Serene state of mind

Serene state of mind

2016.02.23
XML
カテゴリ: バトン置き場
◆遅刻

◆早退  ○ 中学2年の時、曽祖父のお葬式で

◆欠席  ○

◆ずる休み  ×

◆中退  × 高校では 学校は勉強する場・学歴のため と割り切っていたが、それなら単位制高校に入り直すという選択肢は、自分自身含めて誰もそういう発想がなかった気がする

◆皆勤賞  ×

◆出席停止  ○ インフルエンザなど"欠席"ではなく"出席停止"にカウントされていた病気で

◆登校禁止  ×

◆退学

◆保護者同伴呼び出し  ○ 進路関係で親子面談

◆先生と喧嘩  × 後述の小学校3年生の時は"喧嘩"とは呼べまい、中学・高校では 学校は勉強する場と割り切っていたからこそ真面目な生徒に徹した

◆体育館裏呼び出し  ×

◆居眠り  ○

◆赤点  高校の数学。中学時代、宇宙にえらく興味を持っていたのに、その後あっさり引き下がった― 結果 2012年初夏、 ボイジャー1号 が太陽系の果てに到達 というニュースが飛び込んでくるまで浦島太郎状態に

◆満点  ○

◆委員長  ×

◆朝一番に登校  ○

◆夕日に向かってランニング  ×

◆運動会.体育祭のリレーで転倒

◆文化祭.劇で主役  × 劇中の重要な役になったことはある

◆授業中にお菓子  ×

◆授業中に携帯  当時はまだない

◆授業中に暴走  ○ 小学校3年生のとき、 担任のヒステリー教師 の授業中延々と続く説教に耐えかねて。 元クラスメートの皆様、大変ご迷惑をおかけしてごめんなさい

◆授業中に逃走

◆授業中にゲーム  ×

◆授業中に紙飛行機  ×

◆脱色・染毛登校  × 高校2年の頃から原因不明の髪の トラブル 多発、怖くてそんなもんに手を出せまへん ―高校3年生の時の 脱毛症は 学校のせいではないですけど

◆エクステ登校  ×

◆カラコン登校  × コンタクトレンズは、成人式の時に初めて使った

◆ピアス登校  ×

◆指定鞄登校  ○

◆校舎に落書き  ×

◆掃除さぼり  ×

子供達・学生諸君は試験で悲喜こもごも、かもしれませんが…春休み中も勉強は忘れずにやりましょう。
当方は簿記検定 リベンジ まで1週間を切っており、今回も手抜きにて失礼いたします。



<バトン持ち帰り>


エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=9857






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.23 12:19:58
コメント(0) | コメントを書く
[バトン置き場] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: