通に横を通っていったのを目撃して驚いてしまう)
" 熱さをもっともっと届けちゃっていいですか? "

8 Metis
梅は咲いたか桜はまだかいな
母が闘病中、家族のあたたかさのありがたさに気付いて作ったという「 花鳥風月
広島時代の担任の先生が来ているらしい。「 (?)

(9) 佐藤竹善
葉加瀬太郎と「 Hey!
23年間憧れていたギターの 松原正樹 と初めて共演。エリック・タグのカバー「 Make It With Me
夏川りみ 登場「 Wonderful Tonight
藤井尚之 登場" 主役は僕ですから "と念押し「 The One You Love
"余市は本当においしいですよ" 葉加瀬と「 Amazing Grace

10 藤井尚之
1曲目はサックスを披露、あとは歌

(11) 押尾コータロー
" 葉加瀬太郎は晴れ男かも " 「 オアシス
" 今日は晴れ男が多いかも " 「 (?)
"雨男とのコラボを" 葉加瀬登場"「 葉加瀬コータロー 」で" 「 (?)
オールスタンディング状態の観客に「 逆ウェーブ 」(つまり、端から順にしゃがんで立ち上がっていく)を指示 「 ビッグ・ブルー

12 中孝介
(?) 」→葉加瀬登場" 忙しいな今日は " 「 (?) 」、「

(13) 藤井フミヤ
第一声"まいど" 「 True Love
"マイクが落ちるのでガムテで止めます" 「 タイムリミット 」「 (?)
藤井尚之 登場"懐かしい曲を" チェッカーズ「 ナナ
" 気持ちよく歌えました。おおきに "

14 手嶌葵
テルーの唄 」  時刻は6:20頃、暗くなり始めた空とマッチしている感じ
やや緊張した面持ちでメンバー紹介 →「 花びら
北極のナヌー 」日本版主題歌「奇跡の星」を歌うことになったと告知 →「 The Rose

(15) 葉加瀬太郎
(?) 」メンバー紹介に続き「 Etupirka 」「 Song of Life
" 日曜日の夜の4チャンネルという感じでお送りしました "
ニューアルバムから「 Eternal
"楽しくってたまらない曲を" 「 ジャック・イン・ザ・ボックス 」「 (?)
古澤巌 登場「 情熱大陸

ここでしか見られないコラボレーションを楽しめるのはこのような野外フェスならでは、葉加瀬さんだけでなく他のゲストともたくさんコラボするのは出会いを大切にする竹善さんならでは―という感じがしました。
他に今回気に入ったコラボは「葉加瀬コータロー」
終了後の規制退場待ちの間に、終演後のステージを―暗いからちょっと失敗。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.06 09:39:13
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: