Serene state of mind

Serene state of mind

2017.10.27
XML
カテゴリ: ライブレポ
本文中敬称略
(2017.10.22 at京都 都雅都雅)


1. (?)
本田雅人 "こんばんは~…天気どうですか?"
並んでいる間は雨は…"当然降ってましたよね、まだ来てます?"
今日のモンダイは皆が帰れるか
"今日はあんまり話さずにサッサと"
忘れないうちに…今日の段取りの1つとして…
松本が最近CDをリリース、今日はCDを持ってきている
 +"1stと2ndの間に購入してください。終演後は早く帰らなきゃいけないだろうからよろしく"
  ―というわけで"台風の中演奏します"

2.
3. ロバートの肖像

前日はチキンジョージで「 Voice of Element 」…今日と1人違うだけ
ギターの梶原順は関西圏にいたが、別の仕事が入っていたという
先月も"角松ナントカのライブで、この時も台風バッチリ"
でもこの時は 、大阪では雨はさほど降らず…
―で、スイスのモントルー・ジャズ・フェスティバルでも雨だった話
"とにかく早く無事に帰れるように頑張ります"
<メンバー紹介>
キーボード: 松本圭司
ベース: 須藤満 "喋ってる場合じゃない"
ドラム: 則武裕之
ギター: 梶原順 (知らない間に髪型を変えましたか…オールバックにしてシブい印象に)
Orange
5. Just Like A Woman

今日は8時半までの予定だが…BBLは1セット70分
6. ワルツでGo

【後半】
7. Last Clear Stream

"宣伝モンしとこうかな"
11月19日に"ほぼ東京" 川崎市・新百合ケ丘で"ボクの関係したコンサートがあるんです。でも一番大事な本田バンドはないんです"
佐山雅弘 とのデュオ、 和泉宏隆 とのバンド、 B.B.Station 、etc…
 何故そんな遠いところで宣伝するかというと"大きなホールだから"
  しかも始まるのが午後3時、なので"どっから来ても帰れる"
   すると6時に終わるので"オレの地元の人でも来れる"
"11/19だと台風も来ないでしょ" でも去年だったか11月にも来てる

8. Stop The Funk
須藤"手拍子してみー"と煽るが、なかなか揃わない…
→"最近わりとやっている曲"
変拍子がやたら多い
最初は4拍子→8分の6拍子(聞くところでは3拍子に似ている)→"チャッチャッチャ、の後は" 3-4-4-3が1パックの7拍子
"そういう風に数えないとただのヘタクソに聞こえる"
9. ピノキオ
→10. Bad Moon
11. (?)
12. メガリス (実は未だに「Bad Moon」と「メガリス」の区別がつかない)

そのまますぐアンコール体制
"いったん戻っているヒマはない"
→"アンコールにお応えして…久々に…なんかゼーゼー言ってる"
"ちょっと落ち着きたいんですけど…なんか話したい人いる?"
→すごく久々にやる曲
13. Pray For Peace
"もう1曲やって終わりにしたいと思います"
14. Joy

【PinkCosmos+Spider】2017.jpg


…台風21号が近畿地方に最も接近した日だったんじゃ、ですって? へい
+ 終演後は既に関西圏の電車の多くが運休になっていたんじゃ、ですって? はいそのとおりでおます
当初、神戸公演に行く予定が一般発売日にチケットを取れず、まだ京都公演の空きがあると分かってとっさの判断で連れの分もチケットを購入、
当日まで私が持っていたため、行かないわけにはいかなかったとはいえ
+ 終演後、どうなってどうしたかは長くなるので割愛するとはいえ
―ある意味、ライブ以上に台風真っ只中の帰宅道中の方が印象に残る日でした。
店のシャッターが外れて暖簾みたいになってバタンバタン鳴っているのを目撃するし、"なぜ衆議院選挙の幟を撤去しなかったんだろう"とハラハラするし…
しかも、途中で突風に煽られて転倒、持っていた鞄の上に倒れ込む形で腹を強打、
一応、受診の判断は知り合いの看護師に聞いてみたものの、2日後には食欲も戻ったので、腹部打撲と膝の赤痣だけで済んでよかったですが…

教訓: やっぱり台風は危険です

その夜、モバイルで交通情報を見ていたら" メディアは衆議院選挙の開票速報で持ち切り、土砂災害・水害など台風関連情報の方が命に関わることなのに "という旨のツイート (実際の文面は忘れました) が表示されていました。
今回の衆院選ですか? このライブに加えて台風接近もあり、期日前投票に行きましたが、行ったら長蛇の列、
(自分の選挙区では22日の投票日当日でも朝に行けば、大雨はともかく強風はまだ大丈夫だったでしょうが)
前日のラジオニュースで、1時間待ちになった投票所があったとか、待ち時間が長すぎて投票を諦める人もいたとか聞いて、
期日前投票に行こうとすると遠くまで出かけなければならない人もいるだろうし、期日前投票でも当日に行っても同じ1票としてカウントされるのだから、期日前投票所が当日の投票所並みにあればいいのに …と、今に始まったことではないソボクな疑問を抱いたものでございます。
今回の衆議院解散総選挙は安倍さん自ら「 国難突破解散 」と表明したそうですが、率直に言って"蓋を開けてみると「 イカ墨解散 」と称した記事があったのが言い得て妙だ"と思ったのでした。
+ 「一票の格差」をめぐる提訴は"もはや恒例行事、それより なぜ低い投票率を問わない "という印象ですが、それはそうと
このタイミングで襲来した台風21号を神風呼ばわりする者がいたら ―的確に表現するの 難しいですが "東日本大震災が東北で良かった"とのたもうた某大臣と同じメンタリティ 
―てなところまで下書きを用意していましたが、麻生さんが、 自民党大勝は北朝鮮のおかげ と発言しとりましたか…

カボチャ豊作2017


さて問題。今回のイラストは
α.演奏曲のタイトルや内容に引っかけたもの
 β.ライブの日もしくはレポの掲載日・その前後の出来事との関連物
 γ.会場内外で見たもの(楽器やライブ中のクロッキー含む)
 δ.α・β・γのどれにも当てはまらない。適当に選んだ

の、どれでしょう!? (αの場合は、どの曲に引っかけたか)  ―なんつって

cf.
 https://www.kawasakijazz.jp/program/detail2017/20171119.php
 http://ichiranya.com/politics_economy/009-cabinet_dissolution.php
 http://www.asahi.com/articles/ASKBJ5QMVKBJULZU00H.html?ref=yahoo
 http://daboku.net/entry33.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.27 20:08:08
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: