Serene state of mind

Serene state of mind

2011.05.05
XML
(1~60)

■さとうちくぜん編

61 竹善さんの曲で一番好きなのは?
⇒ 「 十三夜の月 」(それでURLに拝借)「 Watchin' You Watchin' Me

62 真剣に音楽を語る竹善さんと、下ネタ炸裂の竹善さん、どっちが好き?
⇒ 前者

63 竹善さんに笑顔で薦められて、買ってしまったCDはある?
⇒ 既に人生の半分を彼らと過ごしていたら―もちろん

64 その中で、正直「ハズレじゃん!」ってものはあった?
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ の「 Californication 」が紹介されたことが。
当時音楽関係のクラブに熱中していた大学生、バンドでコピーしている人も多かったこともあり、買って一時聴いていたが―自分の趣味にはならずじまい

65 伝説の竹善写真集「As I am…」持ってる?
⇒ はい

66 あの写真を見て、どう思った?
⇒ あれは、ちょうどSLTと"再会"する少し前に発売。
その点ではナイスタイミングだが、その後の竹善さんのほうが若くスマートに見えると思った。

67 角刈りor前髪あり、どっちが好み?
⇒ SLTと"再会"した時点で既に前髪ありだった

68 忘れられない竹善さんの名言ってある?
自分から人の輪に飛び込んでいかないと、相手も心を開いてくれない "という旨の話

69 竹善さんベストショットは?
⇒ 今のところ「 Cornerstones2 」の頃の宣材写真

70 竹善さんに一言!



■にしむらともひこ編

71 西村さんの曲で一番好きなのは?
A Transition、EncounterII

72 プリ智orヒゲ智、どっちが好き?
⇒ 確か再会して間もなくヒゲ智に

73 西村さんは捕まった宇宙人だと思う?


74 西村さんが料理してくれるとしたら、何作って欲しい?
⇒ ご実家がお寿司屋さんだったそうなので、和食系

75 西村さんにも作詞して欲しい?
⇒ はい

76 ライブやラジオで西村さんにもっとしゃべって欲しい?
⇒ はい

77 西村さんお得意のオヤジギャグ、ツボに入ったものってある?
⇒ 栄養ドリンクのCMの「肉体疲労時~」を「肉体疲労児」と思っていたという話

78 忘れられない西村さんの名言ってある?
⇒ 名言というより、西村さんのソロアルバムリリースで竹善さんのラジオにゲスト出演のとき、前週の次回予告でいきなり
"コンニチハ。SING LIKE TALKINGノ西村智彦デス"ととぼけた声が
―竹善さんが"こんなに盛り下がったのって初めてです"と突っ込んでいたこと

79 西村さんベストショットは?
⇒ ある音楽雑誌に載ったライブの記事のギター激奏シーンの写真

80 西村さんに一言!
⇒ ラジオではもうちょっと大きな声で(4月のSLTスーパーエディションで、他のお二人に比べて声が小さかったように感じた)


■ふじたちあき編

81 千章さんの曲で一番好きなのは?
Paradise

82 千章さんの詞で大好きなフレーズなどあれば教えて!
⇒ 10代の頃は難解に思えていたSLTの詞の美しさに初めて気付いたのは「 心の扉
他に歌詞が好きな曲は 「Hold On」「Seasons of Change」「灯し火のように」

83 実はこの漢字が読めない!っていう詞はある?
⇒ 歌詞カードを見ながら歌を聞けば分かる

84 次のアルバムでは、千章さんにリードボーカルして欲しい?
⇒ 「 悲しきHummingbird 」など、千章さんのコーラスがいい味を出している曲はあるし―千章さんの声のほうが似合うというなら

85 一番似合うと思う千章さんの髪型はどれ?
⇒ 再会した時点で長髪だったが、長すぎないほうがいいと思う

86 ライブの時の"千章ステップ"どう思う?
⇒ 一度だけ、「 Seasons of Change 」でアフリカン・ダンスみたいな踊りが―しかし詳細は忘れた

87 千章センセイに直々に教えてもらえるとしたら、国語・書道・ワインのどれがいい?
⇒ 書道

88 忘れられない千章さんの名言ってある?
⇒ 初めて行ったSLTのライブで、西村さんと千章さんでノンシュガーというデュオをやったという話

89 千章さんベストショットは?
⇒ 「 Metabolism 」の宣材写真(線路で撮っている)

90 千章さんに一言!
⇒ その昔、竹善さんが"千章は西村の保護者です"なんておっしゃっていましたが―今後も良きブレーンというかお目付け役というか司令塔であってください。


91 正直、もうファンをやめようと思ったことある?
⇒ それはないが、鬱になった直後、音楽どころでなくなった時期が。 (2009.6.5参照)

92 Yesの人、どうして思い留まったの?
⇒ 当時の記憶は途切れ途切れながら、還ってこれたのはSLTが大きな支えになってきてくれたからという背景がある

93 他のアーティストに浮気したことある?
⇒ 21世紀に入ってから、SLTのサポートミュージシャンつながりで(国内の音楽に関して言うと)J-PopからJ-Fusionに興味全体がシフト。
その動きの中で、 角松敏生 さんのライブに8年のブランクを経て再び行き始めたのが2008年
今では同じくらいインスパイアされていると思うが、やっぱり彼らのところに戻ってくる。 (2010.11.2参照)

94 SLTよりもオススメ!ってアーティストはいる?
⇒ 竹善さんの紹介で知って大好きになった、または彼らが尊敬するアーティストなら―こんな形でお勧めできるかも

95 メンバーにはこれからもソロ活動を続けて欲しいと思う?
⇒ それは彼ら次第

96 3人のソロ、全部チェックしてる?
⇒ あんまり

97 3人のソロそれぞれについて、思うことや感想をどうぞ。
⇒ 4/20放送のSLTスーパーエディション(こちらでは)で聞きましたが―この7年半、千章さんと西村さんの近況はほとんど知らなかったとはいえ、それぞれのソロ活動は本当に有意義だったことがうかがえました。

98 それでもやっぱりSLTが好き?
⇒ はい

99 SLTの3人に何か一言。
⇒ 私が音楽に興味を持つきっかけを作ったのがSLTでよかったと心から思う。
音楽と少しでもご縁がある限りずっと私のそばにいてください。

100 お疲れ様でした!最後に一言どうぞ。
おかげさまで開店1800日目、誠にありがとうございます。
かつ本日5/5は竹善さんの誕生日、おめでとうございます。

ライブレポは―しばしお待ちを。中止になったツアーに行く予定だった方々のためにもがんばって腕、じゃなく筆をふるいますので。

なお、5つ中4つ以上が長文日記(A4の1ページ分超過)続きになったら、トップページが見づらくなるので、適宜省略表示に設定いたします。

<バトン持ち帰り>
http://plaza.rakuten.co.jp/kaede6318/5006
http://sound.jp/sltdoumei/ourwaytolove.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.13 13:01:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: