Serene state of mind

Serene state of mind

2009.10.02
XML
実はかなり長い間、ブログ用に録る写真以外はフィルムカメラで頑張っていましたが、今年に入ってからデジカメを使い始め、 9/26 の上高地旅行に初めて連れていきました。
しかしデジカメ写真はデータが重く、フォトフォルダの容量を食ってしまうので、載せるのは携帯写真といたします。

大正池2009【1】 大正池 から歩き始め・・・

田代池2009【2】 田代池
→上高地バスターミナル、そこから300メートルほどで 河童橋
 この写真は定番のスポットですが。

梓川左岸ルートはひたすら林の中・・・ 梓川左岸ルートの林2009【4】

明神橋と明神岳2009【5】 明神橋 を渡って梓川右岸ルートでUターン

この日は、谷では紅葉はまだ先の様相ながら、山のてっぺんでは紅葉が始まっていたし、所々紅葉している木もあり、秋の訪れを感じました。
上高地の一足早い紅葉2009【6】

もう大分歩いて息が上がってきた 岳沢湿原 あたり―この辺りではこんな清流がいくつか見られます。
岳沢湿原の清流その2【7】
その川の一つで魚が泳いでいるのも見えてびっくり。

そして河童橋へ―ゴールは近し。

ところで―河原で鴨に餌をやっている人達がいましたが、そういうのはやめましょう。
野生の生態系を破壊することになるし、鴨やニホンザルなど、動物が人慣れすると、人間の食べ物の味を求めて人に危害を加える可能性もある―ということです。
歩行喫煙ゼロキャンペーン 」も実施されている)  ―自然を楽しみながら未来へ伝えていくためのルールです。
現地に関することは 上高地のオフィシャルサイト でどうぞ。

最後に実験です。
冒頭で申し上げましたデジカメでの写真を1枚。


ここまでお付き合いありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.02 14:05:29
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: