Serene state of mind

Serene state of mind

2011.08.24
XML
カテゴリ: バトン置き場
●得意科目は図工と体育


●体育の時は上着をズボンにin
 ○

●体育の着替えは男女同じ部屋
 ○ 少なくとも低学年では

●道徳の時間が異様につまらない
 ○ 国語なのか道徳なのか分からない授業ならあった気が

●書道の後片付けで必ず排水溝が詰まる
 ×

●先生に向かって『お母さん!』
 ×

●先生が喋るときの口癖や『え~』などを数えて笑いに堪えていた
 ×

●何かとすぐ先生にチクる奴がいる
 ○ ある学年でクラス内の問題を報告し合う時間があった。
" 学級会

●全校でのベルマーク、プルタブ集め
 ○ すぐに廃れた

●選手宣誓の『宣誓ー!』は『先生ー!』だと思っていた
 ○ 低学年では。間もなく「選手宣誓」を「選手先生」なのはおかしいとは思い始めたが。

●『い~けないんだいけないんだ。せーんせーに言ってやろ♪』
 ○ いーややこやや~…は大阪 (関西/西日本) だけか?

●『皆ー、目を閉じて。心当たりのある人は正直に手を挙げなさい』
 ○

●『は~い。じゃあ二人組作って~』余る奴は先生と組む
 ×

●女子の『先生ー。男子がまじめにしてくれませーん』発言
 ×

●給食は全部食べ切るまで居残り
 × 保育園ではあった

●誰かが休んだ日の凄まじいデザート争奪戦
 ○

●鬼ごっこ中のバリアが無敵過ぎて鬼が涙目
 ×

●溜まりに溜まって夏休み後半を迎えた夏休みの宿題
 × ただし、40日の夏休みなら40等分という感じで最後までだらだら同じベースで8/31までかかった年なら何度も

●音楽の授業での一人ずつの歌の発表はかなりの羞恥プレー


●ドッヂボールは四隅が特等席
 ×

●恋バナで女友達の『好きな人教えてよ~絶対誰にも言わないからぁ~』は99%当てにならない
 その手の話はほとんどしない

●雪が降った時のテンションの高さは異常
 ○ 少ないだけに物珍しい

●雪が積もった日の体育は雪合戦
 × 一度だけ雪合戦ができるほど積雪したが、やったのは昼休みだったか

●窓ガラスがが曇ったら落書き
 ○

●『○○する人この指止まれ~♪』


●校内に動物が侵入
 × 虫なら

●追いかけっこで窓ガラスを割る奴がいる
 ×

●学校の帰り道、友達と傘で格闘
 × 男子はやっていたかも

●匂い付き消しゴム
 ○

●バトエン


●交換日記
 ○ 長続きせず

●プロフィール書く紙みたいなの
 ○


●バトン回す人

夏休みの宿題終わりましたか?
今年は授業内容増加+震災の影響で夏休みが短縮された学校も―とは今朝ラジオで聞いとりますが、当方は訳あって目下、夏休みの宿題がたまって焦っているような心境におります。はい。
当ブログの品位にかかわる質問は削除いたします。

<バトン持ち帰り>


エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=33281






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.24 12:14:21
コメント(0) | コメントを書く
[バトン置き場] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: